海が見える町 | ナノ





蓮二が帰ってきたのは、あと少しで日付を跨ぐという、本当に夜遅くだった。
五日ぶりに会った蓮二は、少し痩せたように見えた。
それでも、ドアの前に座り込んでいた俺を見つけると、僅かに微笑んだ。

「おかえり」
と俺は立ち上がる。
長いこと同じような体勢でいたから、身体がミシミシと痛かった。
「ただいま」
蓮二は手に持った大きめのボストンバッグを脇に抱えなおして、鍵を開けた。

部屋に入り、荷物を置くとすぐに、蓮二は「お茶をいれてくる」と言ってキッチンに行ってしまった。
俺はベッドに背を預けて座る。

グラスを二つ持った蓮二が部屋に戻ってきた。
中身は両方とも冷たい麦茶のようだ。
蓮二はそれを置き、テーブルを挟んだ俺の前に座った。
向かい合わせでじっと座っているのは、尋問のような気分だった。
されているのか、しているのかは分からない。

「雅治の言う通りだ」
蓮二は突然、そう切り出した。
「俺の母親はお前の父親を殺した」
「ほうか」
「黙っていてすまない。謝って、許されることじゃないかも知れないが」
蓮二は何かに耐えるように顔を強張らせている。
親に叱られる子どもみたいに。
そして、俺が何も答えないのを見ると、またゆっくりと口を開いた。

「俺は、ずっと怖ろしかったんだ」
「…怖ろしい?何が?」
「仁王という名前が」
「名前?」
「その名前を見るたび、その名前の人に会うたび、もし、あの人の家族だったらどうしようかと不安になった。俺のことを憎んでやしないかと怖ろしかった」

なぜ蓮二を憎むんだ。そんなのは強迫観念だ、単なる思い込みだ、とは言えなかった。
ちょうど父親が死んだばかりの頃の母親と同じだ、と思ったのだ。
自分のせいで父親が殺されたと信じ込んでいた母親と。

「俺は高校に入るまでは、養父母に育てられていたんだが、高校生になってから一人暮らしを始めたんだ」
「養父母…」
それが、以前蓮二が話していた、共働きの人たち、なんだろうか。
「今年の春になって、それまで空いていた隣の部屋に、新しく人が引っ越してきたんだ。…お前のお姉さんが」

蓮二は淡々と話し続ける。
「表札を見た時は背筋が震えた。だけど、心のどこかで、きっと違うだろうと思っている自分もいた。そうじゃなければ良いのにとも思っていた」
俺は話を聞きながら、からからに乾いた喉を潤すため、麦茶を一口飲んだ。
「確めるのにそう時間は掛からなかった。彼女があの人の娘だと知った。他にも、家族は今もまだあの町に住んでいることも、弟が二人いることも分かった。そうしたら、いてもたってもいられなくなった」
蓮二も麦茶を一口飲んだ。
「あの人の家族が、今どうなっているのか気になってしょうがなくなった。確めたいと思ったんだ」
「何を?」
「父親がいないせいで、殺されたせいで、不幸になってやしないかと」
「そのためにこの町に来たんか」
「ただ確めるだけで良かったんだ。もう気に病む必要は無いんだと、安心したかったんだと思う。遠くから見て、それで、すぐに戻ろうと思っていた」

でも実際は違ったじゃないか。
俺たち家族は、父親がいなくてもそれなりに幸せで、そのことはすぐに分かったはずだ。
それなのに、蓮二はここにいるじゃないか。

「でも戻れなかった」
なんで…?

「あの日」
蓮二が俺の目をじっと見つめる。
「雅治を見た瞬間、分かったんだ」
「母親が殺した男の息子じゃって?」
「違う」
と蓮二は首を振る。
「分かったんだ。俺は、絶対にこの男のことを好きになってしまう」

蓮二の琥珀色の瞳が揺れる。
と思ったら、そこから涙が伝っていた。
蓮二の顔がぐしゃぐしゃに歪む。

「俺の遺伝子はきっと呪われているんだ」
「呪い?」
「仁王の家の人間を好きになってしまう呪い」
言葉はしっかりとしているのに、中身は可笑しな台詞だった。

呪い、と俺も頭の中で反芻してみる。
じゃあ、こんなに胸が詰まるのも、心臓が潰れそうに痛いのも、それも全部呪いなのかも知れない。
ずっと昔から、俺の体に降りかかる呪い。

「だとしたら俺も呪われとる」
あの日、透けるように真っ白な肌を目の当たりにしたその瞬間に、呪いは永遠になってしまったのだ。
「柳家の人間を好きになる呪いじゃ」

がた、とグラスが倒れる音がした。
俺がテーブル越しに蓮二を抱きしめたせいで、バランスを崩した蓮二の身体がグラスに当たったのだ。
麦茶が零れて、ラグマットに濃い染みを作る。

きつく抱きしめた蓮二からは、名前の知らない花の匂いがした。
肩口が濡れるのが分かった。
蓮二につられるようにして、俺も泣いた。

父親を殺した人の子どもを好きになってしまった俺は。
可哀想なんだろうか。
不幸なんだろうか。
けれどそのどちらも、今の俺には相応しくないように思えた。

[←前へ] | [次へ→]

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -