13.火照り冷めず

「日本酒か」
 メニューを見ながら、彼がぽつりと呟く。
「せっかくだ、試してみたい」
「じゃあ、頼みましょうか」
 甘口のものを選び、御猪口に注ぐと、彼はそれをちょっと持ち上げて言った。
「乾杯」
「か……乾杯」
 彼はくいっと一口で飲み干す。私は舐める程度にしておいた。
「甘いが、すっきりしているな」
 もともと、それほど弱くはない方だけれど、今日は緊張しているせいか全然酔う気配がない。彼も強い方なのだろう、涼しい顔をして杯をあけている。
「食べないのか?」
「あ、ちょっとお腹いっぱいで……」
 私のお皿に残っているお寿司を見て、彼は箸を伸ばしてきた。
「では、もらおう」
 そして一貫を一口で食べる彼に、なんとも言えない気持ちが湧き上がる。なんだか、ずいぶん気安く感じる。少しだけでも、近づけているのかも、なんて期待してしまう。
「これを頼もうか」
 彼は私の残した分をぺろりと平らげてしまい、またメニューを見て次を頼み食べ始める。単にお腹が空いてるだけなのかも……。私は小気味よく食事を続ける彼をこっそり眺めながら、お酒をちびちび飲んでいた。そんなに飲んでいたつもりはないけれど、いい感じに回ってきて、気分がよくなってくる。
「大人は、食べるのお好きなんですね。美味しそうに食べるから、見ていて気持ちいいです」
「そうか?」
「仙人様って、もっと浮世離れしてるイメージがあったから、なんだか、親しみを感じて、思ったより近くにいるんだな……って思えて……」
 機嫌よく回る口のまま話していたけれど、結局何が言いたいんだっけ、とわからなくなる。
「だから……えっと……ご一緒できてうれしいです」
「そうか」
「お忙しいでしょうけど、また、誘ってもいいですか?」
 断られるかも、なんて不安に思う前に聞いてしまった。どきどきしながら答えを待つ。
「もちろん」
 彼は簡潔だけれど、冷たくはない、優しい声音でそう答えてくれた。
「では、そろそろ帰ろうか」
「あ、待って下さい! 大人は座っててください。今日こそは私が払いますから!」
 私は立ち上がろうとする彼を慌てて止め、走って会計に行く。今度ばかりはこちらが払わなければ気が済まない。会計を済ませられてほっとしていると、入口に彼が立ち、待っていてくれた。
「ご馳走になった」
「いえ。あ、ありがとうございます」
 コートを椅子に忘れていたらしく、彼が差し出してくれるのを受け取る。熱くなった頬に外気が冷たく触れて来た。
「では、今日もありがとうございました」
「待ちなさい」
 お店の前で別れようとすると、引き留められた。
「家まで送ろう」
「え!? いえ、近いので、大丈夫です」
「歩いて帰るのか?」
「はい」
「酔っているだろう。いつも以上に無防備で、心配だ」
 そう言われて、かっと頬が熱くなる。確かに、コートを忘れたり、言い訳できないところはあるけれど……。
「そんなに酔ってませんよ! ほら、ふらふらしないで歩けます」
「頬が赤いよ」
「うっ……」
 じっと顔を覗き込まれて、何も言えなくなってしまった。これは、酔ってるせいじゃなくて、たぶん、あなたのせいもあるんですけれど……。
「どっちだ?」
「こっちです……」
 これ以上議論する気はないとばかりに歩き出そうとするので、私は諦めて道を示した。せっかく少し静まっていた心臓が、またうるさく騒ぎ出す。だって、すぐ隣を彼が歩いている。私に歩調を合わせてくれているのか、その速度はとてもゆっくりだった。

|