150826.Wed no title

さて日も落ちて薄暗いパーク内をどんどん進んでステージに入りまして、くじ的に選んだ席に座ると私は通路側でして。初参戦の私は隣のプレショ常連組の友人の「通路側はなかなかいいよ!」と言う言葉をあまり深く理解できないままショーが始まりまして。
オリジナルキャラクターがこれまた可愛い奴らで…!
可愛いなあ、オリキャラ可愛いなあ、とほくほくしておりましたら、何やら衣装に既視感のあるお兄さん方が出てきまして、自分たちのボスを呼ぶから、振付を覚えてくれみたいなことを言うんですね。私昔からシャイシャイシャイガールだったんでそう言う振付とかちょっと恥ずかしいからできないかな…なんて思っていたことがすでに昔の話で、ボス、バルトロメオちゃんが登場して歌い出したらそりゃもう全力で踊りますわな。のっけからやってくれましたよ…バルちゃん可愛かった…!
まあバルちゃんの登場は想定内だったんですが、何やら彼の台詞を聞いているとドレスローザでのルフィくんたちの活躍をダイジェストでやってくれるって言うんですよ…!
そしたらもう序盤で若様登場ですよね。開始早々すでに涙目でした。倒される瞬間とかもう…もう…それだけで来たかいがありました…。
で、まあダイジェストですからさくっと終わりまして。
オリジナルストーリーに入りますとほんともう麦わらの一味可愛すぎて…!
で、再び現れたオリジナルキャラクターのボスの声が…違うかもなんですけどセブたんの声にすごく似てて…! まあ能力グロすぎて相当引いたんですけどね…怖すぎた…。
ストーリーとかその辺は割愛するとして、終盤に入ると今年のショーのテーマ、兄弟の絆に相応しく、盃兄弟が登場しまして…!
エースが…エースが…サボくんにルフィを頼むって言うんですよ…。
もう涙腺にダイレクトアタックですよね。オリキャラ(こちらも三兄弟でした)のラストも涙を誘いまして…もともと舞台とかミュージカルとかショーとか得意でなかったので、まさか自分が泣くとはほんと夢にも思いませんでした…あれは…泣きますわ…。
バルちゃんが最後締めた、と思ったら、ちびっ子の盃兄弟が元気よくステージ中央を走ってきまして、また涙腺崩壊ですよね。大人の自分に手を振ったり、大人の兄弟たちに手を振ったり、もう、ほんと…。
本当に最後の最後で、キャストさんが皆客席とかステージ前を歩いてくれるんですね。そのときに通路側の席がいい、と言うことを身を持って実感しました。隣を…!サボくんが…!ロビンちゃんが…!フランキーが…!サンジくんが…!たぶんほとんど通ってくれたんじゃないですかね。サボくんやロビンちゃんとはハイタッチもできて…もうほんと、夢のような時間でした。そりゃ毎年行きたくなる。
私と同様に舞台系と言うか、役者さんがやる系が得意でなかった友人も、観覧後は大号泣で自分から来年も来よなと言い出すレベルですごかったです。

…支離滅裂ですがこうして思い出して書いているだけでも胸の奥が苦しくなるほど素敵なステージでした…。
かなり長くなりましたが、そんなこんなで夏満喫!な今年の夏でした。まだまだ暑いですけどね!
それでは皆さまご機嫌よう〜!


top


×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -