▼ ▼ ▼







俺はかつて、人々に化け物だと恐れられ、人目を避けるように生きていた。家族を含む他者と関わることもせず、自分は独りなんだとそう思い込み生きていた。


『我愛羅は独りじゃないよ。私がいる』


人を殺すことに自分の生きがいを感じていた俺に、そう笑って差し伸べてくれたお前の手も振り払って生きていた。俺が何度近づくなと睨みつけても、お前だけはへらりと笑いずっと俺のそばをうろつき続けたな。


『ほら、我愛羅はこんなに優しく笑えるじゃん』


あれはいつだっただろうか。そうだ、うずまきナルトに出会い、愛というものを知った頃だ。
ずっと振り払っていたお前の手を気まぐれにとると、お前はいつも以上に嬉しそうに、そして綺麗に笑い、そう言ってくれた。


『我愛羅はみんなの前に立てる人だよ。みんなが我愛羅の背中を見てついて来てくれる日がきっと来る。本当の我愛羅のことをわかってくれる日が必ずくるから』


俺が少しずつでも皆に認めてもらえるようになれるだろうか、風影に、なれるだろうか、と弱音を吐けば、今度はお前から俺の手を取り、そう笑ってくれた。


『我愛羅の頑張りはみんなが見てるから。だから自信を持って。必ず我愛羅は風影になるよ』


なんの根拠もないそんな言葉も、お前に言われれば本当に叶う気がしたから不思議だ。




「ナマエ」
「んー?」
「俺はお前に感謝している」
「…どしたの突然」
「俺は今ここにいられるのは、お前がずっと俺を見捨てないでいてくれたからだ」
「!」



隣に立つナマエの手をそっと取れば、途端に頬を赤らめて真っ直ぐと前を見た。



「俺は今日、風影になる」
「…うん」
「きっとこれから、これまで以上に忙しい日々になるだろう」
「、うん」
「だが俺は…お前に、そばにいてほしい」
「…」
「これからも、俺のいちばんそばにいてくれるか」



顔は見られずにそう前を見たまま問えば、俺と繋いでいる方とは反対の手で、目をこする仕草をしたナマエ。



「…もちろん。私はずっと、我愛羅のそばにいる」
「…ありがとう」






fin.

匿名様リクエストで、我愛羅を書かせていただきました。お気に入りいただければ嬉しいです。



×