memo
16/03/24 
背徳感や不謹慎は最大の色気を醸し出す要因だなぁと思います。
禁断の愛過度の暴力鬱表現猟奇的表現殺意恨み、そのどれもこれもが背徳感があり不謹慎でとっても心惹かれます。
死を感じさせる小説ってとっても耽美!

こんなことを言いつつ最近キキララかわいいなぁ、と思いはじめました。
人生初のサンリオかわいいブームです。
死はお耽美!とか言いつつキキララかわい〜!とか言うの全く方向性が違いすぎて逆におもしろいかもしれない


16/03/03 
突発的に殺伐としたお話を書きたくなります。
死が隣り合わせの世界観において痛みが快楽に繋がるってとっても便利で素敵なことだなぁと常々思っております。恐怖が恐怖じゃなくなるというか、多くの人間が最も恐れる死さえも「未だ嘗てない最高の快楽を得られるのでは…?」と恐怖半分期待半分な人間になれたらどの世界に生まれても生きていけるのではないでしょうか。
ゾルディック家転生において夢主最大の鬼門である拷問訓練もこれで一件落着ですね!
結局のところ究極のMが一番強しということなのか…?

16/02/26 
椎名林檎さんが好きなのですが、その中でも「心」という曲が最近のお気に入りです。
「生まれてしまった恥じらいを今日嘲笑わず耐えて居たい」という歌詞がたまらんです。
音もほんっとーに好みで、何回聞いても飽きがこないってすごい!
曲を募ってお話書くのも楽しそうだな、と思ったり。
次の企画が今からたのしみです。

16/02/20 
こんにちは豆鳩です。
『のぼうの城』観ていたらバサラ書きたくなりました。武士かっこいい。

キャラクターも勿論なのですがバサラやハンター、進撃なんかは世界観がすきです。
命のやりとりが当たり前のように行われる世界イイですよね!
例えば進撃ならキャラや漫画の物語重視じゃなく立体起動装置や対巨人場面に力を入れて夢小説と銘打ったただの進撃の世界観にオリキャラ放り込んだ話書きたくなります。
世界観重視小説を書きたくなる最もたる作品が狩人…。念能力という存在が魅力的すぎる…!
世界観の素晴らしい漫画やアニメ探してます。
今期のアニメは「僕だけがいない街」観てます。亜人も観たいです。


15/10/15 
最近MI:があついです。イーサンハントの魅力に憑りつかれました。うぅんカッコイイ。ベンジーのヒロイン力は甚だしいし、ブラントくんは性的。これがハマらずにいられましょうか。数か月前までは「ミッションインポッシブル?ふーん」という感じだったのですが、劇場で最新作を見てまんまとMI沼に叩き落されました。すごく心地いい沼(という名の湖)なのでみなさんもぜひ。

 | top | ▲
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -