30_パッケージ・動画編

さて、この編は市真(388)氏の、パッケージ絵のデザインの切実な相談レスから始める。
地毛バージョンのパッケージ絵も着実に進んでいる…そのクオリティはウィッグバージョンに匹敵するレベルなので、大いに期待して頂いて問題ない。
そのパッケージ絵を使用したパッケージ画像についても同様にである。 鰻重を賭けてもいい。
何故鰻重なのかについては後々語ることになるが、今は忘れて頂いて構わない…というか、忘れていてくれたまえ。

では始めよう。

122:388:2012/10/22(月) 23:16:48 ID:vdixs4JinA
すみません
今絵師さんどれくらいいらっしゃいますか?
あの、地毛verの装飾の逆さ十字のデザインが決まらないのです…
いい案ありませんか?

135:ぷよ:2012/10/22(月) 23:45:04 ID:uuO3l9UQz2
388さん逆さ十字のデザイン大丈夫?
私はなんか細長いトランプのダイヤマークを組み合わせた感じのデザインで描いたけど、普通のシンプルなばってんでもかっこよいと思うよ!

136:388:2012/10/22(月) 23:58:27 ID:vdixs4JinA
>>135
そう…(;ω;)?
ちょっとでもかっこいいデザインの方がいいかなって思ったんだが、全く思いつきませんでしたハイ…
とりあえず、シンプルに描いてくる…

150:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 02:27:08 ID:eshfkEJjA6
すまねえオマイラ・・・ロゴの側面にかなり時間かかっちまったorz
できれば30分で作りたかったが1時間もかかってしまったなんて情けないぜ
http://ryu.boy.jp/up/uf/20121023022539.jpg

152:サイト係:2012/10/23(火) 02:36:14 ID:0Odkb1..PY
>>150
ちょ、ケイたんドSwww
性格にぶれがあるな…私はツンツンみたいな生ぬるい感じだから、もっとドSキャラにしたほうがいいのかwww

153:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 02:41:28 ID:eshfkEJjA6
>>152
確かチビ言われるのが嫌いとかそんなんなった気がしたから
ここだけは譲れない強気(キレてる)にしてみたwww
っといま気づいたけどパッケージ側面のローマ字名前部分に背景入れ忘れてるやorz

154:388:2012/10/23(火) 02:46:56 ID:ZEwpLDdTiM
ケイくんの地毛verのトレス出来たよー
http://n2.upup.be/eGybNhJod5
ちょっと左右間違えてないかかなり心配ですが・・・
パッケージ係さんへ
お疲れ様ですwww
ケイくん気にしすぎwww
ところで、提案なのですが「ネタキャラクター ボーカルシリーズ 1031」なんてどうでしょうか?
提案が今更すぎますね(あと4桁だしね…)
あと、もし地毛verのPNGが必要になりましたら申し付けくださいな

155:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 02:55:31 ID:eshfkEJjA6
>>154
4桁どうしようかなーと思ってたんだけどやってみますか!
私・・・補助的にしかペイント系ツール使えないんだ・・・
切り取ったりとかちょっと塗ったりとかで全然使いこなせないwww
なので実は作成は全て動画作成ツールでやってるという邪道っぷり
お陰でプロジェクトファイルがきっかり残ってるので変更はそんなに大変じゃなかったり?
地毛ver貰ったとしてどうしましょう?
同じ構図だから反転してパケ裏面とかも作ってみるか・・・
ちょっと使いどころに悩むのでアイディアをだれか!

156:388:2012/10/23(火) 02:58:16 ID:ZEwpLDdTiM
追加でパッケージ係さんへ
ロゴの文字単品であげた方がいいですかね・・・?(これも今更すぎるかしら・・・?)

157:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 03:01:32 ID:eshfkEJjA6
>>156
>>150をつくるのにもう全部ばらしちゃったテヘペロ
一応切り取った部分とか塗り直してるけど見ての通り消えてる部分はありますがww
だってそこまでやると1時間どころじゃ足りな(ry

159:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 03:21:38 ID:ZEwpLDdTiM
>>157
そうだね・・・なんかものすごく大変そうだ・・・
だから望とイだけでも単品であげようかと思ったんです・・・
もう遅いので出来るの今日の午後になっちゃうんですけど
本当、無理しないでくださいね!
あと、地毛verのは無理に入れる必要ないと思いますよ

176:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 13:24:46 ID:eshfkEJjA6
やっとできたぞおらああああああああああああああああああああ!!
http://ryu.boy.jp/up/uf/20121023132306.jpg
ゴメソ普通に疲れたので興奮したんだwwwwwww
でも自分にもいい勉強になったわwww

178:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 13:27:35 ID:.K194u/Bbg
>>176
うっわあああお疲れさまです!凄い、凄いぞ!

181:サイト係:2012/10/23(火) 13:57:23 ID:BF6hSh4qJE
>>176
お疲れ様!素敵です!
パッケージ画像で販促ページも作りますね!

如何だろう…何だろうかこのクオリティは?
今から電機屋に行ったら、でかでかとこのポスターが貼ってあって、その下にずらりとソフトが並列に販売されているのではないか?
そんな想像をさせてしまうパッケージ担当>>613のクオリティ。
またその想像に何ら違和感がないあたりが末恐ろしい。
綿密なキャラクター設定、ハロウィンらしさが愛らしい服装デザイン、誰もが舌を巻くレベルのパッケージ、また音源及び音源からの歌曲の制作、オフィシャルサイトの制作、果てはMMDの制作にまで着手しているとは、『望月ケイ』の物語は一体どこまで広がっていくのだろう。
私にも分からない…分かるわけがない。
スレ当初から見守ってきた私から見ても、有志たちのスキルと意欲は天井知らずなのである。
まだまだ、分からない。
分かる日が来るかどうかすら。

さて、ここでお待ちかね、動画の話題である。
誰かが言うだろう、と誰もが高をくくり、かつ言い出しっぺの法則のために口にしていなかった動画案…言わば牽制状態(?)であった動画案が、とうとう>>138の口によって提案される。
この>>138、言い出しっぺの法則を踏まえ甘んじて動画の提案をした猛者である。
とても真似は出来ない。
後に鈴夜と名乗られるため予め断っておこう、少しばかり気が早いが鈴夜氏と呼称させて頂く。
では、その豪胆なレスから。

名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 00:04:03 ID:PeCdGAuAgE
ハロウィンまで日が無いので出来るか分からないけど、ケイ君生誕の歴史スライドショー的な動画を作るとかどうでしょうか?
龍さんに許可貰ってスレのスクショ画像と絵師様方の画像+ケイ君verハジメテノウタを合わせるとか

139:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 00:07:08 ID:.UMgxrG0To
>>138
そのくらいなら単純でいいなら2〜3時間もあればできそうだな多分
素材集めに同じくらいかかりそうだがきっと>>138が見事な手腕で仕上げてくれる

140:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 00:10:58 ID:r/ihziH8Hk
>>138の実力に期待

143:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 00:15:02 ID:AbeZYtaf4o
>>139
言いだしっぺの法則に習って出来るだけ素材集めはしようと思ってますが、上手く出来るか分かりません…(´・ω・`)
ここの流れは欲しいとかありますでしょうか…?

145:名無しだぜひゃっほう!:2012/10/23(火) 00:22:54 ID:UoZvpT/BwQ
>>143
火す鳥どうりででいんじゃね

火す鳥とはヒストリーのことである…念のため。
そう、動画の流れもヒストリーが組むことになってしまったのである…ちょ、責任重大、どうするのだ、と言ったところでもうとうに冒頭は書いてしまっているので仕方ない。
改訂案があるわけでもなく、結局そのヒストリーに少しばかり(素敵な動画の素敵要素に私が貢献しているわけはないのである)倣って、素敵な鈴夜氏による動画の試作が行われた。
その鈴夜氏が颯爽と試作動画を携えてスレに舞い戻ってきたところから、次編に参る。

prev next

back to history
back to top

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -