※※第105話:Make Love(Climax?).49







 休み時間。

 彼女の様子を窺いに来た醐留権は、

 (桜葉、いつにもなく愁いを含んで、また素敵だな…)

 なかなか声を掛けられない雰囲気に、とりあえず前方のドアから見守ることにした。


 そして、

 (おや?三咲もいつにもなく、元気がないじゃないか。まさか暮中と、何かあったのか?)

 とか思いながら、隣のナナのほうを見てみた瞬間、

 ………………はっ!

 醐留権はただならぬ視線を、感じ取ったのである。





 そのまま後ろのほうへ、目をやって見ると…、


 なに見てんだ?

 と、とてつもなく険しいオーラで薔は言っていた。
 ギャラリーさん方は険しさを覚りつつも、萌えておる。


 違うんだ、暮中、私は桜葉を見にきただけなんだ、

 と、醐留権は眼鏡越しの視線で返します。





 このとき、

 ………………はぁぁっ!

 腐的な直感だかが、研ぎ澄まされちゃったこけしちゃんは、

 (あぁぁ、見つめあってるぅぅっ。)

 たいそううっとりと、ふたりの無言の直視を凝視した。





 「?こけしちゃん、どうしたの?」
 「ナナちゃぁん、あたし今日ねぇ、お弁当いらなかったかもぉぉ…」
 「えええ!?具合でも悪いの!?」

 ……まったくの逆だよ。


 …――三度の飯より何とかってやつね!






 若干和んできたところで、ナナ宅、いきます!













 「OH〜、もうすぐクリスマスデース!ワタクシ〜、実穂子さんと、ふたりっきりの甘い夜とやらヲ〜、過ごさせていただきマース!」
 ポワンとするハリーは、柿の種を頬張りながら言いました。

 「あらそう、良かったわね、ハリーさん。」
 同じく柿の種を頬張るナナ母は、力強く微笑みます。




 「ハニーさんモ〜、マサとふたりっきりで甘い夜とやらヲ、お過ごしくだサーイ!」
 「ええ、そうするわ。」
 ふたりはキッチンでポリポリと、柿の種を頬張りながら寛いでおりまして、

 「HAHAHA〜!柿の種にハ〜、比較的柔らかくて塩気のあるものもあるんデスネ〜!」
 「ハリーさん、これは立派な、お菓子なのよ。」

 のほほんとしてすする日本茶は、これまた美味しいのであった。






 このぶんでいくと、クリスマス(イヴ)には、甘い夜が盛りだくさんなのか!?

 ……もしかするとそうでもないのか?

[ 210/538 ]

[前へ] [次へ]

[ページを選ぶ]

[章一覧に戻る]
[しおりを挟む]
[応援する]


戻る