ブラックトリガー


能力は「黒い稲妻を生成し、変幻自在に操る」トリガー
イヤーカフ型で、名前は付けていない
作成者は名前の兄

「トリオンを貯める」トリガーで、適合者である名前のトリオンを吸収し、それを源に戦う
貯まっているトリオンによって戦闘能力が大幅に変わる

作成者である名前の兄がこのトリガーを作成した時の状態が影響し、中に作成者の魂がトリガーに封印されている
なので、換装時に封印された兄の魂と名前の魂が交代する
名前のトリガー起動の意思表示によって、「魂だけ交代」か「姿を変えて交代」という2パターンがある

魂だけ交代→省エネモード
姿を変えて交代→全開モード

この時だけ、兄のサイドエフェクトが使える
その代わり、名前のサイドエフェクトは使えない

換装時は、名前の兄の瞳の色である「碧色」へ変化する
姿も変わる時は、生前兄が換装した姿へ変化する
しかし声は名前のまま

トリオン体の標準機能としてある内部通信はあまり使用せず、彼女専用に作られた通信機器を使ってやり取りを行っている
これはブラックトリガー内に封印されている名前の兄の存在を隠す為に特別に開発されたもので、戦闘時は右耳に付けている


○パラメータ

トリオン 0※
攻撃 30
防御・支援 20
機動 20
技術 10
射程 11
指揮 1
特殊戦術 20

トータル 112

※貯めたトリオンの量によって変動する



苗字香薫


○プロフィール

年齢 17歳(没年齢)
身長 179p
職業 高校生(生存時、普通校所属)、モデル活動(アルバイト)
好きなもの 妹


○容姿・性格

薄い黄色の髪で肩より少し上くらいの長さ
普段は一つに纏めているが、下ろせば迅や嵐山が前髪を上げてないver.みたいな感じ
碧色の瞳
17歳にしては顔立ちが幼い所謂ベビーフェイス
片耳に黒い羽根の耳飾りをつけている(ブラックトリガーへ換装した時、省エネ全開どちらの場合でも、瞳と同じように妹が付けている羽根の耳飾りの色が黒に変色する)

普段は面倒見のいい兄貴肌な人物だが、戦闘になると何故か凶暴化して手が付けられない戦闘狂
好きなことをしている時に邪魔が入ると怒る
夢中になっていると周りが見えなくなる

死因は妹を庇った為


戦闘に関して才能があった所謂『天才』
妹が努力の天才ならば、兄はセンスの塊


○備考

ボーダー本部創設前に殉職した旧ボーダー隊員
現在はブラックトリガーの中に魂のみ封印されている状態で、ある意味生きてる状態
「戦闘狂」と呼ばれる程に強く、太刀川みたいな人だったらしい


○サイドエフェクト

トリオン強化 ランクB〜A
トリオンの消費量を倍にする代わりに自身の戦闘能力を引き上げる
デメリットとしては、発動中はトリオン兵を更に引きつけてしまったり、倍にトリオンを消費してしまうため活動時間が短くなってしまう事
数値で表すなら約2倍


○パラメータ(生存時)

トリオン 27
攻撃 15
防御・援護 5
機動 12
技術 10
射程 1
指揮 2
特殊戦術 5

トータル77


○関連人物

・苗字名前
自分と同じ血を持つ最愛の妹であり、弟子でもあった。自他共に認める重度のシスコンで、忍田と城戸が引いたほどに重傷だった模様。他人に馬鹿にされても痛くも痒くもねーな!因みに顔は双子の様にそっくり。

・迅悠一
当時のボーダーに入っていた年下の隊員という認識だったが、最上に頼まれて面倒を見ている間に愛着が着いてしまった。妹が迅に嫉妬していることを分かっていながらも「可愛い」の一言で済ませている妹バカ。また、迅になら妹を任せてもいいと思っている。

・忍田真史
苗字兄妹にとって第二の父親のような存在。しかし香薫は父親と思うより歳上の友達のような感覚で接しており、『まさっち』と呼んでいた。当時香薫が生きていた時、忍田は自分より香薫の方が強いと認めていた。

・風間蒼也
同じ学校に通っていた級友であり親友。当時家庭環境で心を閉ざしていた香薫にとって風間は心の支えの一人だった。因みに童顔コンビと言われていたらしい。

・鬼怒田本吉
緊急脱出ベイルアウトとかゲートの誘導とか等、色々この人のお陰と知り実際に会った時に嬉しそうだった。鬼怒田も香薫に対しては何だかんだ信頼しており、満更でもない様子。



***



やってみた

作者のキャラ評風


元祖・近界民ホイホイ【香薫】

妹に負けない、いや妹より愛がすごい元ボーダー最強シスコン。一見チャラい外見だが、女性との不純な関係は全くなく母と妹、ボーダーの仲間ぐらいしか関わったことがない。顔が中性的且つ幼いので、女性と間違えられる事もあったそうな。羽根の耳飾りが妹と色違いのお揃い。



prev

戻る











×
- ナノ -