zoccon!

( May 4th 19:58 )



今日は臨也さん(もちろん小野くんも!)のお誕生日ということで、朝からひとりで池袋に行ってきました。ひとりで。※ポイント

朝7:30に電車に揺られながらヒロちゃんゲスト回のデュララジを聴きながら、山手線と埼京線に翻弄されて二本くらい電車を乗り逃しながら、池袋アニメイト本店に到着したのは8:30を少し過ぎた頃でした。
待機列がふたつに分かれていて、え、これはどっちに並べばいいの?どっちに並んでもいいの?でもこれ明らかに最後尾が違うよね?ここに並んだらもしかして私横入りしたちょうやなやつ?並んでる人に聞けばいいの?イエスチキン。ってことを悶々と考えていたら、私服のお姉さんがスタッフさんだったれしく、「デュラララの方はこちらです」って言ってくれたので救われた。
臨也さんのお誕生日列と薄桜鬼のグッズか何かの待機列だったようです。

で、おとなしく並んでると列がちょいちょい動いて、え、なんか進んでる。でもまだ開店までに時間ありますけど…もしかして先に入れてくれるフラグかと期待を胸に前の人について行くと、アニメイトの入口を華麗にスルーして、すぐそこにある公園に並ばされました……ですよねーー(´▽`)っていう心境。
公園に並ぶともう全然日除けが出来なくて、焼ける…しぬ…と思いながらずっと神谷さんのラジオを聴いてました(イクサガとか 笑)。そうこうしてるうちにも列はどんどん延びて、これ公園に入りきらなくなったらどうするんだろう?と心配をし始めたところで列が動き出しまして、スマホを確認すると開店の15分前。

小走りでアニメイトへ入ったときには、やっと…!という気持ちでいっぱい。この時点で謎の達成感が生まれて、私の中で色々と落ち着きました。あと、アニメイトの若干チャラめの店員さんがピンポンのペコみたいな髪型してて、おおふってなった。え、ああいうのはやってるの??それともペコリスペクトなの?って思ってた。

で、階段に並んで少しずつ上の階へ上がる。
このときに神々仕様になってるエレベーターが全部見れてよかった。階ごとに癒されてた^^* 写真はバルドルさんしか撮ってないのですが、あとでリアルにでも画像上げますー。

そこから、臨也さんのお誕生日のグッズセットを買うひとと展示とか無配目当てできたひととで列が分裂して(列が分裂って韻踏んでますね)私は展示とかのほうへ並んでまたちょっと進んでちょっと待機の繰り返し。
やっと9階に到着すると、入口で臨也さんのバースデーカードとダースを受け取れて、今日の私の中のマストミッションが完了。

▼今日の戦利品。



このネコミミファイルは買わずにはいられなかった。
でも臨也さんのバースデーセットは買わないで帰って来れた…あれ買っちゃってたらこれからの計画にだいぶ支障が出るところだった…危ない危ない。


展示は、まず入ってすぐ真ん中にダースで作った臨也さんとシズちゃん。



で、それを取り囲むように抱き枕とかシーツとかがテーブルクロスみたいに使われてた。デュラの公式ついったーでも画像上げてましたけど、祭壇?みたいなところにクッションとかタペストリーとかラバストとかが大量に置かれててすごい景色になってました(笑)愛だね(笑)

入って右側の壁にデュラに関わる方々からの色紙やサイン。



個人的に成田先生のサインがとてもツボ。あと、みにでゅらの3コマ漫画の臨也さんがかわいすぎてすっごいニヤニヤしちゃった!!
シルフからは臨也さんへのお誕生日パネルが来ててなんだかほっこり。シルフからはとても近い位置から愛を感じました´`*




それからアニメのラフ(っていうのかな?)も何枚か展示されてまして、ふつうこういうのって写真NGなのに、今回この会場内で写真NGのところがなくて撮りほうだいだったので、ラフも撮って来ました!素敵臨也さん><




で、なんか公式さんからもおっきいパネルがたくさん。



このシズちゃんの顔がくりぬかれてるの見たときは本気でどうしようかとおもった。スタッフさんが「お写真撮りますよ〜顔いれてみてください♪」ってすごく笑顔で言ってたけど、ほとんどの方が苦笑をしていた…笑
これはお友達と来ていてもつらいもの。


そして!!これ!!
神谷さんからのサインと、臨也さんへのメッセージ。



『ハッピーバースデー イザヤさま(ハート)』
かわいすぎて禿げるかと思った。
イザヤさまとか呼んでるの初めて見てほんと不意を突かれた感じ。すごい凝視してたんですけど、さすがに周りにもお写真撮りたそうな方がたくさんいらっしゃったので、私もそれに混ざって何枚も撮ってきました。この臨也さん=ピンク なイメージが好き過ぎて、ほんともうかわいいよ…ってなってました。


で、最後に臨也さんのメッセージボードへ。



私もメッセージ書いてきました!それにしてもデュラ公式ついったーで上がった画像では臨也さんほとんど見えてなくて笑いました(笑)
最初はこんな感じだったんですよ〜(^▽^*)

そのあとは各階でグッズを買ったりエレベーターを写メったりラブライブのピクニックガール投票でにこにーに投票したりで、居たのは大体一時間くらい。人の流れもそれなりに速くて、これは臨也さんの待機列もなくなってるのかしらと思ったら公園には朝よりも長い待機列が出来ていて驚きました。
あれから入場整理券も配られてると聞いて、ほんとうに臨也さんは愛されてるなぁと実感しました。うんうんかわいいかわいい。

そのあとは、Kiramuneのサテライト会場にもなっているセガへ行って、一足先に展示?されている缶バッジとキャラマイドを眺めて、キラキャラひろしーに絶対に迎えに来るよと約束をして来ました(急に痛い子)。
こちらにも臨也さんのバースデーメッセージのパネルがあったので、メッセージを書いてきましたよ!

それかららしんばんへ行って(4月に浩史仕様になっていた例の店舗)、臨也さんのバースデー仕様になっている看板を写メって池袋とはさよなら。

最後に地元のデパートでお高めだけどおいしくって可愛い お気に入りのケーキ屋さんで小野くんへのケーキとロウソクを買って帰宅!!
朝ご飯を食べてなかったので 3時間置きにお腹の空く私にはもう色々と苦行でしかなかったのですが、やっぱり好きなひとのためならまったく苦に感じなくて、愛は偉大だなとやたら壮大なことを実感しました。

とにかく、デュラララという作品がどれだけのひとに愛されているのかよく分かりました。2010年にテレビ放送していた作品なのに、原作が発売されるたびに盛り上がって、キャラクターグッズも次から次へと展開されて、何年経ってもファンの心に留まり熱が冷めることのない作品だということを、あらためて確認することができました。
そしてそんな作品に出会えて、リアルタイムな世代に生まれて来れて幸せだと思います。これから、また動き出すデュラララの世界を精一杯楽しみに待ちます!!


ハッピーバスデー イザヤさま!!



日記タイトル:さよならの惑星
(0)

prev | next
- ナノ -