お久しぶりです。

2013.05.17.Friday




まずは表紙。

平介のだる〜ん目がたまらなくかわいい件。
あっくんの笑顔の破壊力の件。
↑この2つが私の衝動買いを起こさせた原因でもあるわ。


つか、前から思っていたけど、
青桐先生の色の塗り方と配色センスが大好きです。



第1話のニンジンケーキ。

あっくんの破壊力的な可愛さ。
そして、高2トリオのあっくんとのニンジンの勝負が可愛い。
可愛いしか言えなくなる話だった。

それと、あっくんって色々凄い。
ニンジンの気配って何事。

この調子だと、あっくんは中学生くらいになれば、
「誰かの気配がする・・・」とか厨二臭いこと言いそう。((



第2話の鈴木とあっくんの話。

初っ端からの鈴木様の魔王オーラ。
つか鈴木様ってホントいいキャラだよね。
魔王オーラ・腹黒・ツンデレ・子ども嫌いとかいいながら、世話焼き。

それと意外にあっくんと仲良しじゃね?
ヒーターに近いって注意するところなんかまじお兄さんw



第3話の素子さんと平介の話。

平介の子ども時代・・・・・・・・・かわいいぞ・・・弟に来い。
裏表紙にも描いてたけど、素子さんと仲良しだよね平介。
そして、小さい頃から今と変らず通常運転な平介。

あと、素子さんの若い頃?w
超美人なんですけどもwww今も綺麗だけどさぁwww



第4話のおばあちゃんとおじいちゃんの話。

早速、おばあちゃんが美人。
小川家って美人さんの血が受け継がれているのか。
平介も何気に美人というか・・・。

それと、最近になって思ったけど、あっくん成長してるね!
1巻の時は無口な子だったけど、結構おしゃべりに・・・!かわいいよ!!!



第5話のチビたちと海藤くんの話。

あ、今更ながら「〜の話」とか言ってるけど、タイトルじゃないよ。
話の内容の重要部分を言ってるだけだからね!

こたろーは大きくなったら絶対ヤンチャ坊主だわ。
そして、あっくんはこたろーに巻き込まれ役だわ。

146ページ・こたろーの「きゃらべーん!!」の破壊力。

そして、そして、そして!!!
俺の嫁、海藤くんの登場!!!!!
相変わらずの安定巻き込まれキャラwwwww

鈴木様が海藤のこと「うざいヤツ」って思っていたのは知っていたけど、
あの佐藤がとうとう「うざいな」と言ってしまったのは笑ったw

そして最後は、平介とあっくんにフラグが立ちました。(七星視点)



7巻もたまらなくおもしろかったね!
でも嫁の海藤くんの登場シーンが少なかったのは悲しかったな・・・。
あ、今更ですが、海藤くんは俺の嫁だ!!!←

それと、後ろに「2013年5月30日 初版発行」って書いてあったんやけど、
もう買ったというのはどういうこと?w ま、いいけどね!!!



では、感想は終わり!
ありがとうございました!!!


nanahoshi


19:36|comment(0)

BACK

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -