※第57話:Love(+Sweet!).41






 「桜葉、私たちは、ドライブでもしようか、」
 「いいのぉぉ?」
 こけしちゃんの肩を抱いて、醐留権は歩き出した。

 「もちろんだとも。じつは今夜まで、バイクをレンタルしてあってね。」
 「やったぁぁっ。」
 はしゃぐこけしちゃんと、歩いてゆく醐留権は、

 ぺこり

 見送っている夕月に、きちんと会釈をしたのでした。



 「なぁに、こないだの借りを、返したまでさ。」
 夕月は穏やかに、そう呟いた。








 「なんかすげぇ、うまくいったな、」
 「そうですねっ。」
 カーテンの向こう、ナナのあたまを薔が撫でているのだが、なんとあと10分ほどで、披露宴は始まってしまうのである。




 「なんか、あのカーテンの向こう、微かに揺れてないか?」
 何人かがそこに気づき、目を凝らした瞬間だった。



 〜♪〜♪

 最大音量で、ナナさんの携帯が着信を告げたのである。


 ……えええ!?

 皆さんがびっくり仰天のなか、

 「もしもし?お母さん!?」

 電話に出ちゃった声が、聞こえてきたんですな。


 「えっ?うん、うん、」

 会場は静まり返っている。


 「えええっ!?」

 ……びくびくぅ!

 会場が震撼したところで、

 「うん、わかった、じゃあ明日ね!」

 どうやら、電話は終了した様子である。





 その直後、

 「あー、ったく、狭ぇな此処、」

 シャッ――――――――…

 …びくびくぅ!

 カーテンが勢いよくスライドされ、とあるカップルが登場してまいりました。



 「おまえは耳元で、やたらでけぇ声出すな、囁け。」
 「囁く!?」
 周りをいっさい気にしていないナナと薔は、

 「どっか寄ってくか?」
 「ええっ!?いいんですか!?」

 バタン―――――――…

 手を繋ぎ、披露宴会場のド真ん中を歩いて出ていきましたとさ。

 気づいた者はおそらくいなかったが、途中、薔と夕月はやさしい視線を交わしていた。






 「ねぇっ?二木くん、イケメンだったでしょ?イ・ケ・メ・ン☆」
 「たっ、確かに…!」
 会長はぽわんと見送り、二木は息を呑んでおった。















 『それでは、新郎新婦、ご入場です。』



 そして披露宴が始まると、泣きじゃくる梨果子と、なかなかイケメンの春希が、ご入場したのでした。


 「うぅぅ…っ、夕月さん、ほんとに…ありがとうございますっ…!」
 泣いている梨果子に、
 「披露宴だけでなく、式にも出席していただきたかったね。」
 春希が優しくこう言ったので、どうやらふたりはすでに、結婚式のほうは済ませた様子である。



 「あたしねっ、いかにもデキそうなひとは、ダメなのっ!春希みたいに、見た目デキそうでもてんでダメなひとじゃないと、ダメなのっ!」
 「はいはい、確かにおれは、梨果子がいないと何にも出来ないよ?」
 ゆっくりと、前に向かって歩く、号泣の梨果子と微笑む春希に、

 「おふたりさん、会話、ぜんぶ聞こえてるぜ?」

 席に着いて拍手を送る夕月は、とても嬉しそうに笑っていた。





 「梨果子ったら、彼氏がいるなら言えばよかったのにぃ。」
 「だなぁ。」
 勝手に結婚させようとしちゃった、梨果子の両親は、面食らっておるが大感動している。


 「春希ぃ、良かったねぇ。」
 婚姻届の届け出に送り迎えを買って出た春希ズご両親も、大感動のあまりしゃくり上げておった。









 …――病めるときも、健やかなるときも、

 誓えます、


 病めるときには、健やかなるときの喜びを、

 健やかなるときにも、病めるときの苦しみを、

 共に分かち合い、共に生きてゆくことを。

[ 112/543 ]

[前へ] [次へ]

[ページを選ぶ]

[章一覧に戻る]
[しおりを挟む]
[応援する]


戻る