花魁パロ
2011/03/030

商売人の朝は早い。


早朝、小物問屋である讃岐屋の一室。俺こと讃岐平野は、筆を取って机に向かっていた。目の前には、店の会計帳簿が開かれ置いてある。理由は、ここのところ、下がりこそどうにかしてはいないが、売上の伸びが著しく悪かったからであった。


父を信頼していたのは客だけではなく、店の者も同じ。敵意こそ持たれていなくとも、店が上手く回っていないのは明白だった。



「(兄に、文でも出さないかんかな……)」



信頼している兄は、南蛮の品の買い付けもかねて長崎に行っており一年は帰らない。相談できる相手は店の中にはいなかった。


墨が渇いたこともあり、今は見ていてもいい案が浮かばないと判断して帳簿を閉じる。日もいつの間にか高くなっていた。表からは、番頭の呼び声も聞こえている。立ち上がって、店へ出ることにした。


廊下を歩き、敷居を跨げば、板張りの床が畳に変わる。接客の場としてあるその間には、簪や化粧道具、物入れや扇子……その他多くの小物が入った箪笥が、壁に品よく並べられている。


上がり口に腰掛け、番頭である文次郎と何か話していた青年が、不意にこちらを向いた。目が合い、その表情が笑顔になる。見知った顔だった。



「お……若旦那!お邪魔しとんで!」

「吉野さん、来てたんですか」

「………嫌やなあ、古い付き合いの幼なじみやろ。その口調やめろや」



ぶうと口を膨らませたのは、小物作りの職人である、阿波吉野だった。


作る品は、老若に幅広く人気である美しい細工や可愛らしい物から、誰が使うのか分からない芸術とも言える物まで様々。だが、明らかなのは、どちらにしろ腕利きの名工であるということである。


父の代から付き合いがある工房の、現在の親方である吉野。幼い頃は、親に連れられやって来て、共に遊んだものだった。初対面で、名乗らずに互いの名を呼び合ったらしいが、覚えていないのは余談である。



「ほれ、今週の分。残りは馬に積んであんで」

「おう、あんがとな…………団蔵!佐吉!」

「はい!」

「お呼びですか?」

「団蔵は、馬から荷を降ろして来い!何人か若いの連れていって、馬には餌をやれ。佐吉はそろばんを持ってこい」

「はいっ!」

「分かりました!」



返事よく、走っていった二人。その背中を見ながら、吉野は「ええ丁稚が来たみたいやな」と言った。



「団蔵は字ィは汚いけど、よう動くし人当たりがええ。佐吉は教養あるきに、客の会話についていける。二人とも計算は正確やで」

「そか。……わいんとこにも何人か新しいのが来たわ。まだまだ作りはかいないけど、筋はええのがな」

「へえ………そういや、そろそろ独り立ち出来そな奴がおるいよらんかったか?」

「ん?……ああ、留のことか。せやなあ、そこに入っとる簪の右三つはそいつの作品やで」

「………ほんま?」

「おう」



指差された簪のうち、一本を取り上げ、見る。成長とは早いな……とつくづく思った。


見習いの頃は、化粧品の入った箱をひっくり返したこともあった文次郎も、今や番頭である。隈は取れていないが、女性から時々熱視線を向けられているのは知っているし、そろそろ支店を持たせてもいいかとも思っている。吉野の弟子であり、文次郎と同い年の留三郎も、成長は著しいらしい。



「若旦那!簪の在庫がもうありませんが…」

「今届いた。団蔵が降ろしに行っている、手伝いに行ってやれ」

「あ………はい!」

「………なんや忙しそうやな?」

「桃の節句でな、贈り物に小間物を買う方が多いんじゃ」



佐吉がそろばんを持って戻ってきた。受け取って、団蔵の元へ行くようにいい、自分は料金の精算に入る。


ぱちぱちとそろばんを弾き、小間物の数と値段を決めていく。百文、一分、二分。三両の物や、それ以上するものもある。


最後にぱちんと玉を一つ弾いて、吉野の方へ押し出した。店の者には見えないようにして。



「………これでどや」

「ええけど…………もちっと貰ても、構わんと思…」

「お前のへんちくりんな蛸型の簪も買うて売りよんはどこの店や」

「あはははまあ妥当やろー!」

「じゃあこれでいく、いつも通り、後で届けるわな」

「くそう平野のあほ……また留に怒られるやないか…」



見せたそろばんを振るい、玉が示す数を分からないようにして傍らに置く。


ぶつぶつ呟いていた吉野は、それを見て、ちら、と平野以外の店の者を見た。全員、こちらに意識は向けていない。



「お前な。…………大丈夫なんか?」

「……………」

「覇気がないぞ、お前。気ぃついとるんか」



心配げに見てくる吉野。しばらくそろばんの玉を数えていたが、平野は「何とかな」と呟いてみせた。



「売上、下がってはないが伸びてない。停滞気味でな……客足遠退かれたら話にならん……」

「………平野…」

「……まあ何とかするわ」



ふ、と平野は笑った。僅かとはいえ、悩みを聞いてもらえたことに肩の荷が下りた気がした。何とかできるだろう、方法は見つかるだろうと。


不思議なことだが、この讃岐屋に来る者の中の何名かとは、会うと心が楽になる。


吉野は勿論、時たまやってくる不思議なあの人物や、病弱な妹に往診に来てくれている、少しばかり不運な者ばかりの医療所の医師。吉野の元に、材料の一部になる鮫の牙や、熊の皮を持ってくる、海や山の狩人。理由は分からないが、心はとても楽になる。


帰る吉野を見送りに、店を出る。ふと思い出したように、吉野はこちらを振り返った。



「平野、小豆ちゃんは?」

「小豆は……体調を崩して寝とる」



元気なときは、店の看板娘をしてくれる妹は、元々病弱なのも相まって、今は体調を崩し寝込んでいる。悩みの原因はそちらにもあった。


眉を下げた吉野は、ぽいと平野に向けて包みを放った。受け止め、何だこれと視線を送る。



「小豆ちゃんに似合うやろ思て作った。会えんで残念やが、お見舞いに渡しといてくれや」

「………兄気質やなあ」

「大人んなったゆうてくれ。あと巣立にはばれんようにしてくれな」

「切実やな」

「おう」



タダやからなーありがたく思えーと言いながら、去っていく吉野を見送る平野。


妹が刺されることになれば、およそ自分と一騎打ちは免れないので、これは俺からの贈り物ということにしよう。これで彼の弟をごまかせるかは、分からないが。あいつは何の考えもなく、ただ友人の妹へくれただけなんだろうけれど、彼の弟は容赦がない訳であるから。


店の中に戻る。


しかし。想像もつかないが、自分にも身を固めるときが来るのだろうか。兄もいる分、後継ぎ問題はないが、いつか。生涯愛する人はできるのだろうか。


とりあえず、誰かそんな人ができたなら、贈り物をしようと心に決めた。さっきの吉野は、なかなかかっこよく見えた気がした。見習うことにする。


そのとき平野には、尋ねてきた例の不思議な人から、一つの話を聞くことになるとは知る由もなかった。





―――――――――
支離滅裂、すみません!
百文…約2000円
一分…約25000円
三両…約300000円です。
持っていた江戸物を参考にしましたが、間違っている箇所は流していただけると嬉しいです。
阿波くんのキャラや扱いが崩れたり酷かったりですみません…おろくさんすみません。平野もキャラ崩れが…一人もまともに書けていないですね。
手直しするかも知れないですが、楽しかったです。由貴さんのお話に繋がる形にしてみましたが、い、いかがでしょうか…?
讃岐屋の参考になれば幸いです;





backnext



第4回BLove小説・漫画コンテスト応募作品募集中!
テーマ「推しとの恋」
- ナノ -