期末の時間 2時間目



「___欠点がない人などいません。むしろ、居なければそれは人間ではありませんねぇ」


ふと、頭上から落とされた言葉。
その言葉を発したのは、ターゲットだった。


「僕は、欠点のない人を知っている……! その人のようになるためには、こんなことでミスしていてはダメなんだ……!」

「初めからなんでもできる人はいません。何事も経験したうえで成り立っているのですよ」


貴方は今、その経験を積み上げている段階なのです。
だから、失敗してもいいんです。

ポスッと優しい音と共に、頭の上に何かが乗った感覚がした。
少しだけ顔を上げれば、ターゲットの触手が自分の頭の上に伸びているのが見えた。



「貴女はもう少し人を頼るということを覚えた方がいい」

「!」



人を、頼る?
暗殺者は基本的には単独行動。たった一人で闇夜に紛れ、獲物を狩る。……そう教わったんだ。教わったんだよ?


「ほら、よく言うでしょう? 人は支えあって生きていると。漢字がそう表しています!」

「……それ、由来としては間違っているんじゃなかったかい」

「にゅやっ!?」


ターゲットの言葉にツッコみを入れられるということは、まだ僕には余裕があるみたいだ。
それと、ターゲットの発言だけど……たしか、誰かの名言だってことは知ってるんだけど、正確なことは必要ないと判断して覚えなかったんだよね。先生だったような気はしているんだけど。


「漢字については違っても、支えあって生きることは本当ですよ」

「……暗殺はいつも一人だ。仲間は返って邪魔になる」


そう学んで生きて来たけど、それが正しいと思える自信がある。
1人だからこそ自由に行動できる。自分のような人間がもう一人いるなら話は別だけど、格下が着いて回ったら本当に邪魔だと思う。

だから、暗殺においても、普段でも。僕は一人の方がいい。必要な時だけ他と関わればいい。……そう思っていたのに。



「うおっ、!?」

「名前がどれだけ拒絶しても、私は離してやんないぞー!」

「莉桜、」

「あんなに英語詳しかったのは、いつも使ってるからなのか〜! なんで教えてくれなかったのさ、このこの〜」

「言う必要がなかったからだ」


……少しずつ、何かが変わっている気がする。
それを恐れている自分がいる……このままではいけない、と。


「つれないこと言うなよ、名前」

「……悠馬」

「俺があそこまで社会の成績を伸ばせたのも、日本以外の国に興味を持てたのも、全部名前のおかげなんだ」

「だから、なんだ」

「___俺は、名前と出会えて、結構楽しいんだけどな?」


このままこのクラスに馴染んでしまったら、僕はこの依頼が終わった後、人を殺せなくなる。
僕は殺し屋、殺し屋……彼らとは生きる世界が違うんだ。

だから、持ってはいけない……この世界が楽しい、と感じてはいけない。



「分かりましたか、苗字さん」

「!」

「貴方と彼らにはもう、切っても切れない仲であることを」

「……」

「誰かを頼ることは恥ずかしいことではありません。貴方は頼られる側の人間ですが、だからといって頼ることに抵抗しなくていいんです。こんなにも仲間がいるのだから」


……落ち着け。これは僕自身への言葉じゃない。
このE組にいる苗字名前へかけた言葉だ。役を演じきれ、レオン。



「……努力、するよ」



この返事をした時、僕はどんな顔をしていただろうか。
それを意識する余裕が、この時の僕にはなかった。






某セリフは金〇先生


2024/05/07


prev next

戻る














×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -