▼ワンピース ドフラミンゴの番犬
10/01(00:02)

■家庭環境編

・生まれはどこ、いつごろ?(気候、季節、時期など)
 ⇒北の果て「ウォードック島」。誕生日は不明。寒さの厳しい頃に生まれた。

・出生時の環境は?
 ⇒それなりに良好。だが両親の勝手な都合により生まれたことをなかったことにされ、捨てられている。その後は狼に育てられる。

・両親は健在?
 ⇒健在

・両親のことをどう思ってる?
 ⇒殺したいほど憎んでいる


・両親はあなたのことをどう思ってる?
 ⇒(死んでいると思っているので)可哀想なことをしたと思っているが、仕方がなかったと思っている。赤ん坊の頃に捨てたので名前なども与えず。

・兄弟や親戚がいる?
 ⇒半分血のつながった弟や妹がいるが、本人は知らない。親戚も健在。
 ⇒狼のなかではあくまで"群れの一員"になっただけなので、両親や兄弟と数えるべき相手はいない。

・友人や恋人がいる?
 ⇒特になし 



■人間関係編

・初対面の相手に対してどう対応する?
 ⇒友好的・無関心。

・一番好きな人、一番幸せにしたい人、一番幸せになってほしい人はそれぞれ誰?
 ⇒全部ドフラミンゴ

・憧れの人、尊敬する人はいる?
 ⇒どっちもドフラミンゴ
 ⇒次点で憧れ:ヴェルゴ(ドフラミンゴの役に立っててすごいから) 尊敬:グラディウスとモネ(賢いから)

・相手のために死ねる?または、この人のためなら死ねるという相手がいる?
 ⇒死ねる

・嫌ってる相手はいる?(特定の相手、または不特定多数の条件でも可)
 ⇒幸せそうな奴、何もしない奴

・殺したいくらい憎い相手はいる?
 ⇒フォーマイルサーカス団の関係者、両親

・復讐したい相手はいる?
 ⇒上記と、環境と、世界すべて

・(上記二つに関連して)そのような相手を前にしたときどんな行動に出る?
 ⇒喜んで殺しにかかる

・何をもって自分に対しての裏切りとする?
 ⇒ドフラミンゴへの裏切り、危害を加える

・自分(または所属する組織)の敵対者にどう対応する?
 ⇒殲滅



■人生編

・人生の一番の転機は?
 ⇒ドフラミンゴに拾われたこと

・人生で一番のハイライト(黄金期)はいつ?(現在過去未来問わず)
 ⇒任務に出るようになった頃〜ドレスローザ崩壊までの間

・人生で一番不幸だったのはいつ?(現在過去未来問わず)
 ⇒サーカスで見世物にされていた頃

・最も後悔していることは?
 ⇒両親を覚えていないこと

・最も感謝していることは?
 ⇒フォーマイルを殺させてくれたこと

・命の危険にさらされたことがある?
 ⇒何度もある

・死にかけた経験がある?(怪我、飢えなど)
 ⇒怪我は多いが丈夫なので死にかけまでいったことはない

・(あった場合)そのとき何を考えた?

・(ない場合)そのときどうすると思う?
 ⇒残された時間でできることがないか探し、そのあとできれば若様のもとへ行く

・フラッシュバックするような不幸な記憶がある?
 ⇒家族の狼が次々死んでいったときのことを、はっきりと覚えていないがたまに思いだす

・忘れられない幸福な記憶がある?
 ⇒フォーマイルに復讐を果たして島を焼いたとき



■感情・内面編

・一番嬉しいことは?
 ⇒不幸なことが他人に起こること

・一番悲しいことは?
 ⇒若様に役に立てないこと

・これだけは絶対に許せないということは?
 ⇒体の自由をドフラミンゴ以外に奪われること

・体のなかで特徴的なパーツはある?
 ⇒銀の髪と目

・自分にコンプレックスがある?
 ⇒文字が苦手で字が汚いこと

・自分のなかで譲れない優先順位は?
 ⇒1.ドフラミンゴ
  2.破壊
  3.ファミリー
  あとは好き好きで

・これができたなら死んでもいい、ということはある?
 ⇒世界が滅亡したら死んでもいい

・他人には言えない自分の悪癖は?
 ⇒今でも何かが動くとすぐ起きること(別に隠してはいないが、信用してないみたいだからなんとなく言わないでいる)

・好きな相手には隠してしまう部分は?
 ⇒特になし 女の自覚も人間の自覚もあまりない

・強いストレスを受けたとき、どう処理する?
 ⇒処理しきれないので、いったん一人になってふて寝するか、お風呂に入る 自己処理



■社会編

・上に立つ側の人間?仕える側の人間?
 ⇒仕える側

・上記に関連して、そのことに対してどう思っている?(不満、不安、満足、安心など)
 ⇒満足で安心。特定の相手には傅いたり跪いたりすることに抵抗がない。逆にそうでない相手には絶対に従わない。

・正義か悪かでいうと?自覚がある?
 ⇒悪。自覚あり。

・正義・悪に対してどんな感覚を持っている?(一般的、弱者的、強者的、あるいは極端な思想、偏った認識、あるいは考えたことがないか)
 ⇒強者的。極端な思想。悪が"忌避すべき"という感覚がない。そう育てられたということも自覚がある。また、極限状態において悪や正義はまったく無用の長物になることも知っている。

・自分のいる世間をどう思っている?
 ⇒広すぎるし人が多すぎる。糞ばかりでよく燃える。最後には島ひとつぶん程度に狭まって、それで終わればいいと思っている。


■戦闘編

・戦う人?戦わない人?
 ⇒戦う人。

・戦うことに関してどう思っている?
 ⇒目的のための手段。戦うこと自体には特に感慨がなく、いっぱい殺すのは楽しいと思っている。命のやり取りとかは別に好きじゃない。

・どんな能力を持っている?
 ⇒『???の実 モデル:バンダースナッチ』
  非常に素早い。体は頑強。牙と爪が武器。黒い靄を纏うと空を蹴って飛べる。化物っぽい姿になると戦力アップ。噛むと相手の正気を奪う。特性上、首だけは切り離しても大丈夫。

・自分の能力に対してどう考えている?
 ⇒便利。もっと自由に飛べたらいいのにと思っている。化物っぽいのは気持ち悪いから好きじゃない。

・絶対に敵わない相手にどう対応する?
 ⇒敵わないと判断したら即時指示を仰ぎ、それに従う。

・戦闘能力を持たない人間に対してどう対応する?
 ⇒殺していいなら嬉々として殺す

・女性・子供・その他条件で躊躇したりする?
 ⇒必要なら殺す。子供を殺すのはちょっと嫌だけど躊躇うほどではない。


■上記すべての質問に関して
最もキャラクターの人格に影響を与えているのはどの項目?(複数回答可)

以下の4つ

・出生時の環境は?
 ⇒それなりに良好。だが両親の勝手な都合により生まれたことをなかったことにされ、捨てられている。その後は狼に育てられる。

・人生の一番の転機は?
 ⇒ドフラミンゴに拾われたこと

・人生で一番不幸だったのはいつ?(現在過去未来問わず)
 ⇒サーカスで見世物にされていた頃

・忘れられない幸福な記憶がある?
 ⇒フォーマイルに復讐を果たして島を焼いたとき
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -