[[返信する]]
IEでスクロールバ表示について
by 質問者
2016-08-13 13:57
お世話様です。
スクロールバーについて質問です

前提として、ページや機能で、スクロールバーが出ない程度に表示するようにHEADから指定しています。

IE以外のブラウザではスクロールバーが表示されないのですが、IEのみ出てしまいます。
IEはそういう仕様なのでしょうか?
301SH
[編集]
by 774774
2016-08-18 10:23
他のブラウザで出来る事がIEでは出来なかったりしますので、どのように指定しているかが分からないと解決は難しいです。
bodyに対してoverflow-yを指定している場合IEはbodyとhtmlの両方に指定しないといけない、など。IEは独自仕様が多いです。
pc
[編集]
by 質問者
2016-08-20 00:26
すみません、返事が遅れました。
レスありがとうございます。

レイアウトですが、
【全体レイアウト】
<div id="all">

<div id="header">
<img src="#mtr4_url#" align="left" />
<br clear="all" />
<div id="title">
小説タイトル
</div>
</div>

#list#
</div>
<br />
<br />
<table style="margin:0 auto;" width="93%"><tr><td id="main" align="left">#page4_main#</td><td id="link">#prev_←_×#|#next_→_×#<br></td></tr></table>

</div>


【HEAD】
<pc_only><style type="text/css">

/* ― ドラッグ ――――――― */
::selection{
color:#fff;
background:#1e50a2;}

::-moz-selection{
color:#fff;
background:#1e50a2;}

/* リンク設定 */
a:link{text-decoration:none;}/* リンクに触れる前の色 */
a:visited{text-decoration:none;}/* 訪問したことのあるリンクの色 */
a:hover{text-decoration:underline;}/* 触れた時のリンク設定 */

#textall{
font-size:100%;
border:1px solid #787878;
margin:15px 370px 15px 370px;
padding:0px 30px;
text-align:left;
font-family:HGSゴシックM,"AR丸ゴシック体M","Times New Roman",Verdana,Arial,Osaka,Helvetica,sans-seri;}
#text{ line-height:1.5;}
#top{
font-size:90%;
color:#1e50a2;
text-align:center;
border-bottom:solid #999999 1px;
margin-top:5px;
padding:2px 0;
}
#center{
font-size:90%;
border-bottom:dashed #999999 1px;
text-align:left;
color:#000000;
padding:2px 0;}
#bottom{
font-size:90%;
border-bottom:solid #999999 1px;
text-align:right;color:#000000;
padding:2px 0;
margin-bottom:12px;}

#header{
width:80%;
margin:10px auto 10px auto;
padding:0;}

#title{
font-size:140%;color:#1e50a2;}

td#link {
text-align:right;
margin:10px 20px;}

td#main {
margin:0 0 0 20px;}

.chapter{
margin:10px 0 0 20px;
}
.chapter2{
margin:15px 0 0 20px;
}
.list{
margin:5px 0 0 25px;
line-height:1.3;
}

.list a{margin:0 5px 0 0;}

#all {
font-size:100%;
width:500px;
margin:0 auto;
padding:0;
font-family:HGSゴシックM,"AR丸ゴシック体M","Times New Roman",Verdana,Arial,Osaka,Helvetica,sans-seri,Sylf;}

</style></pc_only>


<mobile><style type="text/css">

/* リンク設定 */
a:link{text-decoration:none;}/* リンクに触れる前の色 */
a:visited{text-decoration:none;}/* 訪問したことのあるリンクの色 */
a:hover{text-decoration:underline;}/* 触れた時のリンク設定 */

#textall {
width:96%;
font-size:small;
margin:0 0 0 4px;
text-align:left;}
#text{ line-height:1.3;}

#top{
text-align:center;
color:#1e50a2;
border-bottom:solid #999999 1px;
margin-top:5px;
padding:2px 0;}
#center{
border-bottom:dashed #999999 1px;
text-align:left;
color:#000000;
padding:2px 0;}
#bottom{
border-bottom:solid #999999 1px;
text-align:right;
color:#000000;
padding:2px 0;
margin-bottom:30px;}

#header{
width:80%;
margin:10px auto 10px auto;
padding:0;}

#title{
font-size:130%;color:#1e50a2;}

#link {
font-size:small;
text-align:right;
margin:10px 20px;}

#main {
font-size:small;
margin:0 0 0 20px;}

.chapter{
font-size:small;
margin:10px 0 0 20px;
}

.chapter2{
font-size:small;
margin:15px 0 0 20px;
}

.list{
font-size:small;
margin:5px 0 0 25px;
line-height:1.2;}

.list a{margin:0 5px 0 0;}

#all {
font-size:100%;
width:500px;
margin:0 auto 15px auto;
padding:0;
font-family:HGSゴシックM,"AR丸ゴシック体M","Times New Roman",Verdana,Arial,Osaka,Helvetica,sans-seri,Sylf;}

</style></mobile>

ホムペ設定
【共通HEAD】
<style type="text/css">

html,body{
margin:0;
padding:0;
font-family:'Julius Sans One',HGSゴシックM,"AR丸ゴシック体M","Times New Roman",Verdana,Arial,Osaka,Helvetica,sans-seri;}

</style>


です。

しかし、このレイアウト以外でもスクロールバーがでてきます。
pc
[編集]
by 774774
2016-08-20 22:34
特別何かタグで制御している、というわけではないのでしたら
スクロールするほどの高さがないのにIEだけスクロールバーが表示されている、という解釈であってますか?
IE、スクロール、と聞いて思い浮かぶのは下の2つくらいですがどうでしょうか・・・。(既に試していらっしゃったらすみません)

a)
html,body {overflow-y:auto;}
これを<style type="text/css">〜</style>に追加してみる。
縦スクロールをする必要があれば表示、必要がなければ非表示、という指定です。

b)
<body scroll="auto">
これをページの「HEAD・HTML詳細」⇒「BODYタグ(<body>)」に入れてみる。

それから気になったのですが、<table>〜</table>の下にある</div>が
提示頂いたレイアウトでは何を終了しているのか分からなかったです。
<div id="all">は#list#のすぐ下で閉じられています。
閉じ忘れや閉じ過ぎのミスでもレイアウトはよく崩れますから確認してみてください。
pc
[編集]
by 質問者
2016-08-21 16:14
はい、その解釈で合っています。

閉じタグ</div>ですが、レイアウトを組むときに間違えて入れてしまったものだと思います。
消してもスクロールバーは表示されました。
ですが、パターンaを試してみたところ、IEでのスクロールバーを非表示にできました。

無事に非表示できたこと、閉じタグが多いとの指摘も感謝します。

ありがとうございます。
pc
[編集]

[返信する]
[戻る]
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -