対 ジェミニストーム



ハーフタイム


「チクショウ! あのシュート、止められなかった!!」

「悔しいッス!!」

「でも、あの二重のディフェンスと”マジン・ザ・ハンド”があれば防げるはずさ! 三重なら鬼に金棒だろ?」


鬼に金棒、ね。
円堂さんは何気なくそう言ったのかもしれないけど、今は諺を聞きたくない。
後半こそは試合に集中しないといけないんだ。


「吹雪君、シュートは解禁よ。後半はFWに上がって。点を取りに行くわ」

「でも、ディフェンスはどうするでヤンス?」

「心配するな。みんな奴らの動きに対応できている」

「俺も、もう大丈夫です!」

「……分かったようね」

「ええ」

「どういうこと、お兄ちゃん?」


どうやら春奈含め、数名が瞳子姉さんの狙いに気づいていなかったらしい。
レーゼの事で頭がいっぱいだった僕でも気づけたのに……大丈夫かな。


「俺達はスピードに対抗する特訓をしたが、実際に奴らのスピードに慣れるには時間が掛かる。だから前半は守備の人数を増やした」

「なるほど、失点のリスクを減らして……」

「奴らのスピードを把握する為か……!」

「じゃあ、吹雪君をディフェンスに専念させたのは……」

「中盤が突破されたら、あのスピードでなければ防げないからでヤンスね!」

「最初から教えてくれればいいのに……」


そう言いながら春奈が瞳子姉さんの方を見る。
……あ、瞳子姉さん知らん顔した。

瞳子姉さんの様子を見て何か気づいたのか、秋ちゃん先輩が口を開く。


「自分たちで答えを見つけた方が、絶対に力になるわ」

「そうさ! 答えを知りたければ、汗をかけばいいんだ!」


答えを求めるだけでは力にならない
よく兄さんが言ってた。
だから、自分で考えて答えを探して、それでも見つけられなかったら聞くようにしてる。


「吹雪、どんどんゴールを狙っていけ!」

「うん。やってみるよ」

「名前、貴女はそのままよ。臨機応変に対応して頂戴」

「オッケー、任せて」


瞳子姉さんの指示に頷く。
僕はその方が活きるって分かってくれてるのかな、なんて。


「苗字」


そう思っていると、鬼道さんが僕の元に来た。
何事だろうと首を傾げる。


「なんですか?」

「お前、何かあったのか?」

「え!?」

「どこか動きがぎこちないし、エイリア学園が来てから様子が変だ」


まさか見られているとは思わなかった。
吹雪さんはポジションが近かったから気づかれるのは納得……はしたくないけどまあバレるだろうなとは思ってた。
だけど、まあまあ距離があった鬼道さんにそう言われるとは思わなかった。


「き、気のせいですよ! それに言ったじゃないですか、初めてのエイリア学園との試合に緊張してるって」

「緊張? 貴女そんなに緊張しないタイプだって言ってたじゃない」

「うぐっ」


しまった。
春奈にいろいろと話していたんだった……。

僕は割と緊張しないタイプだ。
それは兄さんにも言われたことがあって、僕の利点の1つだと言われた。


「ふ、普段あんまり緊張しないから、余計に緊張してるのかも〜」

「ふーん……」


ちょっと声が震えちゃったけど、ごまかせた……かな。
ジト目で僕を見る春奈を見つめる。


「……そう言う事にしておこう」


そう言って背を向けた鬼道さんを見て、ホッと息をつく。
……と思えば、首だけこちらを振り返った。


「余計な事は考えるな。試合に集中しろ」

「! ……はい」


鬼道さんはそれだけ言うと今度こそ僕の元を離れた。
向こうにとっては注意のつもりで言ったんだと思うけど、僕にはかなり刺さった。

いつも自分が大事にしていることを他の人に言われる。
それってよっぽど僕が集中してないって事になる。


「ありがとうございます……鬼道さん」


ずっと抱えていた靄が晴れる感覚。
……やっと試合に集中できる気がします。





2022/2/20


prev next

戻る














×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -