海が見える町 | ナノ





放課後、区役所への道を柳と歩いていた。
学校から区役所に行くには二通りの道があったが、俺はわざと遠回りの道を選んだ。
柳と一緒だからではない。
いや、それも少しはあるけど。
どっちにしろ、区役所に行く時は、いつもこっちの道を選んでいた。
海の横を通るからだ。

「すごいな。海が綺麗だ」
日の光のおかげで、海はきらきらと輝いて見える。
「近くで見たら汚いんよ」
「そうなのか?」
柳がくすくすと笑う。
俺はコンクリートの堤防の上を歩き、柳はその横の歩道を歩いている。
堤防の下は砂浜、その先に海が広がっている。

「潮風がすごいじゃろ」
「いや、気持ちいい」
柳の黒い髪が風で揺れる。
貼り付いた前髪を少し鬱陶しそうに払った。

「春の海は冷たいんよ」
俺は思わずそこから目を逸らし、意味の無い話をしている。
「冬の海よりも?」
「春が一番じゃ」
昔、父親が言っていた。
本当かどうかは分からないし、どこでどんな風に言っていたのかも覚えていないが、だから春の海には入ってはいけないよ、とも言っていた。
そのくせ、自分は不倫相手の恨みを買って冷たい海に放り出された。
だからだろうか。
俺は海を見るたびに、そこにゆっくりと沈んでいく自分の姿を思い浮かべてしまう。
そんなのは単なる妄想に過ぎないけど。

「区役所に何の用事があるんだ?」
柳がこちらを眩しそうに見上げる。
「荷物持ち」
「荷物持ち?」
「母親が区役所で働いとるけぇ、たまに大きな荷物がある時呼び出されるんよ。うち、高台の上に建っとるから、坂道きついって」
「…なるほど」

「前、パソコン一台運んだ」
「それは重そうだな」
「次の日、ラケット持てんかった」
「…っふ」
柳が目を細める。
猫みたいだ、と思った。

[←前へ] | [次へ→]

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -