×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -

(2/4)


そしてみんなの練習を真剣に見ている部長ズになんか変な気分になる。

…優勝校として…か。
なるほど、楽しむのって簡単な事だと思ってたけど難しいんだなぁ。

優勝校ってだけで、世間の注目を浴びて完璧を、勝利を求められる。そりゃあ、楽しむテニスなんて出来ないわ。



「精市って凄いね」

「ふふ、いきなりどうしたの?」

「いや、改めて部長って凄いなぁと。まぁ、正直テニス部みんななんだけどさ」

「あぁ、みんなが余計な事話したんだね。それと凄くなんてないよ、それが前は当たり前だったってだけだから」

「その当たり前を維持する事がどんだけ大変かをわかってるから、みんな精市に付いて来たんだろうね」

「…本当に、璃亜は…今までそんな事言ってくれた子はいなかったよ」



まぁ、精市は元からよく分からない性格だなぁとか思ってたからね。

でもよく考えたら、よく分からないんじゃなくてあたしが分かろうしてなかったんだなぁ〜と最近は思う。

まぁ、人間完璧に分かり合うなんて事は無理だとあたしは思ってるから、余計に分かろうとしなかったんだろうけど。



「ハハッ、精市がそう言わせない様にしてたんじゃないの?それに精市は、自分を見せないじゃん」

「ふふ、そうかもね」

「正直、あたしも最初はよく分かんない人だなぁって思ってたし」

「じゃあ今は、違うんだ?」

「無駄にプライド高い頑張り屋さん?」

「ふふふ、ムカつく」

「そりゃどうも」



あ、でも否定はしないんだ。
てか、ムカつくなんて言っておきながら何故か嬉しそうなんだけど。

いや、でもまぁ…精市が気を張らずにテニスを楽しむ様になってくれればいいなぁとか思ったり。

そんな事を思いながらみんなの練習を見ていると隣に座っていた精市があたしの肩に寄り掛かるように頭をコツンと当てる。

あれ?なんか前にもこんな事なかったっけ?

てか、逆隣の白石くんはあたしの手を離してくんねぇかな。



「…やっぱり璃亜をマネージャーにしてよかった」

「そう?ならよかったよ」

「ふふふ、でもまぁ俺も最初は変な子だなぁって思ったけどね。顔色真っ青で大丈夫とか言いながらぶっ倒れるし」

「あぁ、あったねー。階段から落ち掛けた時ね」

「ふふ、璃亜はあの頃に比べたら素直になったよね。後、よく笑う様になった」

「だってあの時は、テニス部大っ嫌いだったからね」

「ふふふ、知ってる」



まぁ、今は大好きだけどね。
てか、なんか色々と思い返すとなかなか酷いな…あたし。

いや、本当にテニス部嫌いだったから仕方ないけど。むしろ、運動部は好きじゃなかったからね。

それに仁王と赤也に関しては、いきなり喧嘩吹っ掛けられたしね。あれは、マジで腹立ったね!早苗が来なかったら殴ってたね!


prev|next

[戻る]