【もう一つの未来に…】




「……戦場? カメラマン??」

宣告に、ディアッカは一瞬、言葉を詰まらせた。それはミリアリアも予想していた反応で、当たり前だな、とも感じた。
だって、そうだろう。ようやく命を奪いあう舞台から降りることができたのに、自分から再び上ろうとしているのだから。
ミリアリアは予感していた。止められると考えていた。

けど――


「……本気?」
「ええ。それがトールの願いでもあるし、ね」
「トールの、願い?」

ぴくりとディアッカのこめかみが上がる。しかしミリアリアは、怯むことなく話を続けた。

「トールは戦争の悲惨さを伝えたいと思ってる。それは、私も同じよ。戦争がどれだけ醜いものか……どれほど愚かな行為か、もっとちゃんと認識してほしいって思ってる。だから――」
「最前線を写して、たくさんの人間に見せたい、ってか? そんな生易しい世界じゃないだろ」
「……けど、誰かが伝えないといけない。そして私は、その意志を持ってるわ。なら、やるしかないじゃない」



そこには、命の危険が付きまとうだろう。
けれど、黙ってなんていられない。
知ってしまったのだから――


「止めても、やるから」
「……だろうねー。お前、一度決めたら梃子でも動かねーもんな」

ため息一つ、ディアッカは目を伏せた。
そして、言う。

「あーあ……こちとらオーブで平和な余生を過ごそうと思ってたのに……」
「別に、あんたは関係ないじゃない」
「まぁた酷いこと言ってくれるねえ」

苦笑いで作られる笑顔は切なさがにじむ。


「お前ひとり、戦場に行かせられると思ってんのか?」
「それは私が決めることよ」
「分ってるよ。止められないことくらい分ってんだから……なら、俺がやることは一つっきゃねーだろ」
「なに?」
「ついていく」
「…………はい?」

思わずミリアリアは聞き返した。

「止められない。でもオーブでじっとしてらんない。なら、現地についてくしかねーじゃんか。ほら、アシスタントとか、助手とかっているだろ?」
「え、え、え、え……で、でも、あんたが……」
「せめて傍に居させろよ。それも、だめ?」
「だめ、って……」




そんな問題じゃ、ない。





「私のわがままに、あんたを巻き込むわけ……いかないよ」
「俺は、巻き込んでくれた方が嬉しいんだけど」

ディアッカの手がミリアリアに伸びた。ほほに触れるとミリアリアは体を強張らせ、目を閉じた。

「……あんた、やっと『戦場』から離れられるのよ? なのに……」
「それはお前も同じじゃん。お前が行くなら俺も行く。そのためにこっち残るんだから」


驚くミリアリアを目の前に。
迷いなく、ディアッカは言い切る。


「俺の行動理由、分かってんだろ? お前、そこまで鈍くないもんな」
「…………」

何も言えない。
分かる。
分かるからこそ、ミリアリアは否定も肯定も出来ず、ただじっとディアッカを見つめて。



「……俺、邪魔?」


切ない問いかけが、ミリアリアを射抜いた。



「俺はまだ、お前の隣に立つ資格、無いか?」
「そんな、資格がないのは――」


とっさに後悔した。
問われて、「そうだ」と肯定できず、否定してしまったこと。
こんな状態で、一瞬でも素の心を見せてしまったら。
……もう、偽ることができなくなりそうで。
奥底にしまいこんだ心を、押さえつけられなくなりそうで。


予想通り、ふき出してしまった。


「資格が無いの、私の方じゃない」


ぽろぽろ流れる涙。
次の瞬間、ミリアリアはディアッカの腕の中にいた。

「泣くなよ」
「泣きたくて泣いてるわけじゃないわよ」
「悪い悪い」
「謝んないで……悪いのは――」
「――俺だよ」

ディアッカは言い切った。
そして言わせない。ミリアリアに、「悪いのは自分だ」――と。
そこは偏に、ディアッカの意地。男のプライドが許さない一線とも言えるか。

「……いやだって言われたって、離れてやんないからな。もう、死ぬまで傍にいてやるから、覚悟しろよ」
「……うん。覚悟してる」



温もりに触れて安心する心。
拒絶を許さず、繋がる想い。
そして二人は、同じ道を歩んでいった。
別の道ではなく、まったく同じ道を。







数ヶ月後。


「あっちー……なー、少し休まねえ?」
「なぁーに言ってんの! 今日のうちに砂漠越えなくちゃいけないんだから、へたれた案は却下」
「別に明日だって……今日はこの町の宿に泊まってさ」
「……じゃ、あんた一人で泊まれば?」

カメラを携えたミリアリアが、椅子に座りこむディアッカを見下ろした。
ひどく冷たい視線を浴びせられたディアッカは、背筋を凍らせ、静かに立ち上がる。
手には荷物。ディアッカとミリアリア、二人分の荷物。

「あら、行くの?」
「お前、ほんと冷たくなったなー」
「『死ぬまで傍にいる』――なんて大口叩きながら、根性無しなこと言ってるから」
「そこ突かれると痛いんですけどー……」

肩を落としながらも、ディアッカはミリアリアの隣に立った。
当初から尻に敷かれ気味だった二人。しかしディアッカが放った「死ぬまで一緒」的発言のおかげで、二人の関係性はもっと深く、そして強いものとなっていた。以前から上がらなかったディアッカの頭は、以前以上に上がらなくなり、口答えしようものなら今のような反応。

「そろそろ行くわよ、ディアッカ!」
「はいはい。地獄の果てまでお供しますよ」


行く先に見える、赤い太陽。
砂漠を行く二人が向かう先には、命を賭する戦場がある。


戦場カメラマンの世界を選んだミリアリア。ディアッカは『アシスタント』という名目で、ミリアリアと歩む道を選んだ。


世界の片隅で起こる惨劇を伝えるために。
そして警鐘を鳴らすために。
争う先に待つものが何なのか。
その具体的な姿を、多くの人間に知らせるために……



fin.

*前次#
戻る0