翌日、アスランは決戦の地へやって来た。
――もとい、決戦の地がアスランの元へやって来た。ミリアリアが、取材と称して官邸に出向いたのである。彼女はカガリからプレゼントを貰うと、踵を返し、アスランの方へ足を伸ばした。

「……別の場所じゃ、駄目か?」
「どうして?」

不思議そうに、ミリアリアは首を傾げる。
するとアスランは目を泳がせ、

「いや……その、あまり、カガリに見られたくない……」
「なんだお前、やましい物でも――」
「やましくは無い。ただ、その……心情的に……」
「――あ――……」

ぽりぽりと頬をかくアスランの姿で、カガリは悟った。
きっと彼は、自分の前でミリアリアに――自分とは別の「女」にプレゼントを渡すことに、抵抗を感じているのだと。
それが例え、カガリ本人から「渡せ」と言われた「誕生日プレゼント」だとしても。
律儀なアスランの想いが、なんだか嬉しい。

「じゃ、私が席を外す。終わったら呼んでくれよ?」

そう言い残し、カガリは部屋を去った。
残された二人に、痛いほどの沈黙が訪れる。
動いたのは――アスラン。

「……期待はしない、と言ったんだ。その言葉に、責任持ってくれよ?」

言いながら、彼は内ポケットから「プレゼント」を彼女に渡した。
それは、小さな封筒だった。中には五枚の「チケット」が入っている。
手作りのチケット。
ミリアリアは、目を丸くした。

「…………えーと? これは?」
「だから、それがプレゼントだ」
「……本気?」
「だから、期待するなと言っただろう!!」

半ばヤケになっているのか、それともただの照れ隠しか、アスランは大きな声を張り上げる。だがおかげで、彼が「本気」であると、ミリアリアに伝わった。
もう一度、チケットに目を落とす。
そこに書かれていることを、表面から裏面から、一言一句読み逃さないよう、ゆっくり読んでいく。

「……確かに、カガリがいる前でこれは、プライドずたぼろよね…………にしても、良くこんなもの、思いついたわね」

ミリアリアが感心する。
彼の頭で「これ」を贈り物にする、という発想が出たことが驚きでならない。
すると、彼は言った。

「……浮かばなかったから、訊いたんだ。君の欲しそうなもの」
「誰? これだと……ディアッカ?」
「ディアッカも……キラにもイザークにも訊いてみた。君に何を渡したら良いか……そしたら三人とも、それが良いと言っていた」
「みんな分かってるわね〜」

くすっと笑うと、ミリアリアはチケットを一枚、アスランに差し出した。

「?」
「遠慮なく、一枚目使わせてもらおうと思って」
「……今、か?」
「そ。今」

にこにこ笑顔のミリアリア。
アスランは、げんなりしながらチケットを受け取る。




――良かった。カガリを外に出しておいて、本当に良かった――




心の底からホッとするアスランの頬を、直後、ミリアリアの右掌が強襲した。





*前次#
戻る0