USJ★レポ

※注 かなりのネタバレをしています!!

これからプレショを観に行かれる方は、この先を読まない方が絶対楽しめるので
「USJなんて行かねーよ!」という方、
「ネタバレしててもいいから今年のショーがどんなのか知りたい!」という方のみどうぞ。







とりあえず、ワンピースプレミアショー2013の印象。





ゾロのニップルライト




マジですよwww

マジでゾロがニップルライトしたんですwww


ローがしょっぱなからど真ん中の通路を降りて来て会場が黄色い声で埋まったり、ドフラミンゴが空を飛んだり、青雉が出てきたりしたのに、ゾロのニップルで全て持って行かれました。


もう本当、これしか頭に残ってない…www



今年は会場のあっちこっちでワンピメンバーが活躍するので、全て見るのは不可能なくらい。
正直ストーリーはどうでもいいwww

内容を超超要約すると、敵のブキーニ(私はずっとズッキーニだと思っていたww)を倒して、とらわれている子供ホーミーを助けてあげるってお話です。



開演前の会場。

(2013年当時は会場内の撮影は可能でしたが、2017年現在は不可になっています。撮ったら即退場!)


ショー開始早々、センター後ろからローさんがおもむろに降りて来る。会場から黄色い声が上がるw

G5の人達と一揉めあって、ローさんがその内の一人の心臓を取り出して海にポイしちゃう。


ローさんが去って暗転すると、ようやく麦わら一味が登場!!


ナミさんがジェットバイクに乗って登場!(でも肉じゅばん着用で超肌色w)

ゾロもサンジも登場!

サンジは登場していきなりスカイウォークで奥の舞台から会場に向かってやってきます。
でも柱で見えねぇーー!!

チョッパーは去年と同じ代車に乗ってのご登場w

この後、カンフーポイントもガードポイントもホーンポイントもご披露なので、残るはモンスターポイントのみww 来年に期待☆


チョッパー代車と同時に水上舞台ではフランキーが「フランキーケンタウロス」をしてくれます。
私はチョッパーの代車を見るのに必死だったのでケンタウロスを見損ねました。
もう…どっちかにしてよ! 両方なんて見れないよ!

ロビンは何時出たのか覚えてないけどw超小顔のロビンでした。めっちゃ綺麗〜〜ッ!
鼻筋とかもロビンそのもので『うわ…生ロビンがここに…』とか思ってました。
あの気持ち悪い生え際まできちんと似せてある!!←
(苦手なんですよ。ロビンとかたしぎとかの生え際が。どうして尾田先生は女の人の生え際をあんな風に描くんだろう…)


みんなの登場シーン


ルフィがいきなりダイブ(しかもかなり高い所から)したのでサンジとゾロが助けに飛び込んだのですが、おもむろに服を脱ぎ出したので会場がどよめきましたw みんな筋肉好きだなぁww
二人とも、しばらく上半身半裸でウロウロするので目のやり場に困ります。水も滴るいい男。



オリジナルキャラのホーミーちゃん(子役。歌も台詞も超うまい)とブキーニ
錦えもんともものすけ
スモやん&たしぎ G5

…とキャストがいっぱい出てきてオープニングから大忙し!!

見所が満載過ぎて頭を左右に振りっ放しです。



優勝賞金目当てにダンスコンテストに出る事になった麦わら一味。

バレないように変装しているつもりですが、ほっかむりを被っただけとかバレバレ。

ブキーニ一味を監視する為にコンテストに潜入しているたしぎがモモクロ踊ったりと、本編では考えられない事がw


そこへまたまたおもむろにローさんが現れて、シャンブルズ!された麦わら一味が入れ替え。

チョッパー→フランキー
フランキー→ゾロ
ゾロ→サンジ
サンジ→ナミ
ナミ→チョッパー


お約束の、サンジinナミで「ぬわみすわん!!」
ゾロがサンジにinして「いっそこの身を海に投げたい…」
フランキーにinしてニップルライトに喜ぶチョッパー(内股w)
そして何も無いブルックwww



ここで先程言ったフランキーinゾロのニップルライト! …があるんです。足下デンジャラスもしてたww

でもゾロ(中身はフランキー)がニップルライトをするのは上手(会場右側)なので、下手(会場左側)にいた私はゾロニップルを拝む事が出来ずにひたすら妄想してました。上手側の人達いいなぁ…

下手側では刀を持っていないサンジ(inゾロ)が錦えもんやブルックから刀を取ろうとしていたのが面白かった。



ホーミーを助けてあげる為、ブキーニを倒そうとするルフィ達。

ゴムゴムのジェットガトリング!! はプロジェクションマッピングでした。水面にも映ってて綺麗。


ブキーニ達の親玉、若様ことドフラミンゴ登場!!

『水圧で空を飛ぶ』ヤツ登場。
でもゾロがあっさり鬼切り!しちゃうw

そこへガードポイントのモッコモコチョッパー登場! 鬼切りのまま見守るゾロw

上手にはけたガードチョッパーがホーンポイントになって登場!! 背中の毛がふわっふわで触りたくなるwww



そしてまさかのフランキー将軍の登場!! 会場大爆笑www

ちゃんとフランキーがインしてたwww

会場が最高潮に盛り上がったのがこのシーンでしたw


☆お前が撃つのかよ!!w

するすると元の位置に戻るフランキーが可愛かったw



「うーーみはみーているーーー♪」

青雉キターーーーー!!! またまた会場がどよめく。

ジンベエも加勢しに登場!! 

ローさんも登場!!


青雉登場に逃げ出すミンゴwww ミンゴが空を飛ぶwww

シャンブルズされていた麦わら一味をローさんに戻させる。
「俺に指図はするな」とか言いながら言う事を聞くローさんww



CMでもやっている、ゴムゴムのレッドホーークが炸裂!! 火薬だドン!

炎の前を歩くルフィが影で浮き上がって見えて超かっこよかった。



ホーミーの歌の力でブキーニをやっつける。


おしまい♪



物凄く駆け足で説明するとこんな感じですがw、実際は歌などがあって一時間半超えのショーでした。



実はローさん目当てで行ったのですが、ローさんはあんまり活躍しませんでした。

ローさんが登場する意味あんまり無かったような…凄くかっこよかったけど!!

ローさんも海に飛び込んで服を脱げばいいのに! 上半身裸で水を滴らせればいいのに!(ローさんも悪魔の実の能力者だっての)

だってあんまり出番がなかったんですよ。

お約束のシャンブルズ!は、プロジェクションマッピングでした。

っていうか、ローさん柱で見えねぇ…


あの柱さえ無ければなぁ…。これのお陰で音響とかライトとかあって迫力あるショーが観れるんだけれど…。



ショーの間にゾロが横の通路を通ったんですけど、首から鎖骨から胸板にかけて汗が光ってて色っぽかった。そこしか覚えてない。


ゾロに触ろうとハイタッチしようとしたけど届かなかった…orz
通路から三番目だったんですけど無理だった。

ゾロがチョッパー見てるの何かなごむ〜〜。



大団円で終わって宴タイムになると、麦わらの一味が会場を練り歩いてくれます。

最前列の人や通路側の人達はキャストの人との触れ合いタイムに突入ですw

ここで、USJで売られている樽カップを持っていると、麦わらの一味が持ってる人を見つけて一緒に乾杯☆してくれます。

ナミさんがせっかく横の通路を通ってくれたのに、樽カップを持ってる人が周りにいなかったので、一人で乾杯ー☆ってやってました。ごめん、ぬわみさん。樽カップ持って無くて…。

今度は樽カップ買う! 絶対買う!!


…とこのように、最前列や通路側でない真ん中席だと、『いいなぁ〜…。みんなを触れて…』と消化不良になるプレミアショーですw


ちなみに最前列のチケットはプラチナ年パスを持っていないと買えません。
買えないっていうか、プラチナ年パスを持ってる人だけが先行で5月末にプレミアショーの予約が出来るんです。

その時に最前列から売り切れていってしまうので、ゴールド年パスの私は仕方なしに売れ残りの空いている席を予約するしかありません。
ショーが開催されるのは7月初めですが、ショーが始まる一ヶ月以上も前からチケットを取る為に熾烈な戦いが繰り広げられているんですよ…。



話がチケット争奪戦に流れてしまったのでプレミアショーに戻します。



この日はショーの後に特別イベントがありました。

ショーが終わった後、MCの方が現れて

「webやTwitterで告知してましたが、今日はとぉ〜〜〜っても素敵なゲストが来て下さってます!!」

と紹介され、田中真弓さんと山口勝平さんが登場されました。会場大興奮。


真弓さんと勝平さんは、ノリノリで開場を駆け回って下さいました。
「今年も呆れた!!」(←呆れたは最上の褒め言葉らしい)っておっしゃってました。

ショーのクオリティーが毎年あがってるよねー
チョッパーの形態(着ぐるみ)が毎年増えて行くので、あとはモンスターポイントぐらいしかないよねー、と感心されてました。

声優さんイベントおなじみ?の、生アフレコもありました。

MCの方が「そろそろお時間が…」と言って締めようとしたところで真弓さんがかぶるように突然「質問コーナー!!」とか言い出す始末w 時間www おしても大丈夫なのwww

質問をした人には真弓さんと勝平さんのサイン入りうちわをプレゼントしてました。いいな〜。

その質問コーナーで子供達が可愛い質問をしていました。


真弓さん「上手に質問できるかな?」
子供「え〜〜っと…ルフィは何歳ですか?」
真弓さん「何歳?? ルフィが、だよね?www(私の年齢聞いてないよね?!)」


真弓さんはきちんと19歳っておっしゃってました。お酒は飲めないんだけどねって。

勝平さんも「お金(お給料)はいくらもらってるんですか?」という直球な質問をされてましたが、


「お金はそんなにもらってません。そのかわりに夢(か喜び?的な事)をたくさん貰ってます。」


と、とても素敵な答えをされてました。素敵なはずなのにあやふやで申し訳ないんですけど。


「また来年も会おうねー!!」と言いながら舞台をはけた真弓さん。
多分、真弓さんが素な状態でおっしゃったと思うんですけど、まるでルフィが言ったみたいに聞こえて何かグッときました。

また来年も会いたい! 来年も来てー!!


ルフィの言った「また来年も会おうねー」の言葉がUSJを動かしたのかは分かりませんが、来年もワンピースプレミアショー開催が決定されたそうです。

しかも夏だけじゃなくって、春にも!!!

今年で年パス切れるのに、更新せざるを得ないじゃないかーー!! 言われなくてもするつもりだったけどーーw


もうね、USJはハロウィンもワンピでいったらいいと思うよ。
スリラーバークでホロホロゴースト飛ばせばいいじゃん。
カボチャを被ったチョッパーポップコーン入れを売ればいいじゃん。


 



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -