※夢主の誕生日が2/29(うるうの日)という設定です。OKな方だけどうぞ。


そういえば名無子は、毎年この時期になるとあからさまに落ち着きがなかった。
まるで誰かに尋ねられるのを待っているかのように、アイツは、そわそわした様子を隠そうともしなかった。
そうして最後には決まってこう言うのだ、「あたし、もうすぐ誕生日なの!」

素直に名無子を祝福してやるヤツも、勿論いた。
だが大抵の場合、こんな風に返すヤツもいた。「お前、今年誕生日ねェだろーが」
そして膨れっ面を見せる名無子にやはり決まってこう言うのだ、「あれ、お前今、何歳なんだっけ?」

毎年恒例ともなったこの掛け合いに、名無子はいつもムキになって応じた。
だからアイツが形だけでも誕生日を迎えて、大層機嫌が良かったある日、一度だけ訊いてみたことがあった。

「なあ、お前って、なんでそんなに誕生日にこだわるんだ?」

「え?……だってあたし、早く大人になりたいんだもん」

「ハア?大人になりたいだあ?」

「うん」

少しでも早く、ひとつでも多く年をとりたいのだと、名無子は言った。
「オレにはわかんねェ」という反応にも、「ほんとはもひとつ理由があるんだけどね」と意味深に笑っていた。

「なんだそれ?教えろよ」

「やだ!ぜったいヒミツ!」

「ああ〜?なんだよ、名無子のくせに」

「えへへ〜!ねっ、どうしても知りたい?」

「どうしても知りたいって言うなら、トクベツに、教えてあげてもいいよ」とアイツは言って。
ただしそれには条件があると、夕暮れ時に、人気のない神社でこっそり待ち合わせた。

「こんなところで、いったい何する気だよ?」

「ふふっ、えっへーん!じゃじゃーん!タイムカプセルだよ〜!」

名無子が手にしていたのは、煎餅か何かが入っていそうな、安っぽい銀の菓子缶だった。

「この中に、ヒミツの手紙を入れといたから」

両手で持った缶をアイツが軽く振ると、カラカラ、と小気味いい音を立てていた。

「だから十年後、ここで答え合わせしよ!」

「…十年後?」

「そ!あたしが二十歳になった日に、ね」

それから適当に地面を掘り返して、小さな穴に缶を埋めた。
穴掘りの道具なぞ持ち合わせていなかったから、作業が終わった頃にはすっかり日が落ちていた。

「はあ〜終わった終わったあ。……ねえ。十年後って…あたしたちさ、一体どうなってるのかな?」

「……どうだろうなあ。先のことなんてわかんねーけど……まっ、オレはそろそろ、火影になってる頃かもな」

「ぷっ、なにそれ、ははっ」

「っ、笑うなよな!そういう名無子はどうなんだよ?」

「んー?わかんない」

「っておいおい……」

「けどね!こうなってたい、って目標というか…願望ならあるよ」

「ふうん?」

「知りたい?」

「…別に」

「なによー!いいからそれも、十年後までの宿題ね!」

浮かびかけた白い月、瞬きだした星の下。
何処にあるのかも知れぬ将来について、二人で語り合った。

「…でもよォ、考えてみたら、お前、十年後ってまだ二歳しか年とってないじゃん」

「むーっ!またそんなこと言って!」

「二十歳になる頃?ってあと……四十年後じゃねーか」

「よんじゅうねんごぉ?……プッ、あは、あはははは」

口にした数字がお互いあまりに途方も無く感じられて、顔を見合わせて弾けるように笑った。

「はっ、オレなんて五十すぎかよ…想像もできねえな」

「ホント……四十年後もまだリンリン言ってるのかな?」

「っおい!!」

「しーっ!大声出しすぎ!」

「〜〜ッ」

「…まあね…十年後でも四十年後でも、あたしはいいからさ…」

急に声を潜めて、真剣な表情で名無子は、「大きくなってもまた二人で、ここに来ようね」と呟いた。その横顔が妙に大人びて見えて、なぜだかオレは、目が離せなかった。

「ね、必ずだよ!約束だからね……オビト」



四十年後に取りに来て




別にあの時の答えが知りたくなったわけでも、約束を果たしに来たわけでもない。
ただ、たまたま十年後のこの日、木ノ葉へ立ち寄り、あの神社の裏へ行く用事があったというだけだ。

掘り返した缶は幾分草臥れた風貌になっていたが、記憶と違わぬままそこにあった。

“未来の私たちへ”

黄ばんだ便箋に並ぶ拙い文字を目で追っていく。

“――それでね、私そんなんだったから、みんなと同じように年をとりたくて”

“はやく年をとって、オビトに追いつきたかったんだ。背伸びして、私もオビトの隣に並んでみたかったんだ”

“ねえ、将来の私は、どうなってるのかな。好きな人の隣に、追いつけているかな”

“もしまだ、ダメだったら……そのときは、がんばれ、未来の私”


全て読み終えた後、元通り、缶を地中に埋めた。
これは今オレが手にしても、意味の無いものだと思われた。

いくら願っても、もはやオレに追いつくこともないだろう、名無子。
だがこの先の世界でなら。お前のその望みも叶うのだろう。
思うままに齢を重ね。同じく年老いた“オレ”が、お前の手を取り、再びここへ来るだろう。


踵を返すと、一陣の風が吹き抜けた。後ろ髪が浚われ、乱雑に宙へ舞い上がり、揉まれる。

振り仰げば、夜空があの日の光景と重なったが、どこまで見渡しても、オレは独りでしかなかった。


END

(2016/02/28)

[back]

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -