海が見える町 | ナノ





「あれ、雅?早いじゃないの」
区役所に着くと、ちょうど入口のところに母親がいた。

「あら?」
目ざとく隣にいる柳を見つけた母親の目が光る。
柳が体を固くしたのが分かった。
「お友達?」
「おん。こないだ転校してきた」
「あ、通りで見ない子だなあと思ったのよ」
「柳蓮二と申します」
柳が丁寧に腰を折る。
母親は、まあ、と間抜けな声を上げて、しげしげと蓮二を見つめた。

「じろじろ見すぎじゃって」
「だってねえ…すごく綺麗な子なんだもの」
「そんな」
柳の表情が強張っている。
明らかに困っている。
「もうええって。さっさと戻りんしゃい。仕事中じゃろ」
そう言って諌めると、はいはい、と肩をすくめ、彼女は階段を上がっていった。

「すまん。うるさかったじゃろ」
と柳の表情を伺う。
「良いお母さんじゃないか」
「でも、迷惑そうな顔しちょったよ」
「緊張していたんだ」
そう言って笑う柳は、いつも通りの表情に戻っていた。
やっぱり、さっきは困惑していたんだろう。

「なんだっけ。資料?出すんなら、多分、あっちじゃ」
と受付の方を指差す。
「ありがとう。では行ってくる」
柳がそう言って、受付の方へ行く。
俺はそれを見送ってから、階段を登った。

二階はどの部屋もドアが開けっ放しだ。
一番手前の部屋のドアの近くに、母親のデスクがある。

「さっきの子は?」
「下」
そう、と頷いた母親は明らかに残念そうに見えた。

「何運べばいいん」
俺はさっさと終わらせようと、先を促す。
「それ」
「それ?」
母親の指差した先を見る。

電気ポットだ。
元は白かったのだろうが、今は黄ばんでしまっている。

「え、これ?」
「そう、それ。今日新しいのが来たから、これ、もらってって良いって」
「えー…いるん?」
家に既にある電気ポットは、これよりも綺麗だったような気がする。
「いるわよ」
答える母親は自信満々だ。

仕方なく、電気ポットを抱え上げる。
「地味に重い…」
「よろしくね!」
バシ、と肩を叩かれ、よろめいた。
「袋とか、なんか入れるもんないんか」
「別に持ちにくくないでしょ」
「これ持って歩くことが恥ずかしいんじゃ」
そう文句を垂れるが、聞き入れてはもらえず、結局、俺は裸の電気ポッドを持ち帰るはめになった。

階段の下には、既に柳がいて俺を待っていた。
よたよたと階段を下りる。
「もう終わったん?」
「ああ。…それ、電気ポットか?」
おん、と頷く。
「新しいのが来たからもらったって」
「へえ、良いな」
柳の意外な反応に、驚く。

「電気ポットじゃよ」
「便利じゃないか」
「でも、もううち一個あるし…あ」
「どうした?」
「柳んち、電気ポットないん?」
「無い、が一人暮らしだし特に必要でも…」
おれの意図に気付いたのか、柳は慌てて首を振る。

「あげるぜよ」
「いや、でもお母さんがもらったんだろう?それに、さっきも言ったが必要無いんだ。やかんで十分事足りるし…」
「さっき便利って言った」
「それは…」
「どうせ、うちには一個あるんやし、二個もいらんよ。よし、今日はこのまま柳んちにピューじゃ」
と返事も聞かずに先を歩き出す。
区役所を出て、元来た道を戻り始めると、柳が心配そうな声で「お母さんは大丈夫なのか?」と言ってきたので、「大丈夫じゃ」と答える。
正直、俺は、母親がどうとか知ったこっちゃねえ、という気分だった。

[←前へ] | [次へ→]

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -