「自己嫌悪こそしても、アンタを嫌いになんてならない」

「なんじゃそれは。なんでそう言い切れる」


男は目を細めてベッドの縁に腰掛ける。スプリングで少し弾んだ。
こちらを見ず俯く男。横になっている俺からは顔が見えなくなる。


「嫌いになんて、なれんよ」


先ほどまで標準語で話していた男は、馴染み深い独特の訛りで喋りだした。


「腕壊してテニスから逃げようと、リハビリに立ち向かおうと、どちらにせよ俺たちは嫌いになんてならん」


男は顔を上げ、さっき女が出ていった扉に目をやる。


「姉ちゃんも、本当はテニスを続けたかった。けど、やめた。本人は選んだと言うちょるけど、心のどこかでは『アイツだって逃げたんだ』と思うちょると俺は思う」


『アイツ』は自分のことだと、訳もなくそう思えた。


「姉ちゃんはプライドの高い人じゃけん、他人を言い訳にする自分が悔しい。もしアイツが逃げていなければ、アイツが言い訳になることはなかったはずじゃ」


そこまで言って、男はこちらを向く。
僅かばかりの沈黙。ただ真っ直ぐ俺を見ていた。


「じゃけん、せめて、できることなら、アンタの続ける姿が見たかったんじゃろうな」


見たかったのは、お前さんだってそうじゃろうに。

男が俺に向ける瞳は、切望しとるヤツのそれじゃ。
愛の告白の返答を待っとる時の、名も覚えとらん女たちのそれによく似とる。

似とる、だけ。
一人だけ、男と同じ瞳をしとる女がいた。
願いこそしてはいるだろう。しかし返事を求めない瞳。


「お前さん、名前は?」

「……まさき、と呼ばれてる」


標準語に戻った。
しかし「呼ばれてる」とは、引っかかる物言いじゃ。


「呼ばれてる、じゃのうて、実際の名前」


先ほどより長い沈黙。いや、そう感じただけかもしれん。
目の前の男は目尻を下げ、眉を寄せ、困ったように、どこか悲しげに、けれど嬉しそうに、笑った。


「まさあき。……仁王雅明」


男は腕時計を見て立ち上がり「もう、時間のようだ」と言って、消えた。

一人残った部屋の中。

今目の前で起こった、現実には起こりえないはずの現象を「ああ、いなくなってしまった」と、我ながら違和感もなく受け入れてしまった。


におうまさあき。仁王とは自分と同じ名字。雅の字もきっと同じじゃろう。

そこまで考えて、ようやく気づく。


誰かに似てると思ったら、まさあき、アイツに似とったんか。



- 2/2 -

[*前] | [次#]
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -