必読

ヴィラン連合に属している内通者夢主が、1年A組ヒーロー科で彼らと共に過ごすお話。原作沿い。
個性に関してオリジナル要素あり(下記参照)。
夢主の出席番号は21番、席は八百万の後ろで固定。
ネタバレ、自己解釈、捏造、原作改変等あり。
読んでからの苦情等は御遠慮下さい。

※本誌336話ではついに内通者の存在が明かされましたが、ここでは接点のないダブル内通者として進む予定です。本誌の状況によっては、改変や修正等も行うかもしれません。





個性「超能力」
超能力に分類、派生されるものならほとんど使用可能。以下、主な能力。

テレパシー : 心の内容を言語、表情、身振りなどを使わず相手に直接伝達できる。
透視 : 物体を透過して視認できる。
千里眼 : 遠隔地の出来事を感知できる。
予知 : これから起こる物事を知覚できる。
過去知 : 過去の情報を知覚できる。
サイコメトリー : 対象の物体に触れるだけで、それに関連する事件や情報、人々の残留思念を知覚できる。
サイコキネシス : 意思の力だけで物体を動かすことができる。
テレポーテーション : 物体を離れた空間に転送したり、自分自身が離れた場所に瞬間移動できる。
物体引き寄せ : 別の場所にある物体を取り寄せることができる。
物体消滅 : 物体を別の場所に送ったり、消し去ることができる。
空中浮揚 : 自分自身や他人、物体を空中に浮かせることができる。
念写 : 心の中に思い浮かべている観念を印画紙などに画像として焼き付けることができる。
パイロキネシス : 火を発生させることができる。
マインドコントロール : 他者の精神や行動を操作して、自身の都合に合わせた意思決定、行動へと誘導できる。

個性の中に分類される能力が膨大であるため、全て使いこなせる訳ではない。特に予知、過去知、マインドコントロールは未完成。上手く発動しないことが多い。また個性消費量も激しい上にそれぞれの発動条件も厳しく決められているため、重宝される能力と言えど決して万能とは言い難い。
マインドコントロールは超能力の派生、AFOに言われて現在個性を伸ばし中。



back

×