(!)もしも平介が料理下手だったら。
   ギャグ寄りです。






「先輩…これは…」


俺はその惨劇を見つめていた。


「ん、野菜炒め。」

「…これが、野菜炒めですか…?」

「うん。にんじん、キャベツに、玉ねぎ、それに椎茸にお肉も入れてみたよ。」

「……」


絶句。それが今の自分の表現だろう。
「野菜炒め」という惨劇が今目の前に鎮座しているのだから。






「先輩って料理は作れたりするんですか?」


それは単なるこの発言から始まった。


「料理?…あまり作ったことないねー。」

「でも、お菓子はよく作られるんですよね?」

「お菓子はよく作るよ。」

「じゃあ、何で料理はしないんですか?」


先輩は目を細めて「うーん」と考えるような素振りをした。


「…別に作れないわけじゃないと思うんだよねー」

「例えば?」

「…"野菜炒め"とか…?」

「野菜炒めなんか誰でもできる料理じゃないですか!」


そのあと。


「料理のレパートリーなんかよくわかんないよ。」という先輩に「じゃあいいです、野菜炒め作って下さいよ。」と返し「えー」という先輩に一喝して、その帰りに先輩の家で早速作ってもらうことになり、今に至る…。



俺はただ、先輩の手料理を食べたかっただけなのに…なのに。

目の前に鎮座する異様な塊が野菜炒めだなんて。


「…ありえない…。」

「何が?」

「何がって!この野菜炒めですよ!何ですかこれ!なんで、野菜炒めがこうドロドロしてるんですか?!煮込んだの間違いじゃないんですかっ!?」

「ちゃんとフライパンで炒めたんだけど・・・」

「炒めて、どうやったらドロドロになるんですか!!」

「・・・そうだね、ごめんね海藤くん。」


先輩は静かにその野菜炒めらしきものが乗った皿を取り上げた。


「俺、言わなかったけど、料理上手くないんだよね・・・鈴木たちにも、お菓子が作れてなんで料理がこうも破滅的なんだ、食いもんじゃないだろって言われててね・・・。」


さすが鈴木先輩。
俺が言った言葉に罪悪感を覚えていたところだったけど、鈴木先輩こそ罪悪感というものを覚えたほうがいいなと思う。


「でも、海藤くんに作ってほしいなんて言われたら、断れなくてさ。でも、こんななのに作らないほうがよかったよね・・・ごめんね、海藤くん。」


少し俯き気味でキッチンに向かう先輩の腕を掴んだ。


「ま、待ってください、先輩。」


ああ、俺は間違っていた。寧ろ、謝るべきは俺だ。
先輩が困っているのに、俺の我儘で勝手に家に上がりこんで、その上、先輩の料理を食べもしないで非難するだけして・・・俺、最低じゃないか。

俺は一瞬の間に考えるだけ考え、意思に任せて行動した。

先輩の右手に持った皿を奪い、自分の目の前に置いた。
そして箸を掴み、ドロドロで掴みにくい野菜炒めのようなものをなんとか掬い上げて、口の前に持っていく。
先輩が何かを叫んだような気がしたが、そんなこと知らない。
俺は、俺は・・・この野菜炒めを食べるだけだ!
箸を口の中に突っ込んだ。そして、舌に乗るそれを噛むのも惜しく、飲み込んだ。







「で、あの一年生はどうなったんだ?」

「飲み込んだ瞬間倒れちゃって、」

「あーそりゃだめだな。」

「平介の料理を飲みこむだなんて、自殺行為だね!」

「佐藤くんってほんと時々酷いよね。」


俺は叫んで海藤くんの行動を止めようとしたが、海藤くんは止める暇もなく俺の野菜炒めを食べた。
食べた瞬間、海藤くんは倒れてしまった。俺は焦り、海藤くんの名前を呼びながら身体を揺すった。

海藤くんにはとても悪いことをした。
本当は俺の料理が破滅的なのは理解していた。だから、最初は本当に食べては貰いたくなかった。
でも、海藤くんが初めて俺にお願いしたことだったから、俺はダメだとわかってその願いを叶えてしまった。

でも、でも、でもね・・・。



「・・・とても嬉しかったな。」



「平介、何か言ったか?」

「何も。」

「ったく、あいつまた俺らの教室に来てるぜ。」

「平介の海藤くんだ。」

「佐藤くんや、¨平介の¨はやめてちょうだい。」

「何顔真っ赤にしてんだ、気持ち悪い。」

「・・・うるさい。」


教室の扉の前にこちらを睨みながら立つ愛しい海藤くんに俺は小さく微笑んでみた。
すると、彼も驚くような顔をして、すぐに照れたように笑った。



end




(ギャグで終わらせるつもりが、とても☆いきなり☆スイーツ化してしまった。)







← | 次
戻る


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -