×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -

見せない境界線 (1/4)


あの日以来、何故かひじき頭こと切原赤也に懐かれている。

理由は、知らないが何故か必要以上に絡んでくる。学年違うのに何故かよく会うしで、1日1回は話し掛けられてる気がする。



「楠木先輩っ!」

「うわ、また出た」

「なんで嫌そうな顔するんスか!」

「あんた1年なのになんでいつも2年校舎にいるんだし」

「先輩達に会いに来てるんスよ!」

「銀髪と赤髪なら教室にいるからはよ行け」



ちなみにこのひじき頭。実は、テニス部だったらしい。つまり、銀髪と赤髪の後輩になる訳でよく教室まで来るんですよ。

なので嫌でも顔を会わせる訳です。



「楠木先輩は、またサボりッスか?あんまサボってるとヤバいッスよ?」

「優秀な友達がいるから問題ないんだよ。それなら切原くんの方がヤバいんじゃないの?」

「うぐっ…よ、余裕ッスよ!」

「へぇ〜どうでもいいけど」

「ちょ、聞いといてどうでもいいって酷いッス!」



しかしなんでこんなに懐かれているのだろうか。あたしなんかしたっけ?いや、ひじき頭って言ったことしか覚えてないや。

つまり、こいつM?Mなの?ひじき頭って呼ばれて実は、喜んでたって事なの?

うわっ〜…。



「ちょ、楠木先輩!?なんすかその顔!」

「いや、切原くんがMとは知らず無意識に喜ばせてたのかと思うと気持ち悪くて…」

「なんの話ッスか!?」

「え、違うの?」

「よくわかんないッスけど違うッスよ!」



どうやら、切原くんはMではないらしい。つまりSなのか?あれ?なんかよくわからなくなってきた。

マジでなんで懐かれてるんだろう。あたし、ホントになにもしてないんだけど。



「おや、切原くんじゃないですか。また遊びに来たんですか?」

「あ、柳生先輩。チッス!」

「えと、そちらの彼女は確か楠木さんでしたか?」

「あーお構い無く。じゃあ、あたしはこれで〜」

「ちょ、楠木先輩っ!」

「はいはい、またね」



それにしても後輩してるなぁ。いちいち先輩に会いに来てる時点で可愛がられてるんだろうな。まぁ、最初の印象が最悪だった分、こう懐かれると可愛く思えるのはやっぱりギャップなのだろうか。

でも必要以上に絡むつもりは、ない訳で。ましてや、テニス部となれば更に面倒臭い。

ん〜なんかサボる気になれなくなったし。今日は、ちゃんと授業に出るか。そしてあたしは、珍しく授業に出ることにした。

prev|next

[戻る]