illustB | ナノ
リアル風馬超
リアル風馬超
ネタマニの方に添付していたリアル風馬超の完成図です。

馬兄貴に関しても多分今まで無双5モデルの絵を描いた事がなかったように思いますので、今回は5モデルの兄貴に挑戦してみました。すでに無双6が発売された後ですので世間はすっかり6モードですが、二周三周遅れているのかな〜と思いつつも自分のペースでちょっとずつ描(書)いていこうと思います!

しかしこの馬兄貴、もー、本当に難しかったです!!何が難しいって目が!!目があああああ─────!!(ムスカ大佐)

以前UPしたリアル風甘寧の方でも「男性・女性共に二重のキャラを描く機会が多いので〜」と書いていましたが、一重とか奥二重系の男女を描くのは本当に苦手です。読者目線で見ている分には大好きなのですが、自分で書こうとするとめちゃくちゃ難しいです。なんでだろう?

自分なりに色々と考えてみたのですが、多分、バランスが取りにくいのではないかと思います。目が大きめのキャラを描く時はこの辺に目があって、鼻があって…と多少は描きやすいような気がするのですが、目が細めのキャラですと普段パッチリ目系ばかり描いているせいか配置の仕方?が分からなくなり、「何か目が寄ってる気がする…」「あれ?上すぎる?」「離れすぎ?」みたいに何度描き直してもピンとこなくて混乱します。

原作を確認すると5の馬超は甘寧以上に切れ長率が高い気がしてまさに「カミソリのような目」に感じました。5馬超の目って、あれ完全に一重なんですかね。それとも奥二重?

とりあえず自分なりに少しでも原作の馬超に近付けたい!と思いまして、珍しく細目の男性絵に挑戦してみたのはいいのですが、全然顔のバランスが取れなくておかしな兄貴になってしまいました。どこか変!!

なんか違う!…というのは感じるものの、目の大きさを弄ったり1から描き直したりしても具体的にはどれをどう修正すれば正解なのかというのが全然分かっていない為、もう諦めてこれで完成にする事にしました。残念無念合掌です。原作の馬兄貴に申し訳ない…本当にごめんなさい馬超…!!

さらに、5の馬兄貴は甘兄貴と同様オールバックですね。自分にとって、オデコを出した髪型って男性も女性も描くのが難しいです。私が描く馬超は完全にデコ広し&鼻の下伸び伸びウイルスに感染してしまって文字通り馬面な兄貴になってしまいましたが、この絵を描く為に何度も見返した原作馬超の格好良さに多大な萌えと癒しを頂きました。何であんなに素敵なんだろう、馬超!

男性のオールバックはそれだけで男らしさが倍以上にグッとUPするような気がしますので、見ていると凄くドキドキします。リアルでも髪型は顔立ちや雰囲気によって似合う・似合わないがあると思いますが、甘寧と馬超はとても似合っているので余計にドキドキが倍増です。ロマンチックが止まらない!

一応、絵のシチュエーションとしてはすぐ隣に夢主が居て、彼女に向かって話しかけている馬超という設定です。他愛ない軽い世間話でもいいし、「最近どうだ。蜀の軍には慣れたか?」な世話焼き兄貴でもいいし、「心配しなくてもいい。お前は俺が守ってやる」な男前全開な兄貴を想像するのも楽しいです。

これもまたいつもながらの私の妄想ですが、無双の馬超は普段キリッとしていて正義と任務に熱く燃える一本気な男性でありつつも、心を許した女性の前ではフッと口元を綻ばせてくれる瞬間があると言いますか、戦いの時に見せる鬼神のようなイメージとは打って変わった穏やかで優しい顔付きを見せてくれそうな気がします。勝手な想像ですが!

あと、描いていて個人的に楽しかったのは馬超の胸板横ラインです。こちらのラフ画をUPした時のネタマニでも少しお話ししたと思いますが、素肌に直接纏っている衣服と鎧の隙間からチラリと見える胸板?脇の部分?がとても好きです。上半身完全裸の状態でもカッコイイと思いますが、こんな風にして少しだけ横から見える逞しい胸板の部分にチラリズム的な萌えを感じます!

確か戦国3の阿国さんの衣装も横から見た時にパックリ割れていて豊かな胸のラインがチラ見出来る・白くて丸い横乳が丸見え!なセクシー衣装だったかと思いますが、5モデルの馬兄貴のチラリな胸板も似たような感じのものではないかと…(全然違うか)胸だけでなく、例えば脇腹が見えていたりとか、大胆にスリットの入ったチャイナドレスみたいな衣装も好きです。チラリズム万歳!!馬兄貴の格好良さに万歳!!

→顔アップ

前へ | 次へ

[戻る]
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -