半沢直樹6話(ドラマ)
※映画『ゴールデンスランバー』のネタバレも含まれます!!!!



2週間ぶりの『半沢直樹』!楽しみに待っていました。

相変わらず、堺さんの演技力に感動してしまいました。
怒りの籠った迫真の演技、まるで自分に向けられているのではと錯覚してしまうカメラワーク…!
演出も迫力あって、ドキドキしました。

そして、東京編のボス・狸……もとい、大和田常務もいいキャラですよね。
あの飄々として隙を見せない立ち振る舞いに、浅野支店長よりも強敵なのは一目瞭然ですね(^―^)
半沢のお父さんのことを忘れているなんて…!
きっと、半沢の実家のような目にあわされた企業がたくさんあるでしょうね・・・・
ウキーーー(#/`0´)/!!
半沢、頑張れ!

近藤さんもようやく心の病気を克服できて良かったと思いました。
動揺しているときのあの目の動きには、ドキリとさせられました。
目力のある演技力に、惹き込まれました。

滝藤賢一さん、すみません、あまり俳優に詳しくないもので…。
ちょっと、ググってみましたところ、沢山出演作があるようでして(^^;)

「外事警察」「踊る大捜査線3」は観ていないので分からなかったのですが、「梅ちゃん先生」と「ゴールデンスランバー」でピーー(゜∀゜)ーーンと来ました!

ああ、あの役の人!!

半沢役の堺雅人さんとは、「ゴールデンスランバー」で不思議な共演をされていていらして(^^;)
堺さんは主人公の青柳を、滝藤さんは青柳(整形後)を演じておられましたw
不思議なご縁ですね♪

今回問題となる伊勢島ホテルの社長・湯浅は、何と笑福亭鶴瓶さんの息子さんです!
オーディションなのか、スタッフが狙ってオファーしたのか、それは分かりませんが、面白いキャスティングにニヤニヤしてしまいました(笑)

最後に、大和田常務に宣戦布告した、半沢!
あわわ、これからどうなるのでしょうか!?
楽しみです。

余談ですが、伊勢島ホテルなのですが、変換するときいつも「“伊勢志摩”ホテル」と出て来てしまうので厄介ですね(笑)
私はどちらかというと、後者の方が馴染みがあるのですが(笑)

2013/09/02



prev | next

その他感想


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -