「えーと……」

30分後、ミリアリアは格納庫にいた。マリューからマードック宛にお使いを頼まれたためだ。

「……ん?」

探し人を求めて目を走らせる内に、ふとおかしい人物を発見した。

連合一般兵の姿がある。

AAに乗ってる一般兵の軍服を着ている人物など、今やサイしか存在しない。
確かに金髪という共通点はあるが、明らかに彼より背が高いのが気になる。
というか、あの後姿はどう見ても……

「……ディアッカ?」

不思議そうに、その名を呼んでみる。
すると、屈託の無い笑顔が返ってきた。

「あれ? どーした? 用事?」
「……マードックさんに、これ……」

おずおずと、両手に抱えていた小冊子を見せる。


――連合の軍服を着たディアッカに。


「おお、悪ぃな。でも、わざわざプリントアウトしなくても、データで回してくれれば……」
「一応機密事項なんだけど」

見慣れぬディアッカの姿にやりにくさを覚えながら、ミリアリアは必死に、自分のペースを保とうとした。
目を細め、眉間にしわなんぞを作りながら、ぽそりと追加事項も入れておく。

「……マードックさん、そういうの苦手だし」
「あのおっさん、めっちゃアナログ派だもんなあ」

けらけら笑うディアッカ。
変だ。おかしい。
表情はいつもと同じなのに、赤いジャケットを着ている時とは、まるで印象が違う。
着る服が違うだけで、こんなにも変わるものなのか。

――というよりも、どうしてディアッカが、連合の軍服なんぞを着ている?

「……どうした?」

いつもと感じの違うミリアリアに、今度はディアッカが不思議そうな目を向けた。
彼女は隠すことなく言い切る。

「変」

一言。
たった一言だったが、ディアッカには面白いほどすんなり伝わった。

「俺もそう思う」

自分のことなのに、さらりとあっけなく、彼は評価を下す。
地球連合軍の制服に身を包んだディアッカ――
見れば見るほど違和感が増す。

「なんで連合の軍服着てるの? あんなに嫌がってたのに……」
「仕方ないんだよ。全部、タカのおっさんが悪いの」

タカ=エンデュミオンの鷹=ムゥ・ラ・フラガ。
ミリアリアの中でこの構図が出来上がるまで、数秒の時間が必要だった。

名前と姿が一致した時には、ディアッカは核心部分へ話を進めている。

「あのおっさんに、さっきオイルぶちまけられたんだ。こちとらロープで宙吊り状態だったってのに??」
「宙吊り?!」

思わず声が出た。
動けない状況下までは把握していたが、まさか格納庫で宙吊りにされているとは、考えもしなかった。

「……どーしてそんなことになってんの?」

呆れ果てた末に出た言葉は、これまた変哲の無い、ただの呆れ文句。
ディアッカは、肩をすくめて呻いた。

「バスターから降りてる最中に、上からばしゃッ! と」

今現在、格納庫は調整のため、重力制御の中にある。ゆえに宙を浮いて移動、なんてのも出来ない話で。

「……災難だったわね」

それしか言いようが無い。
しかしそれでも、解せないものがあった。

「でも、予備の制服は?」
「昨日、これまたおっさんにダメにされた。ほら、二着しか貰わなかったし。ただ今クサナギに発注中」

目を伏せ、大きなため息をつく。

「作業服で良いっつったんだけどさぁ……あのおっさん、どこからともなくこれ引っ張り出して、新しいのくるまでこいつで我慢しろ――って。一応責任は感じてるみたいなんだよな」

ぽりぽりと鼻の頭をかきつつ、

「わざわざもって来てくれたの、突っ返すのも悪いし……」

本人気付いているのかいないのか……変なところで律儀だと、こんなシチュエーションで発覚させてしまっている。

「しっかし……案外普通に着れるもんだな。もっと嫌悪感とかあるかと思ったけど……やっぱあれか? ミリアリアと同じ軍服だから――」
「変なこと言ってんじゃないの」

すかさずミリアリアの手が、ディアッカの肩に振り下ろされる。

言葉や動きとは裏腹に――何だかとても、嬉しそうに。




-end-

結びの一言
長すぎる前置き部分が一番楽しかった気が(汗)

お題配布元→ディアミリストに30のお題

*前次#
戻る0

- 42 /66-