to love

雨のにおい

後書き

読んでくださりありがとうございました!!
今回は先週突然ふりだした雨に打たれて、一気に創ってしましました。


タイトルはそのまま「雨のにおい」に。

最初は「匂い」だったのですが……
もっとやわらかさを出したかったのと、そこまできれいにまとめたくなかったのでひらがなにしました!

雨にもいろいろなにおいがありますからね。
私は好きなにおいの時もあれば、あんまり好きじゃないにおいの時もありますし。


ただ雨というだけで憂鬱にしたくない!
悲しいだけの失恋にしたくない!
……というのがこの文章を書いた時のはじまりでした。

だけれどきれいに、だからこそ優しく、だけれどまとめすぎないのがいいと思って、こんな文章になりました。


……というなかなか矛盾した気持ちの中創ったので、創っているうちにどんどん複雑になりましたが、とっても楽しかったです*

読んでくださった方々がどう思ってくださったのか、何を感じてくださったのかがとっても気になります。
その前に、何か伝わったのなら光栄です*


「とけてく」や「かさねて」もなかなかどの漢字を当てはめようかと迷いました。

よくあることなのですが、UPしようとするといくつか変換できるので……
「こんな漢字もあったんだ」と感動するだけならまだしも、「この漢字当てはめたらもっと表現できるかも」とか何とかいう気持ちで漢字を変えます。

それがUPする時の楽しみですが……
結局漢字を当てはめるのはUPの時だったりするので、UPの時やっと完成する文章もあります。


今回は最後の「嵩ねて(かさねて)」が無理やりだったので、少し補足を……

「嵩」は量や体積のかさです。
ありもしないだろう「君の心」を勝手にあるように思ったという意味をこめました。

かなり無理やりなので反省してますが……


ここ1週間は、何だかとっても創作したい気分で、たくさん文章ができました!

まだまだ全て公開するまでには時間がかかると思いますが、いつか全て公開できればなと思います♪

2013/05/22 Mail

一覧



- ナノ -