>我が家のハートを読む前に。

注意書きでございます。
読んだ後に皆様ができるだけ不快な思いにならないように設けました。
「あ、ここの小説あわないかも」と思った場合は、無理せずご自身のために回れ右してください。
小説を読んだ後の苦情と言うのは申し訳ないですが受付かねますのでどうかこの注意書きをご一読下さい。

小説の大半がハートの海賊団の詳細がわかってないときに書いたものなので捏造が多いです。
特にシャチの名前はキャスケットであったり、各クルーの性格や口調が異なっていたりします。(シャチの名前は修正しました2014/3)
ルーキー初登場(シャボンディ諸島)ぐらいの知識で読んで下さると丁度良いかもしれません。…というのは難しいことでしょうがそのくらいの心構えで読んで下さると助かります。
なのでほとんどのお話が2014年本誌より2年前のお話です。お気をつけくださいませ。
そんなこんな言いましたが、平凡な個人の趣味サイトだと理解していただければ大丈夫だと思います。
寛容なお心で受け入れてくださる方はごゆるりと暇つぶしでも使ってくださいませ。
長文を失礼いたしました。ここまで読んでくださり、ありがとうございました。


下記には軽く我が家のハートの海賊団の設定を載せております。
気になる方はどうぞ。


>うちのハート。

クルーは捏造万歳になってますので嫌悪感を抱く方はどうぞ回れ右を。
あんまり詳しくは決めてません。おおざっぱにこんな性格ですよー程度です。
ノリが軽い紹介になってるかもしれません。


トラファルガー・ロー
・冷たい残忍さがありつつも、仲間には頼れる船長(たまにバラすにしても)
・ベポには少し甘い
・当サイトでは割といろんな外科医生存中
公式目指してたり性格が残念だったりもふもふラバーだったり純情だったり。
連載の「幸福論」では公式よりを目指してた(2010年の時点で)


ベポ
・海賊らしくないわけではないが少し優しい気がする
・(管理人の)脳内では明るく可愛い声だったりする
・本誌よりかわいい口調気味


ペンギン
・寡黙でクール
・ローとは別の意味で頼れる人
・ローには敬語
・ハートの海賊団のオカンかもしれない


シャチ
・キャスケット帽の彼
・気さくで明るいクルー
・仲間意識は人一倍
・ペンギンとは敬語無し(2人とも一クルーなため)


基本クルー全員船長ラバー。(変な意味でなく信頼の意味で)
海賊である以上非情な一面はありつつも、仲間意識は厚い。
- ナノ -