第5話:Game(+Spread).3





「ちょうど40度あるわね。」
 保健室の(美人)先生が、体温計を眺めて言った。
「ものすごい高熱なんだけど、なんでこの子はこうなっちゃったの?天変地異の前ぶれよ。」

 ……いや、わたしその天変地異の前ぶれ現象の原因知ってるんですけど、それをわたしに言わせられるのは、おそらくこのひとだけです。

 ナナは、薔が横たわるベッドのとなりの椅子に、腰かけていた。

 ちなみにすでに、指輪は装着済みです。
「三咲さんがこんなに想ってるんだから、自分の身体は大切にしてくれないとねぇ。」
「はい。」

 …………………でぇっ!?

「あわぁ!わたくし今、なんにも言ってないですよ!」

 …………………プッ。

「あははははは!」
「いや………、先生、笑ってないで、王とかに献上するかぜ薬持ってきてくださいよ………。」
「あっはっは!」

 …………………ムカ。

 (美人)先生は、薬品棚を開けようと、鍵を探した。

 しかし、
「あれ?」
 ゴソゴソとポケットを探り、
「あ、鍵、職員室だわ。」
 今思い出したかのように言ったのだ。

「えぇえ!?この一大事に限って、なぜに鍵という7つ道具を、たずさえていないんですかぁ!?」
 このセリフに必死で笑いをこらえ、
「とりに行ってくるから、ふたりきりで待っててね!」
 と、いらぬウインクを残して、保健室から走り去った。







「ちょっと……………。」
 チクタクチクタク
 時計の音が響きます。
 ドキドキドキドキ
 ナナの鼓動も、上乗せされます。
「先生が“ふたりきり”とか言うから、イヤというほど緊張しちゃうんだけど…………!」
 それよりなにより、病人をまえにしてなにを考えているんだ?わたしはもう!
「バカバカァ!」
 今回二度目だが、ナナは自身のあたまをポコポコ叩いた。
「それより、先生やけに遅いんだけど。」
 ……………………。
「よし!いま、わたしにできることを考えよう。」
 うーん。
「そうだ!」
 ナナはポケットからハンカチをとり出し、
「応急処置として、これで冷やそう!」
 そもそも、もっと早くに氷枕とか用意してあげてよ。
「さいわいなことに、このハンカチまだいっかいも使ってないし!」
 立ち上がろうとした、瞬間、
 フワッ
 勢いあまったハンカチが(よく勢いあまるな)、ベッドのうえに舞い落ちた。ちょうど、薔の、美しき顔の横あたりに。

 (おぉお!かぶさらなくてよかった!本当によかった!)
 ナナがこころでホッと一息つき、ハンカチをとろうとした瞬間、










 それは、音もなく、はじけ飛んでいった。

[ 54/550 ]

[前へ] [次へ]

[ページを選ぶ]

[章一覧に戻る]
[しおりを挟む]
[応援する]


戻る