海が見える町 | ナノ





夕飯を食べ終わってから、そういえば電気ポットはどうなっただろうと見てみると、ちゃんと機能していた。
熱いお湯で緑茶をいれて、それを飲みながら色々なことを話した。

好きな食べ物、血液型、面白かった本や映画の話。
柳が年間600冊も本を読むと聞いた時は、思わず、嘘じゃろ、と言ってしまった。
東京でどの辺りに住んでいたのか聞けば、ちょうど今姉が住んでいるところと同じだった。
俺はまだ一度も行ったことが無かったから、行ったら案内して欲しいと言えば、東京は東京でも何も無いところだ、と言っていた。
似たようなことを、大学に進学したばかりの頃の姉も言っていたような気がする。

それから、学校でのこれからの行事なんかについて話していれば、気がついた時には十時を回っていた。
門限があるわけでもないが、あまり長くいすぎるのも悪いような気がしたので、そこで話を切り上げて帰ることにした。


「んじゃ、ごちそうさん」
玄関まで見送りに来た柳に言う。
「こちらこそ、今日はありがとう」

ドアを開けると、春なのにひんやりとした空気が舞い込んできた。
「また明日」
柳が小さく手を振る。
「おん。…あ」
「どうした?」
「や、その、また来てもええ?」
「いつでも」


階段を下り、アパートの前の通りで、柳の部屋の辺りを振り返る。
住人がまちまちのアパートで、電気が点いているのはその部屋だけだった。



「ただいま」
軽い足取りで家に帰った。
いつもは辛い坂道も、今日はあっという間だった。

「おかえり」
「おかえりい」
リビングに顔を出すと、母親と弟がテレビを見ながらだらだらと過ごしていた。

「ご飯食べてきたの?」
「食ってきた」
「まったく、連絡してよね」
「あ、まじで忘れとった」
じと、と睨まれる。

「まあ良いけど。で、電気ポットは?」
「ああ、柳にあげた」
「はあ!?」
しれっと言い放つと、母親の顔は一瞬にして般若のようになった。
おー、こわ。

「しょうがなかろ、柳んち電気ポット無いんじゃから」
と言って、逃げるようにリビングから立ち去り、階段を駆け上がる。
階段の下から、「ちょっとどういう意味よ、雅治」という叫び声が聞こえたが、無視しておいた。

鞄を床に放って、ベッドにごろんと横になる。
それから、すぐに起き上がって、窓の外を見てみる。
空はもう真っ暗で、町も暗い。
学校があっちじゃから、と柳のいる方をじっと見て、それから、またベッドに横になった。

早く明日になれば良いのに。

[←前へ] | [次へ→]

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -