- ナノ -

転がり続ける形勢



基地へ向かうルートを駆けていた桔梗たちだが、突如上空にポッカリ穴が空いたと思うと、行手を阻むように新型トリオン兵が姿を見せた。桔梗が幸人や村上と共に相手した新型とは色が異なっており、何かしらの違いがあるのは窺えた。

たたでさえ他より耐久性も高い新型が、合計七体。その大盤振る舞いに、なんとも迷惑な話だと彼女は顔をしかめた。先にC級隊員たちを逃しながら、桔梗は一番近くにいた新型に誘導弾を撃ち込み、烏丸と共に一番後ろを走る。

来た道を戻りながら、烏丸が迂回して別ルートで基地へ向かうよう告げる。高架下を追いかけてきた新型が一体烏丸のエスクードで挟まれたが、時間稼ぎにはならないだろう。

数が少なければ多少相手はできたかもしれないが、七体ともなれば一体一体順に倒していく暇などない。追いつかれてしまえば一網打尽もあり得ると、桔梗は再度弾トリガーを起動しようとした。

しかし、上空からいくつもの弾丸が降ってきたと思うと、それに続くように降りてきた米屋陽介と緑川駿が、新型目掛けて刃を振り下ろした。


「硬っ、なにこいつ」

「ウワサの新型だろ。ウジャウジャいんなー」

「緑川!米屋先輩!」


新型の両腕には傷がついたはいるものの、そう大きなダメージは入っていないようで、どこか期待に溢れた米屋とは別に、緑川はげんなりした表情を浮かべた。


「よー、京介。先輩が助太刀してやるぜ。泣いて感謝しろよ」


姿を見せたのは、米屋と緑川だけではない。烏丸の隣に軽く着地したのは、出水公平。現A級一位部隊に所属している射手である。彼だけでなく、米屋も緑川もA級隊員とその実力は折り紙付きだ。彼らはB級合同部隊と人型近界民を撃退後、C級隊員の援護のために駆けつけてくれたのだ。


「泣かないすけど、感謝しますよ」


軽口を叩くように声をかける出水に、烏丸もまた気軽に返事をした。そのやりとりを横目に、桔梗は少し安堵したように息を吐いたが、誰にもバレることはなかった。


「御三方、いいところで合流してくれました」

「桔梗先輩!おれら何すればいいすか?」

「C級を基地まで逃しますので、敵の引き付けをお願いします。これは迅さんからの指示でもありますので」


「迅さん」の言葉に真っ先に反応を示したのは、彼に助けられて以来迅の熱烈なファンとなった緑川だった。彼の瞳にやる気が満ち溢れていくのを一瞥し、桔梗は新型を見据えた。


「了解です」


ニッと笑った出水が即座に弾トリガーを新型に向けて放つ。それを合図に、米屋と緑川もそれぞれ新型に特攻を仕掛けた。夏目や修は、出水の弾数やトリオン量に驚いてつい足を止めてしまっている。


「気を抜くな修!まだ数で負けてる!」

「三人が足止めしてくれても、何匹かは抜けてきますよ」


向かってきた三体は、一体が修、千佳、夏目のほうへ。二体は烏丸や他C級隊員がいるほうへと駆けていく。桔梗は千佳を気にかけつつも、烏丸に新型二体を任せるわけにいかないと、彼のほうへ回った。


《新型は頭や両腕の装甲が厚いです。ある程度傷が入れば割れないこともないとは思いますが》

《やっぱ一発で崩すのはムリか


どこか楽しそうに言いながら、米屋は相手をしている新型の装甲に、着実に傷を増やしていく。


《全部撃破は時間かかるし、C級たちだけ先に逃せたら、撤退するのが得策ですかね。それまで槍バカ、おまえ気張れよ》

《おまえもな弾バカ》

《気張るのは全員、ですよ》

《うす、了解です桔梗先輩!おまえら全員気張れよ!》

《おまえの桔梗先輩へのスタンスほんとウケる》


通信越しの会話を聞きつつ、桔梗は目前の新型の相手をし、弧月で対応している烏丸のほうへも時折援護を飛ばした。メインかサブに通常弾アステロイドをセットしておくべきだったかと後悔しながらも、今はそこを悔いている場合でもないと意識を切り替える。

桔梗はセットしている弾トリガーで新型を抑えつつ、C級隊員を避難させていく。増援を望むのも厳しいことを考えると、自分たちの方が僅かに不利に思えたが、だからと言って引いてやるつもりもなく。火力を出すのが難しい自分は、烏丸や米屋、緑川など攻撃手用トリガーを持つ面々のサポートに入った方がいいかもしれないと、桔梗は一瞬烏丸を振り返った。

瞬間、とてつもない爆破音がした。それは出水のいる方向から聞こえたものだ。連続した破壊音からして狙撃用の銃ではないことは確かだが、そうなると考えられるのは弾トリガーによるものだ。ならば出水かと桔梗は眉をひそめて確認を取った。


《出水くん、先程の音は?》

《メガネくんです。正確に言うと、トリオン怪獣モンスターの子のトリオンを、メガネくんのトリガーで撃ったらしいです》

《なるほど。説明ありがとうございます》

《っす!》


トリガーの臨時接続を使ったのだろう。通りで弾トリガーであれだけの爆撃音がと桔梗が納得していれば、不意に何かが飛んでくるのが見えた。

鳥の形をしたそれを誘導弾で撃ち落としていくが、数の多さに捌けなかった分や、追撃が飛んできてC級隊員の数名に被弾した。すると、ぐにゃりと身体が歪んでいき、彼らの姿がキューブへ変わる。見れば、彼女が鳥に打ち当てた弾も、キューブになって転がっている。


「鳥にさわるな!!キューブにされるぞ!!」


烏丸の言葉に恐怖に顔を染めながら走り出すC級隊員を追っており、狙いはやはり緊急脱出機能のないC級隊員のようだった。桔梗が誘導弾で撃ち落としている間に、人型近界民と新型の連携で、緑川が緊急脱出を余儀なくされた。

新たな人型近界民の登場に、形勢がまたも変わる。しかも、こちら側に悪い方向で。キューブ化したC級隊員たちの回収もしたいが、新型はまだ五体残っており、かつ人型近界民も参戦しているともなればそんな暇もない。人型近界民と対峙している出水の援護に行くのも困難だった。


「誘導弾」


逃れたC級隊員たちに迂回して基地を目指すよう伝えながら、先へは行かすまいと一旦新型の相手を烏丸に任せた桔梗は、鳥を撃ち落とすほうにリソースを注ぐ。次々キューブが地面に転がっていくのを一瞥し、桔梗は少し眉をひそめた。

キューブ状に形を変えるその仕組みや原理の解析は桔梗の専門外だが、キューブに変わる条件の推測は可能だろうと、思考を巡らせているなか。


「千佳!!」


その声に、桔梗は視線を修たちがいるほうへ向ける。とは言え住宅に遮られているため様子は窺えない。しかし、修の切羽詰まった声音から、千佳に何かがあったことはすぐに悟った。


《すみません、玉狛のおチビちゃんがキューブ化されました》


出水の声に、ヒュッと桔梗の喉が鳴った。冷や汗が背中を流れていくのを感じながら、桔梗は衝動のままに塀を登り屋根に上がると、人型近界民を捉えて追尾弾を撃ち込んだ。しかし、防御されたようでかすり傷一つ与えられていない。


「おいこらメガネ!ボサっとすんな!基地まで行きゃ、まだ全然助かる!」


千佳だろうキューブのそばで項垂れる修に喝を入れるよう叫んだ出水に続くように、烏丸も新型の相手をしながら叫ぶ。


「走れ修!おまえがやるべきことをやれ!」

「反省は後で思う存分してください。今、そんなことをする時間も暇もないでしょう……!」


桔梗も人型近界民から目を離さないまま、修へ告げた。それを受け、膝を突いていた修はハッとしたように顔を上げると、他よりも一回り以上大きなキューブを腕に抱え、覚悟を決めた顔つきで立ち上がった。


「基地に向かいます!サポートお願いします!」

「おー、行け行け。人型コイツには、一発お返ししなきゃ気がすまねーぜ」


出水は人型近界民を見据えたまま、すぐに弾トリガーをセットした。

その場を駆け出した修を追いかけるように、緑川が緊急脱出したことでフリーになっていた新型が二体飛び出した。そちらのサポートをしたいが、人型近界民の攻撃範囲内である以上、無防備に狙撃はできない。加えて足をやられて動けない出水を見捨てるわけにもいかず、桔梗は思わず顔をしかめた。


《桔梗先輩、こっちおれらに任せてくれていいんで、メガネくんのほう行ってやってください》

《……あなたは足が潰れているでしょう》

《腕は使えるんで、まだ弾撃てますから。向こう、新型二体も追っかけちまいましたし。こっちは京介も槍バカもいますんで、どうにかします。おまえらもいいよな》

《異議なーし》

《俺も大丈夫です。先輩は、修と千佳のほうお願いします》


パッと自身を見上げた出水が笑うのを見て、桔梗は一瞬眉をしかめたが、一つ頷いて、即座に修を追いかけていった。