楽しみにする明日



「神羅は……終わりました」





ハイウインドの中。
ケット・シーはそう静かに呟いた。

ルーファウスはウェポンの攻撃に巻き込まれ、ハイデッカーとスカーレットは搭乗していた兵器の損傷による爆発。

宝条は、言うまでもない。

ケット・シーこと、リーブさんを残し重役を失った神羅は壊滅を余儀なくされた。





「メテオが落ちてくるまであと…」

「あと7日って、じっちゃんが言ってた」





メテオを見上げたクラウドに答えたレッドXIII。

あと7日…。
残された時間は、もう本当に僅か。
事態の大きさに重苦しい雰囲気が流れる。

あたしも…胸にズン、とした何かを感じて流石に騒ぐ気にはなれなかった。

クラウドはゆっくり赤い彼に歩み寄り、そっと頭を撫で聞いた。





「なあ、レッドXIII。コスモキャニオンの人達に会いたいか?」





クラウドのその問いかけにレッドXIIIは少し俯き、小さく「……うん」と頷いた。
それを見たクラウドは今度はバレットに視線を向け、同じような台詞を投げかけた。





「マリンに会いたいだろ?」

「そんな事聞くなよ」





バレットはガシガシ、と雑に頭の後ろを掻いた。
聞くまでもなく…会いたい、だろうな。

他の皆もきっとそうなんだろう。
家族とか、同郷の人とか、そういう人に会いたい気持ちが膨らんでる…んだと思う。

クラウドはまた、メテオの浮かぶ空を見上げて皆に語りかけた。





「俺達がセフィロスを倒して…そしてホーリーを解き放たないと7日後にはこの星そのものが死んでしまう。俺達がセフィロスを倒せない…。それは…俺達が死ぬと言う事だ。メテオで死んでしまう人達より何日か先に、だ」





セフィロスを倒せなかったら…。

確かにそうだ。
死に方が、変わるだけ。

明るいとはお世辞にも言えない発言。
それを聞いたバレットは、クラウドに怒鳴った。





「戦う前から負ける事考えるんじゃねえ!」

「違う!」





クラウドは即時に否定した。
強く声を出し、首を横に振った。

クラウドの言いたいことは、もっと違うところにあるらしい。





「俺は…、何て言うか…皆が何のために戦っているのか。それをわかって欲しいんだ。星を救う…星の未来のため…確かにその通りなんだと思う。でも、本当は、本当はどうなんだろう?」





何のために、戦っているのか?

皆、クラウドに視線を集め、その声に耳を傾けた。
クラウドは静かに、自分の想いを吐きだしていった。





「俺にとっては、これは個人的な戦いなんだ。セフィロスを倒す。過去との完全な決別。それが星を救う事に繋がっているんだ。俺、考えたんだ。やっぱり俺達は自分のために戦っているんだ。自分と…自分が大切にしている誰か?何か?そのために戦う。そのために星を救う戦いを続けているんだ」





星のため。それは間違いじゃないけれど、根本的なところを見ていくと…もっともっとシンプルな答えが出てくるのではないか。

自分と、大切な誰か、何かのために戦う。

そう言ったクラウドの言葉は、皆の胸に響いたようだった。
そこにいる全員が思い出し、考える様に真剣な顔つきになった。





「確かに…星を救うってのは、何となく格好いいよな。でも俺に出来たのはあの、魔晄炉爆破だ…。今となっちゃあ、あんなやり方はいけなかって事は良くわかる。仲間達や関係ない大勢の人間を不幸にしちまった…」





バレットも考える。
過去を振り返って、反省して、どうして戦ってるのかを。





「……最初は神羅への復讐だった。俺の故郷を奪ったよ。でも、今は…そうだぜ。俺はマリンのために戦ってるんだ。マリンのために…。マリンの未来のために…。そうか…俺はマリンのために星を救う戦いをしてるのか…」





バレットの答えを聞いたクラウドは頷いた。





「会いに行けよ。その気持ち、確かめてこいよ。皆も、一度船を降りてそして自分の戦う理由…、それを確かめて欲しいんだ。そうしたら、帰ってきて欲しい」





ふ…、と吐き出された煙草の煙が空に溶けた。
肺の中を片付けたシドがクラウドに問う。





「誰も戻って来ないかもしれねえぜ。メテオでどうせ死んじまう。無駄なあがきは止めようってよ」

「俺は自分が戦う理由を知っている。紛れもなく、星を救うために戦う。でも、その中には個人的な…とても個人的な俺の想いがあるんだ。皆は…どうだ?俺は皆にも、そういうものを見つけてきて欲しいんだ。見つからなかったら仕方がない。理由なしでは戦えないだろ?だから、帰ってこなくても…仕方がないよ」





こうして、クラウドの話を聞いた皆は、一度ハイウインドを降りた。
大切な場所、大切な、待ってくれている誰かのところへ。

あたしは……。





「ここ、一回も使ってないんだよなー」





ハイウインドを降りず、中にいた。

でも、ハイウインドの中でもなかなか特殊な場所。

漂うのは草のニオイ。
本来なら、あの特有のあったかいニオイに包まれている場所なんだろうけど…。
バタバタしてて、一回も使われてない場所。





「チョコボ…、一羽くらい捕まえても良かったかなー」






すとん、と腰を降ろして一か所に敷かれた草を撫でた。

そう。
ここはハイウインド内に設置されてるチョコボの厩舎。

あたしは隠れるように、そこにぼけーっと座り込んでた。





「……ふー…、さーて、どーしたもんかねー…と」





ぼそぼそーっと呟いた。

だってあたし、行くとこないんだもん。

故郷はミッドガル。
でも住んでた7番街はスラムも含めてまるまるっともう残って無い。

家族もいない。
知り合いもいない。

だから行くとこなんてないんだバッキャロー!!!
…て、ヤケクソか…。





「…はー」





なんとなく、途方に暮れて溜め息をついた。

ちなみに、同じような理由でクラウドとティファもハイウインドに残ってる。
でもあたしはそこから逃げてきた。

だって邪魔したくないもん!
ていうか空気読めやって話だと思うんだよね。

最初は、ユフィかレッドXIII辺りに頼んでついていこうかなー…とか考えたけど、この状況でそんな…ねえ?
皆遊びに帰るんじゃないんだし、それだって空気読めお前だよ…。

そもそも…奴らは降りる前にこんなことを言い残していった。





《ナマエ。ナマエはどーするの?》





聞いてきたのはレッドXIIIだった。
でもあたしがそれに答える前に、ユフィがずいずいっと詰め寄ってきた。





《ていうかさー、もうこの際だからハッキリ言うけど、ナマエ、クラウドのこと好きなんだろ!》

《んな…!》





指さされてビシ!と指摘されて。
ぎょっくん…!みたいな…。

クラウドとティファを含め、皆が傍にいないのが救いだったなアレは…。





《もうなんか、じっれったいっつーか、通り越してイライラするよ!》

《んなこと言われても…別に…》

《まだ白を切んのかこのヤロー!》

《うわあああ!?ギブギブギブ!!》





忍者娘…物凄い勢いでヘッドロック掛けてきた…。
忍者の癖にどこで覚えたそんなもん。ていうかすげー力だったよ、あの子…。

あまりの強硬にレッドXIIIも若干困惑してたからね!?





《とにかく!こんな時なんだからもう言っちゃえよ!言わないならあたしが血祭に上げてやる!》

《コワッ?!あ…でも生者必滅じゃなくて良かったよーな》

《そっちでもいいけど?》

《…心から遠慮させていただきます》





深々と頭を下げた。

メテオでもなくセフィロスでもなくユフィに殺られるってどーゆーことなの?!
そんなまさかの展開イヤだよ!!





《クラウドが言ってきてくれればいいのにね》

《レッド…そんなありえない話をするんじゃないよ…》

《…そっか、そっちもアリか》

《え、ちょ、ユフィさん?》

《よーし、クラウドに一発蹴り入れてくる!》

《うわー!?やめー!!?》






なんなんだ、あの子は…。
羽交い締めにして何とか止めたよ、まったくもう…。





《オイラはありえなくないと思うけどな…》

《…あたしも》

《…どーしてさ?》

《クラウド、いっつもナマエのこと気に掛けてるよ?》

《…クラウドは全員のこと気に掛けてると思うに一票です》

《そりゃそーだけど…あー!もう、なんでそう頑ななんだよ!》

《ナマエには特に、だよ?》

《…そんなこと、ないよ》

《《………。》》







…心配してくれてる気持ちもわかる…。
それは本当に嬉しいんだよ。

でも…こんな時だからこそ…もう言わなくたっていいと思うんだ。

…ふたりの見送りはこんな感じだった。
ふたりはウータイとコスモキャニオンっていう帰る場所が合って、守りたい人がいて。

でも、ふたりだけじゃなくて皆…、有意義な時間を確かめて、噛みしめられればいいな…と思った。





「………。」





ひとりになって、しん…として。
そして色々考えた。

クラウドがさっき言ってた事、よくわかるんだ。
それに、すごく良い事を言ってると思った。

自分が何のために戦ってるのか、ちゃんと確かめる。
その理由があれば迷わないし、きっと全力を尽くせるから。


…でも、そう考えた時…、あたしは道を見失った。

だって、戦ってる理由、わからなくなったから。


そもそも、あたしはこの旅をしてる理由だって曖昧だし。
流れに任せるまま、ただ皆についてきただけ、なんだよ。

帰る場所もないから、ただついてきた。
明確な理由もなく、ただ、ただ…。

ただ、戦ってた。

…だから、クラウドに戦う理由を確かめろと言われた時…、酷く胸が痛くなった。
なんか…避けてた問題に、突き当たった気がした。

気付いてしまったら、目は逸らせない。

…本当に。
…理由なしじゃ、戦えない…。





「…どうしよ…かな」





ぼー…と考える。

シドの言ってた言葉がこだました。
どうせメテオで死んじゃうなら、無駄な足掻きはやめよう。

ぶっちゃけた話、今のあたしはそっちの方がしっくりきた。

だって、戦う理由もないのに戦っても仕方ない。
帰る場所もない。

死にたくは…ない。

でも、このまま死んでしまったとても…特に影響はないんだ。

特に、描く未来もない。
描きたい未来もない。

うわあ…あたし暗っ…!
…そうやって思う自分もいるけど…。

…でも、事実だから…仕方なかった。

死にたくは無いけど…。
あたしって、死んでしまっても…なんにもないのかもしれない…。





「あ…」





その時、ふと思い出したものがあった。

いつも邪魔にならないように腰に身に着けていた小さなポーチ。
その中に手を突っ込んで、大事にしまっておいた物を出した。





「…エアリス」





指に絡めたピンクのリボン。
祭壇で拾ってから、ずっとあたしが持ってる。





「どうすればいいかなあ、エアリス」





エアリスなら、どうしたんだろう?

今のあたし見たら、怒るかな?
死んでもいいなんて考えるなって。

いや、決して死んでもいいと…思ってるわけじゃない。

エアリスも…きっとそうだったんだと思う。





「エアリスは…戻ってくるつもりだったんだよね?」





リボンに向かって話しかける。

エアリスは、きっと…あの場所で死ぬ気なんかなかったんだ。

前にティファが「エアリスは誰よりも明日の事を話していた。明日を楽しみにしていた」って言ってた。
それ聞いた時…その通りだな、って思った。

エアリス…。
エアリスのホーリー…、解き放たなきゃならない。

でも、その先に何があるのかな?

エアリスが残してくれたもの、何とかしたいって気持ちはある。
ここまで一緒に歩いてきた皆…、皆が死んじゃうのも嫌だ。

だけど…楽しみにする明日が…、見つからないんだ。

ひとりで旅でもする?
どこかでひっそりと暮らすとか?

全然しっくりこない。
ていうかそれ…別に楽しみじゃ、ないよな…。





「戦う理由…か…」





リボンは、大切にしまった。

あたしの戦う理由って、いったいなんなのだろう…?
そもそも、あるのかな。

答えは出ないまま、時間だけが流れていった。



To be continued


prev next top



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -