対 イプシロン



「……っ、くそっ」


雷門からのキックオフで試合再開。……しかし、数分も経たないうちに流れはイプシロンに変わった。
わざと選手に向けてボールを放ってくるイプシロン。彼らの猛攻に、雷門イレブンは手も足も出ない状態だ。

目の前でみんながボロボロになっていく姿を見て、また気分が悪くなっていく。それと同時に、何もできず、見ていることしかできない自分に腹が立つ。


「名前、大丈夫……?」

「はる、な?」

「顔が真っ青よ。……思い出しちゃったの?」


春奈は僕が一度サッカーを辞めたきっかけを知っている。だから声を掛けてくれたのかな、なんて。


「だ、大丈夫……みんなが頑張ってるのに、目を逸らすのは違うから」

「そう……。でも、無理しないでね」


春奈の優しさに涙が出そうになる。けど、今はそんな時ではない。試合に出ていないからこそのやるべきことがある。
外から見て、少しでもイプシロンの事を知って、今後の試合に役立てるものを見つけなければならないんだから。


「逃げ足だけは天才的ね……」

「木暮くん、しっかりして!! 逃げてばっかりじゃダメよ!!」


隣の春奈の声援に顔を上げる。そして、彼女が声を送る相手である木暮を捉えた。
……あれ、彼奴なんでボールを避けてるんだ?

決して試合から逃げているという意味じゃない。
だって、ボールを避けられるってことは……


「木暮くんって、見えてるからこそボールを躱すことができるのかも」

「えっ?」

「秋ちゃん先輩もそう思ったんですね」

「名前まで……」


ボールが見えているってことだから。
いつの間にかフィールドを立っているのは、木暮のみになった。当然、イプシロンも木暮に視線を向けるわけで。

このままだと木暮が危ない……っ!


「瞳子姉さん、誰かと僕を交代させて……」

「そんな状態で、いつも通りのプレイなんてできるの?」

「っ、でも!」


正直に言えば、瞳子姉さんの言葉が正しかった。今の僕は心が不安定で、目の前の光景に気分が悪くなっている。いつも通りのプレイが出来る自信は無い。

それでも、このまま木暮だけにプレイさせるのは……!


「間もなく3分。我らは次の一撃を持って、このゲームを終了する」

「何っ?」

「また決めてるし……!」


もう3分も経っていたのか……!
そう思っていると、デサームが口を開いた。


「聞け、人間ども! 我らは10日の後に、もう一度勝負をしてやろう」

「10日……?」

「だが、お前達は勝負のその時までに、果たして生き残っていられるかな?」

「何、どういう意味だ……!」


デサームは言いたい事を言った後、ボールを蹴る体勢に入る。……まさか、そこからシュートを打つ気か……!?


「っ!!」


デサームは、自陣のゴールから雷門のゴールへとシュートを放った。助走もしていないというのに、何て威力だ……!


「ふざけるなあああああぁっ!!!」


そのシュートに対し、突っ込んでいく者が。……って、吹雪さん!?


「っ、危ないッ!!!」


咄嗟に出た声。……しかし、その言葉は届かず、吹雪さんはデサームの放ったシュートに吹き飛ばされてしまった。

あまりの威力に誰もが動けない。そんなボールが飛ぶ軌道の先にいるのは……。


「木暮っ!!」


土埃が舞う中、見えたのはデサームのシュートから逃げる木暮だ。なんで直線で逃げるんだ、横に逃げろよ!!
……なんて、いざ自分があの状況になったら、そんな判断ができるだろうか。


「木暮ェーーー、伏せてろーーー!!!」

「っ、避けきれないわ!!」

「木暮くん!!!」


シュートから逃げる木暮。だが、何かに躓いたのか、バランスを崩し転んでしまった!
……だが、それで終わらなかった。


「っ、何だ……?」


木暮が転んだ場所付近に発生したつむじ風。それが段々と収まったところで見えたのは、逆さの状態で木暮がボールを止めた、というものだった。


「……! あれ、」


いつの間にか静かになっていたことに、気づくのが遅くなった。
……イプシロンは姿を消していた。デサームが放った強力なシュートの痕跡だけを残して。


「イプシロンがいない……!」

「3分経ってる……」


本当に3分で帰ったのか、イプシロンは。
実際の試合だったら3分なんてあっという間なのに、雷門はここまで追い詰められていた。もし僕があの場に立っていたとしても、この結果は変わらなかったんじゃないか……そう思ってしまう自分がいる。


「木暮くん、すごい!!」


春奈がそう声を漏らすのも当然だ。だって、木暮があのシュートを止めたのは事実なのだから。


「偶然でしょ! 所謂ビギナーズラックってやつですよ」

「……偶然だけかしら」

「えっ」

「僕も瞳子姉さんに同感」

「苗字さんまで!?」


僕は木暮の実力を見ていたからこそ、はっきりと言える。瞳子姉さんは試合を通して、木暮を見た結果の評価だと思う。……多分。

あれだけボールを見る事が出来たんだ。躓いて転んだことは間違いないけれど、確かに木暮はボールを捉えた。ボールの扱いも下手じゃなかったし……言うなら。


「偶然のおかげで、木暮の実力が見えたって所かな」

「……名前がそう思ったのなら、そうかもしれないわね」

「そうですよ! あれこそ、木暮くんの実力なんだと思います!!」

「褒めすぎですよ、音無さん!!」

「目金さん、悔しいんですね〜」

「苗字さん!!」


目金さんをからかいながら、僕は横目で春奈を見る。……自分と境遇が似ているから、気に掛けている人物。きっと、春奈は木暮の理解者になりたいんだな。自分も同じだったからこそ。


「監督、どうかしたんですか?」


ふと、秋ちゃん先輩の声が聞こえた。僕の意識は、春奈達から瞳子姉さん達へと移る。


「……いいえ、なんでもないわ」


……本当に?
本当になんでもないの、瞳子姉さん。

雷門のみんなが無理でも、僕にだったら話せるでしょ?
そう思うのに、僕は瞳子姉さんが何か隠しているようにしか思えなかった。





2023/7/30

prev next

戻る














×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -