(自重すべきかと思いました) (が、作ってしまいました) 「」内は小さな七年生の台詞 何もない矢印は貴方の台詞 ぶっちゃけ貴方の台詞はどこにいれてもOKま ――――――――― ある日目を覚ましたら、枕元に小さな生き物がいました。 何なんだこれはと思っていたら、小さな生き物が、どこからか紙を取り出して渡してきました。 小さな七年生〜○○くん編〜 ■とりあえず首後ろをつまみ上げてみましょう。 →「」 □渡された紙を見てみました。何かが書いてあります。 →こんにちは、はじめまして。この子の名前は()です。好きなものは()で、苦手な物は()。いつも持っているものは()です。()に注意して、しばらくお世話をお願いします。()や()のときは手伝ってくれます。 ■誰だこの手紙を書いた人は…。と思っている貴方。肩に、○○くんがよじよじと昇ってきました。お世話になりますと言っています。 → □とりあえず、(苦手な物)をあげてみました。心なしかしょんぼりしています。 →「」 ■嘘だよと(好きな物)を渡しました。きらきらした笑顔です。 →「」 □小さな七年生のお友達が遊びに来ているようです。 →(ここは自由です、参考までに一例な書き方です) ・○○くんと一緒に、()し始めました。 ・○○くんや○○くんと()を始めたようです。 …一週間やら一ヶ月経過!… また何かが枕元にいます。どこから入ってきたかは不明です。 ■こんにちは、小さな七年生のお世話を頼んだ者ですが…良好な関係を築けてます? → □そうですか………ではこれからもお世話を宜しくお願いしますね!では! → ――――――――― ・七年生の世話を頼んだ人=手紙の人=時代先生 ・例え良好な関係でなくとも押し付けて去っていく ・世話しているのは貴方か、もしかしたら他の七年生(大)か…… → |