(4/3)



桃太郎は察しております



「やれやれだなあ…」

鬼灯さんからの伝言を伝え、ルンルンで出ていった白澤様を見送り、溜め息を吐く。
もう一ヶ月近くたつのにまだ白澤様の女の子関係云々のことで揉めているとは思わなかった。
俺はもちろん嘘は言っていない。
本当に白澤様はもう女遊びを止めたと言っていいくらい普通の会話しかしてないし、なんの薬かわからないけど新薬の開発に真剣になっている。
でも鬼灯さんは女の子を口説いていたと言ってた。
なるほど鬼灯さんの目の前でだけ女の子を誘っているらしい。
つまり考えられることはただひとつ。
白澤様は鬼灯さんに妬いて欲しいんだろうな。
鬼灯さん、白澤様との今までの関係のこともあって言葉が足らないだろうことは容易に想像できるし、白澤様も女の子には口説き文句はべらべら出てきても鬼灯さんに対しては素直になれないんだろう。
実は俺、白澤様がときどき鬼灯さんを連れ込んではやらしい声が漏れてたり、鬼灯さんのところに行ってはツヤツヤのご機嫌で帰ってきたりしてるの見てるから、二人の関係は知ってるんだよな。
直接聞いたわけじゃないからいつからかは知らないけど、この間だって俺が帰ってきてるの気づかないほど盛り上がってる様子だったし。
それに白澤様も多分俺が二人の関係を知ってるの気づいてると思う。それをわかってて聞くのもなんかアレだから暗黙の了解として何も追及しないようにしてるけどね。
しかし相変わらず二人の関係は進歩していないらしい。
お互いむちゃくちゃ我が強いから遠慮なんかするわけないし、所謂ラブラブなカップルというのには程遠いのだろう。あの二人がラブラブでイチャイチャしててもそれはそれで引くけど。
何にしても鬼灯さんのことだ、白澤様が妬かせたくてやってるってことはお見通しなんだろうな。
俺に突っかかってきたのも、俺が白澤様に「鬼灯さん、女の子口説いてたの怒ってましたよ」とか言わせる為の布石だったんだと思う。
俺を挟んで白澤様が鬼灯さんの様子を知ることができれば、白澤様は「僕には言わないけど実は妬いてるんじゃーん」となってご機嫌と。
そんな会話する間もなく夜まで待てないと言わんばかりにすぐ出ていっちゃったから、察していながら役に立てず鬼灯さんには申し訳ない。
でもまあつまり、今回のこの一件、妬かせたい白澤様を鬼灯さんは知ってて振り回されてやっているというわけだ。
手のひらの上で転がされてるのは白澤様の方か。
いや、逆か?鬼灯さんは自分の前でだけ女の子に声をかけるのは気に入らない様子だったし、それって結局妬いているのでは?
よくわからなくなってきたけど二人の関係は未だ変わっていないことはよーくわかった。
きっと何年たっても二人はこんな関係なんだろうな。

「なんだかなあ…」

補佐官と神獣って立派な肩書きある二人が、いい歳して何やってんだか。
二人の関係が良くなるかと思ってせっかく鬼灯さんに最近の白澤様の様子を教えてあげたのに、全然進歩しないんだから。
でも、そう心配しながらも口元はつい緩んでしまう。
なんだかんだで、二人ともそんな関係を楽しんでるみたいだから。

「まあ、いっか!」



――――――
2017.11.21
どうせn番煎じならくどいくらい掘り下げたらn番煎じにならないのではと思って書き始めたらこんなとこまで来てしまったでござる。
白澤様いじめるのがたのしすぎたわい。


表紙