カッカッカっと、先生が黒板に問題を書いていく。


「じゃあ…真田。この問題解いてくれ」


問題を書き終わった先生は、オレ達を一旦見回してから、真田さんを指名した。


『あ、はい』


ノートを写していたであろう真田さんは、先生に指名されガタッと音をたてて席を立ち、黒板の前に行く。そして、綺麗な字で、カカカッっと答えを黒板に書いていった。
答えを書き終わった真田さんは、自分の席に戻り、座った。


「正解だ」


先生がそう言いながら、真田の書いた文字の上から赤い丸を書いた。




いきなりだけど、真田さんは我がクラブの大先生、西広よりも頭が良い。更に、オレは眠くて寝てしまってたんだけど、入学式の時新入生代表で挨拶してたって巣山が言っていた。

そんなに頭が良いだけあって、真田さんは、いつも1人で机に向かっている。
休み時間だって、朝のSHRが始まる前だって。てか、授業中寝ている所何て見たことがない。

そんな真田さんが、放課後の今、オレの目の前で落とし物をした。
真田さんは、それに気付いてないらしく、スタスタと人混みを分けて歩いて行ってしまっている。


オレは、真田さんが落とした物を拾い上げ、真田さんを呼び止めようとした。


「真田さん、落とし物!!」


結構大きな声で言ってみたが、周りの人の声で、オレの声はかき消されたようだ。真田さんは、止まることなく歩いている。

しょうがない。

そう思い、オレは人混みをかき分けて真田さんを追い掛けた。けど、真田さんは歩くのが速いのか、それともオレが人混みをかき分けて歩くのが下手なのか、どんどんオレとの間がひらいていく。

やっと人混みから解放されたオレは、校門辺りにいる真田さんに向かって走り出した。


「真田さーーん!!」


オレが彼女の名前を呼ぶと、今度は聞こえたようで、立ち止まりこっちに振り向いた。


『栄口くん?どうしたの、そんな慌てて』


真田さんと話すのはこれが初めてだ。どうやら、オレの名前を知っていたらしい。意外って言ったら失礼かもしれないけど、意外だった。


「あの、落とし物」


『うわっ、アタシ何か落としたの!?ありがとう!』

そう言いながら真田さんは、照れ笑いしながらオレが差し出した巾着を受け取った。てか、真田さんって、こんな感じだったっけ?もっとこう、クールな感じだと思ってた。


『いやー、本当にありがとー!これは、私の大事な物だからねー』


「それって何なの?」


無意識に口から言葉がでていた。ただ、真田さんの大事な物に興味があったからだと思う。でも、口に出した瞬間、しまった!と思った。
だって、ただのクラスメート、ましてや、今日初めて喋った奴に自分の大切な物を見せてくれと言われても、あまり気は進まないだろうから。


「あっ、ごめん、でしゃばりすぎた。気にしないで」


オレは、早々と謝った。


『いや、別に気にしてないよ。見たいの?別に見て良いよ』


真田さんは、そう言うと、巾着をオレに渡してきた。

えっ、見てもいいの?

オレは、真田さんから巾着を受け取る。
少しドキドキしながら、オレは巾着を開けた。

そこには、


「…PSP?」


ゲームが入っていた。吃驚した。
え?何でPSP?あの真田さんてゲームするの?
オレの頭の中は?でいっぱいになった。


『うん、PSP。ちなみに中身はパワプロ!』


Vサインしながら、オレに言ってくる真田さん。


「…真田さん、ゲーム好きなの?」


『大好き!!家でゲームしたいから、めんどーだけど学校で勉強終わらすぐらい大好き!』


え?てことは、いつも学校で勉強してるのって、家でゲームする時間を増やすためだったのか…。


「ぷっ、アハハハハハ」


『何で笑うの!?』


「アハハハハ、ごっごめん、ちょっと、意外だなって。アハハハハハ」


『そ、そんなに笑わなくたっていいじゃん!』


そう言う真田さんの顔は赤かった。
その後、真田さんのバスの時間が近くなり別れた。


『ばいばい。また明日ねー』


「うん、ばいばい」


今日は、真田さんの意外な一面が見えて楽しかったな。それに、その一面をオレしか知らないと思うと、なぜか優越感に浸れた。
あっそうだ、明日オレもゲーム持ってきて一緒に対戦しよー。

オレは軽い足取りで教室に向かった。


彼女の意外な一面



(栄口、こんな所に居たのかよ!?早く来ねーと、監督怒ってんぞ!!

(まじで!?




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -