おそらく世界は、誰か一人の為に廻っていて、皆はその誰か一人の為に帳尻を合わされているに違いない。
 昔は、世界の中心は自分であると多くの人が思っていたはずだ。
 俺は小学生の時点で、世界は自分のものではないと自覚したが、中学生になった今、益々それを感じてしまう。
 次から次へと、実力を持つ、化物みたいな一年生が入部をしてくる。自慢のサイドワインダーはすっかり霞むし、後に覚えたバリスタショットだって、色々な人が、俺より上手にそれを使いこなしていた。
 この通り、サッカーという狭い枠で世界を括っても、俺は端の方にいるのだ。中心だなんてとてもじゃない。
 そして、端から中心を見据えたときに、神童がいたのである。
 俺は、神童を見たときに、あ、世界はこいつの為に出来ている、と思った。
 悔しいけれど、同じ年で有りながら、俺達の間には溝が在り、エレベーターならば隣接もしていなければ階級も違うようなものだった。
 神童は、ピアノが弾ける。(この前、霧野から賞を貰ったという話も聞いた)サッカーが出来る。(我らがキャプテン、天才ゲームメイカー)顔も良い。(山積みのラブレター)育ちが良い。(豪邸、所作も美しい)頭の出来も素晴らしい。(神童がテストで90点以下を取るところなど見た事が無い)そのくせ、良い意味で、欲もない。がめつくないと言う事だ。
(もっと、目立つような汚点が有れば、俺はこいつに劣等感を感じる事など無かったのに)
 不意に、【神は死んだ】という言葉を思い出し、神が生きていれば、神は人の上に人を作らなかったのだろうか、と考えた。




2012/03/14



「#幼馴染」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -