about 文房具


勉学・執筆に必要な筆紙・インキその他の総称。文具。
【全面改訂版 机上辞書より】




『お前のモノは俺のモノ、俺のモノは俺のモノ!さ、俺様が直々に名前書いてやるよ。光栄に思えよ?』









『あはー、君ムカつくなあ。ボクが、白く塗りつぶしてあげるよ。』








『待って、待って!今ワタシが引いてあげる!』








『うお!?だ、だから危ねえって!……ったく……、オレはそんな使い方しねーっての』









『……チキチキ……、アナタ、も……私、に……切り刻まれ、たい?』









『あああ!?す、すいません!すいません!!……うう、僕って本当にダメだなあ……』









『本当に、あんたって使えねえですね。毎回、あんたの後始末とかマジ勘弁なんすけど』









『わーいわーい♪皆で遊ぼー!楽しいな♪楽しいな♪』









『君は、無駄が多すぎる。もっと、能率の良い考え方をしたまえ』









『あらあら、みんな元気ねえ……。
お姉さんも嬉しいわあ』








カラーペン、修正液、名前ペン、ハサミ、カッターナイフ、シャープペンシル、消しゴム、のり、定規、ホッチキス



私達のすぐ身近にある文房具たち、
実は毎日、こんなやりとりが交わされているのかもしれませんよ?

ー少しそんな日々を覗いてみませんか?


#非公式RT頂いた方を私物文房具化する 



《Thanks》





*敬称略

・吉宮ひょーや
・東雲ルキ
・天方朔夜
・睡李姫
・もぐら
・中智一那
・広瀬紫苑
・結布稀紗
・aisora
・綿




《character》






【修正液/ひょーや】

『ねえ、君いい加減消えてくれないかなあ。うざいからさ』


…常に笑顔で毒を吐く少年。
周りへの人当たりが良く(猫かぶり)成績も優秀な優等生な為、重宝がられる。
怒らせると怖いので、周りからは取り扱い注意人物。
名前ペンを見ていると苛々するらしく、毎回彼を消そうと画策している。
消しゴムとは、気が合うらしい。



【カラーペン/ルキ】

『何?!ワタシの出番よね!?待って待って!今行くわ!大丈夫よ、ワタシに任せて!!』


…明るく楽天的で世話好きな少女。
人の役に立てるのが大好きで、交友関係が割と広い。定規とは、同級生だが毎回彼を振り回している。(無自覚
行動的で率先して物事に取り組むが、空回りが多い。絵を描くのが好き。
浮き沈みが激しく、喜怒哀楽がはっきりしていてある意味分かりやすい。


【ハサミ/朔夜】

『はあ……、だからさあ。オレはあくまでも文房具なの!凶器じゃねーって!!』


…サバサバした兄貴肌な青年。
近頃、自身を凶器と一緒くたにされるので大変遺憾に思っている。ロックが好きで、ギターが趣味。
普段は、面倒見の良いみんなの兄貴だが、とあるスイッチ(『紙』や『切る』等のword)が引き金となり我を失い暴走(シャウト)する。妹にカッターナイフがいる。


【カッターナイフ/睡李姫】

『……チキチキ……、……なんで、…………私、が……近付く、と……みんな、逃げる……の、かなあ?』


…無機質で無表情が通常装備の少女。ハサミは、兄にあたる。ゴスロリの格好をしている。
『チキチキ』という呟きと不自然に区切った話し方が特徴的。
何故か、他の文房具達(特に、消しゴム)に近付くと全速力で逃げられるのが疑問。


【名前ペン/もぐら】

『はっ、俺様の言うことは絶対なんだよ。んで、どこに書けば良いんだ?あん?』


…俺様で基本的に自分中心な青年。
文房具達のリーダー(自称)
話し掛けると、自身の名前を書く事を強要する。
一度、自身が決めた事は意地でも曲げない為(後、絶対忘れない)他の文房具達から扱いに困られている。修正液とは折り合いが悪く、会うと喧嘩ばかりしている。
(似た者同士?)
いとこにボールペンが居るが、全く同じ性格。



【シャープペンシル/中智】

『あいた!?…あああ……、また、折れちゃった……。す、すいません………』


…いつも失敗ばかりしている気の弱そうな青年。祖父は、鉛筆で由緒正しい家柄。厳格で皆に慕われる祖父のように成りたいと憧れている。
あまりぱっとしなく、『折れやすい』性格。『すいません』が口癖。本名が微妙に長い為毎回略される。優柔不断な為、後始末や決定権を他の文房具達に奪われる事が多い。特に、消しゴムには毎回ぐちぐちと文句を言われ頭が上がらない。内職が趣味。


【消しゴム/紫苑】

『はあ?何言ってるかさっぱり分かんないんすけど。ちょっと黙ってもらって良いですか』


…口の悪い常に不機嫌な少年。
ぐちぐちと文句を垂れるのが通常装備。シャープペンシルの後輩で、初めは彼を尊敬していたが頼りないおどおどした態度に次第に遠慮が無くなる。
修正液とは、仲良くしているが彼に対しては軽いライバル心を持っている野心家。名前ペンに忘れられない思いを抱いている?カッターナイフとは、昔軽いイザコザがありトラウマ対象(姿を確認しただけで、全速力で逃げる)


【のり/稀紗】

『わーい♪お兄ちゃんとお姉ちゃんが遊んでくれるの?あたし嬉しい!遊ぼー遊ぼー!』


…元気いっぱいの遊びたい盛りの幼女。ウサギのぬいぐるみを抱えている。構ってちゃんで毎回誰かに追いて回って甘えたがる。特に、ノートさんを姉のように慕いいつもくっついている。裏表のない純真無垢な性格。
文房具達の妹的存在で、ついつい皆彼女に甘い。


【定規/aisora】

『な、何故もっときっちりしない!貸してみろ!私がやる!』


…何事にも細かい几帳面な少年。
真面目で何に対しても、きっちりとしないと気が済まない性格。考え方が堅固な為、少し世間ずれしている事がある。数学が得意で、金勘定が得意。
自分にいかに利益があるかないかで物事を考えている。
カラーペンとは、同級生だが毎回彼女の被害を被る苦労人。



【ホッチキス/綿】

『あらあら、どうしたのかしら?お姉さんに相談してみない?』



…優しげでおっとりした雰囲気の女性。大らかで慈愛に満ちた性格で、みんなのお姉さん的存在。
しかし、ふとした時に『タイマン』『根性焼き』等の単語が飛び出してくる為、昔はやんちゃしていたようだ。
家事が得意で、お菓子作りが趣味。



ーまあ、全ては私の手の内の出来事なのですがね。ふふふ

あら、わたくしですか?
わたくしの事はお構いなしに。
ただの今回の語り部ですわ。

さ、行きましょうか。下敷きさん
あの方達を見守るのもまた一苦労ですわ。


ーはい、お嬢様。


ーでは、皆様。
またの機会に、我々をご贔屓くださいませね。ご機嫌よう



end?




















sozai


cg-grasp
os-icon
アイコンフリー素材
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -