あとがき

キャラの女体化名についてと、ちょっとしたあとがき。


鉢屋

三津子は、響きはみつこって決めてたんだけど、字を三子にするか、三津子にするか、みつ子にするかで悩んだ。
三子だと字面が悪い気がして、三津子にした。あだ名はハチミツ。雷花と一緒に居ると、あ、ハチが花に絡んでるーと指さされる。

主人公とは最終的にくっつき、あだ名にショタコンが増える。


竹谷

八重子にするか、八子にするか悩んだけど、八子は犬っぽくて可哀想だと思って八重子にした。八恵とかもいいけど、言いにくいかと思ってやめた。はちぇーってなりそう。

竹谷と主人公は、百合に果てし無く近い友情です。


不破

雷花は、一瞬雷子にしようかと思ったけどすぐに決まった。雷子よりも雷花の方がかわいい。

主人公とは近所のお兄さん的な友情。うっかりくっ付く可能性もあるけどわからん。


久々知

兵理にするか、兵子にするか、兵花にするか、兵美にするか。悩んだ。兵理が一番マシかと思って兵理にした。名前むずい。
兵子だと雑兵っぽいし、兵花だと陛下だし、兵美はhey meって英語っぽいし、兵理が一番いいかと思った。どれも言いにくいのは変わらん。でもこれだと表裏っぽいね。

前世から恋をしていたので、最終的に結婚まで行く。夢のお豆腐屋さん。


尾浜

勘右衛門は変えようがねーなって思ってまんまにした。女の子でも勘右衛門。

ゆるやかに恋に発展…するかも知れない。因みに、勘右衛門は実は久々知相手主人公を覚えています。他の奴らは久々知相手主人公を覚えていない。




 

[ 27/68 ]

[*prev] [next#]



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -