▽Angel's Day


「佐治、職員室に日誌取りにこいよ。」
「あ、すんません…」

黒板の右下にはしっかり『佐治』の二文字が並んでいた。
あー、今日俺日直だったのか…担任に日誌を催促されてようやく気付いた。
俺のクラスの日直の仕事は簡単だ。
日誌を書いて、黒板の日付と名前を次に書き換えるだけ。
日直の仕事はどうもクラスによって違うらしい。昨年のクラスでは日直は完璧に担任のパシり役であった。

ホームルーム後の少しざわついた教室を抜け、職員室に向かう。
今日の午前中は…数学があって、現代文、あー体育もしたな。あとはリーディングか。
俺は午前中の内容を思い出しながら職員室に向かい、自身のクラスの日誌を片手に教室へともどる。


えーと、今日の日付…10/4、天気は晴れ。
もう10月か。ついこの間まで夏休みだったのに。
しかも始まってもう4日もたっている。10分の1はすでに経過しているのだ。

(…10/4ねぇ。あ、天使か。)
ふと思いついたゴロに吹き出してしまう。
日付の上に小さく天使の落書きをしておいた。



あー、今日は『吏人の日』か。




「ぶえっくしょい!!!」
「吏人君、大丈夫?」
「あ、あぁ…」



----
天使の日なの!?知らなかったよ!で慌てて…
投げやり感というかなんというか走り書き感半端ない(笑)
天使の日おめでとう!

2012.10/4