あとがき
ご回覧ありがとうございました!
初めての南沢先輩の少し長めの話でした。
相変わらずの行き当たりばったりですが、お題のおかげでなんとなくふんわりとまとまった感じが(自分だけ)しているような…していないよう…な……

南沢先輩はとても好きなのですが、別の連載で当て馬扱いをしてしまっていたのでそのお詫びというかリベンジというか、いつか南沢先輩をしっかりメインにして何か書いてみたいなあと思っていたので個人的には満足です。また書きたいです。力量不足なせいで南沢先輩が南沢先輩に見えないところが多々ありますが南沢先輩だと言い張っておきます。

会社パロ的な感じで書いたんですが、月山国光メンバーは会社員にならなさそうだなとひしひし思いました。でも木暮君がサラリーマンやってたしきっとそんな未来もあるんじゃないかなって…!公式が続編を出さないうちにやりたいだけやれて良かったです!あと兵頭君の男前っぷりはとても素敵だと思います。月山国光男児好きです。


モブ彼氏(ヤンデレ属性持ち)のポジションはどこかキャラに当てはめてもよかったんじゃないかと一瞬だけ思ったりしたんですが一瞬でした。あんな役割を稲妻っ子にさせるわけにはいかないなあと…終始彼で表現するの結構面倒臭いんだなあと。モブ女子三人はとても好きだったみたいですねー南沢さんの力(つよい)で消し去られたみたいですけどね!

後日談で地味ーに夢主がヤンデレになりかけな依存気味な感じが出てたかもですが、一切そういったのは無い設定です。自分で書いててあっこれもしかして夢主がモブ彼氏と同じように歪んだ愛情を南沢さんに向けるんじゃないのとか思ったりしたんですが、一種のパラレルではというか私の脳内ではアリです。書いてる分にはまったく無い設定です。

設定といえば趣味丸出しのシチュエーションですね!窮地に陥るヒロイン!そこに颯爽と現れるヒーロー!ヒロインを救い出しハッピーエンド!っていう王道を走らせたかったのです。走ってないですけど走らせたかった感は残っているといいなあと思います。糖度はかなーり低い連載になりましたが、地味に南沢さんを素直じゃないひねくれた感じに出来たりしたので楽しかったです。本当、書いてると自己満足感が増し増しになっていく気がします。あとどこかでも触れたと思うんですけどキャプテン大好きキャプテン至上主義な感じがとても好きでつらいです。みんなキャプテン大好きでいいよ!

ハッピーエンドを久しぶりに書いた気がするのは気のせいじゃないはず。あとがきも久しぶりに書いた気がします。相変わらずくだらないことばかり書けるあとがきスペース大好きです。この勢いで喋るんですが稲妻夢が着々と減っている昨今、更新されている稲妻サイト様(個人としては読む専なので)を見るたびに拝むようになってきました。好きなサイト様の更新を見て更新されているものを読んでありがとうございますと画面に向かって手を合わせる日々が続いています。あっ常時でした。稲妻早く続編出してください社長…詐欺は嫌だよ!妖怪ウォッチにそろそろ手を出しそうなのでというか半分手を出しているので引き止めて欲しいです。それでは。

2014.08.27