バイバイ、黄色いチューリップ | ナノ

12 ほていあおい




家庭科室に入ると、片倉はまだ来ていなかったが、部員の一人は準備を始めていた。


ほていあおい
(揺れる想い)


「あ、遅かったですね。丸井先輩」
そう言ってこちらに目を向けてきたのは、二年生のヒナちゃんだった。

「うん、俺、絶対、最後だと思ってた。片倉は?」
「片倉先輩は、生徒会の仕事で少し遅れるそうですよ」
とヒナちゃんが答えた。


ヒナちゃんは、中等部のクッキング部にもいた女の子で、高等部でも出来たばかりのこの部活に入ってきた。
実は、五人の部員のうち二人は、片倉が生徒会のメンバーに頼んで名前を貸してもらっているだけだったので、活動しているのは、俺と片倉と、そしてこのヒナちゃんの三人だけだった。

ただ、俺はヒナちゃんと仲が良いわけでもない。
月に一回の活動日以外は、廊下で会っても挨拶される程度で、話したりもしない。
それどころか、俺は、ヒナちゃんの名前が、本当にヒナであるのか、それともヒナコなのか、はたまたまったく別の名前なのかさえも知らなかった。
誰かが「ヒナちゃん」と呼んでいたから、俺もそれにならっただけで。


「あ、そういえばさ」
と俺は冷蔵庫から卵や牛乳といった材料を取り出しながら、ヒナちゃんに問いかける。
「中学のときのこの部活の顧問のこと」
「ああ」
とヒナちゃんが頷く。
そして、俺が思っているのと同じ名前が出される。

「そう、その人。教師辞めてたんだってな。知ってた?」
「知ってましたよ。先輩達は卒業してましたけど、私はまだ中等部にいましたから」
「うん、そりゃそうだ」
「でも、本当に急だったみたいですよ。私が知ったのも、朝礼かなんかでの事後報告でしたから。当然挨拶のようなものもありませんでしたし」
とヒナちゃんは銀色のボールを洗いながら言う。

「じゃあ、なんで辞めたかも知らねえ?」
「知らないです」
「だよな」
「でも」
とヒナちゃんが蛇口を止める。
「片倉先輩なら知ってるんじゃないですか?」



しばらくして、待ちに待っていた片倉がやってきた。
「遅れてごめん。もう始めてる?」
ドアを開けて早々、片倉はそう言った。

「準備だけです」
とヒナちゃんが答えた。
片倉は、ボールやら材料やらが載ったテーブルを見回してから、一言「ありがとう」と言った。

「じゃあ、作ろうか」と片倉が言ったので、俺たちはレシピを見ながら、それぞれ作業を開始した。


今日は、パンケーキを作ることになっていた。
パンケーキを作ろうと言ったのは片倉だ。
というか、いつもレシピを決めるのは片倉だった。
俺は作れれば、正確には食べられれば何でも良かったし、ヒナちゃんも、何が作りたいかと聞けば、いつも「何でも良いです」と答えるような子だったからだ。
ヒナちゃんの何でも良いは、どうでも良いでもあるような気がしたけど。
そんな感じなので、当然のように、決めるのはいつも片倉だった。


「なあー、片倉」
と俺は横で小麦粉を秤にかけている片倉に向かって、声をかける。
「何?」
と片倉は秤の方を真剣に眺めたままで言った。

「中学の時のクッキング部の顧問いたじゃん。あの人、なんで辞めたか知ってる?」
俺がそう言ったところで、片倉は集中していた秤から目を離し、俺のことを凝視した。

「面白いなあ。一日で同じことを二回も聞かれた」
「はあ?」
俺は片倉の言っている意味が分からずに、間抜けな声を上げた。

「さっき、柳にも同じことを聞かれたよ」
言ってから、片倉はからからと笑う。

「なに、テニス部で流行ってんの?」
「いや、そういうわけじゃねえけど…」
言いながらも、俺の意識はもうそこには無かった。

柳が聞いたんだ。

何、なんで。
なんのために。
どうして。
似たような疑問符が、頭を何度もよぎる。

ああ、頭がぐちゃぐちゃだ。

混沌とした俺の意識を、元の場所に引き戻したのは、片倉が次に言った一言だった。

「あ、柳はその後で、今どこにいるのかって聞いてきたよ」


「なんで柳は、そんなこと聞いたんだろ…」
「さあ、俺もそこまでは知らないな」
思ったことが、そのまま口に出ていたらしい。
呟いた俺の言葉に、片倉はそう言った。
俺は、「だよな」と曖昧な返事を返す。

「それで、ええと、なんで辞めたかだっけ」
「あ、うん」
「お父さんが倒れたとかで、家業を継ぐために田舎に帰ったらしいよ」
「…よく知ってるな」
「直接聞いたから」
と片倉は言った。

「直接?」
「中等部に届け物があって、その時偶然会ったんだよ。ちょうど、辞めた日に。それで、話の流れで聞いた」
「別に生徒会長だから知ってたわけでもないんだな」
「うん、そう。まったくの偶然」

だとしたら、柳はラッキーだ。
クッキング部の部長だからでも、生徒会長だからでもなく、片倉が知っていたのは偶然だ。
それでも、片倉は知っていた。
柳は知ることが出来た。

「んで?今どこにいんの?」
「さあ」
と片倉は首を傾げた。
「さあ、そこまでは知らない」

「そっか…」
訂正。
柳は微妙にアンラッキーだ。
片倉は知っていた。
ただ、肝心のことは知らなかった。
俺は、そのことを喜ぶべきなのか悲しむべきなのか分からなかった。

「そんなこと知って、丸井も柳もどうすんの?」
不思議そうな顔で、片倉はそう尋ねてきた。
「さあ、どうするつもりだったんだろ」
と俺は言った。


正直なところ、その先生のことを知って、俺はどうしたいわけでもなかった。
ただ知りたかっただけなんだ。

居場所を知ったとして、会いに行って、「ふざけんな」と殴る権利は俺には無いし、それは違う気がする。
話すことも無いし、知ったからといって、何がどうなるわけでもない。

ただ、柳はどうなんだろう。
柳はどうして知りたかったんだろう。

そのことが、俺をどうしようもなく不安にさせた。

俺が怖れていることは二つだ。

一つは、柳がまた傷つくのではないかということ。
もう一つは、柳がまだその先生のことを好きなのではないか、ということだ。


出来上がったパンケーキを三人で食べながら、俺はどうしょうもなく落ち着かない気分でいた。



[] | []


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -