×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -

「名前!名前!」

「ん―…?」

遠くで私を呼ぶ声。あ、私あのまま寝ちゃってたんだ。
私を呼ぶ声に身じろぐと、肩をゆさゆさと揺さぶられ、強制的に覚醒へと導かれた。

「――ん?こたろ…」

「名前!」

「ああ、名前よかった!」

寝ぼけ眼をこすると視界にはママの顔。私が目を開くと同時に、涙声のママが私を抱きしめた。
あれ?私、小太郎の所に…。だんだんと覚醒してきた視力で回りをみまわすと、安堵しきったパパの顔。あ、妹もいる。
そしてここが室内で長椅子に横たわっているのだと気付く。

「ママ、ここは…」

のっそりと身を起すと、ロビーの様な場所で室内には何人かの大人と…うわーお巡りさんがいるー。
頭を回転させて今日起きたことを思い返す。私、崖から落ちて、小太郎の所にいたのに。

(私、そういえば)

小太郎からプロポーズされて、恥ずかしくて寝ころんだらそのまま寝ちゃったんだ…。そこから記憶ないもの。

「ここはキャンプ場の受付だよ」

「私…!」

は、と気づく。膝にまかれていた布が無くなっていて瘡蓋になり始めた膝小僧。

「もう、大変だったんだぞ!お前がいなくなってお巡りさん呼んで!」

「あ、わ、そっか」

「キャンプ場の人、皆が探してくれたのよ?」

「うわ、申し訳ない!」

「ついさっき、キャンプ場入り口の山道脇で倒れてるのを見つけてくれたのよ」

ママは優しくみつかって本当に本当によかった、と私の頭をなでる。
そうされると崖から落ちたばかり不安感を思い出して、私も声を上げてママに泣きついた。
後ろのお巡りさんが無線機で発見、外傷特になし、と話しているのが耳に残った。

「もう、パパの傍から絶対に離れないで」

ごめんね、ママ。しばらく泣き続け、落ち着いた頃にお巡りさんが優しく聴取を始めた。
泣きつかれてぼう、とする頭が冷静に思慮を回す。

(小太郎の事は)

大人には言っちゃだめだ。
忍者の男の子が山奥で暮らしてるなんて、もしニュースになっちゃったら。

(小太郎の事は、心にしまっておこう…)

私は崖から落ちて、キャンプ場に戻るため山道を適当に歩き続けて来たとだけ、お巡りさんへ説明した。
後ろで聞いていた管理人のおじさんが、あの崖から落ちてよくここまで戻ってこれたね、と驚いてチョコレートをくれた。
幸い、私はニュースにするほどの事故ではないとの事で、今日はここまま家に帰ってもいいという事となった。

「明日は学校お休みして、念のため病院行こうね」

「…べつに、大した怪我じゃないよ」

時計を見ると聴取されていた時間もあってか、すでに20時だ。

「パパ、今から帰るの?」

「おう。パパ運転頑張るからな。お前はゆっくり寝てればいいよ」

「……」

胸が、張り裂けそうになる。
この山を出るという事は、小太郎とさよならするという事。小太郎は、この山奥でまた一人、たった一人で生きていくんだ。
喉の奥がぐぐ、と痛くなる。小太郎の寂しさを想うと、胸が切ない。小太郎に会いたい。…また、小太郎に会えるよね?

「この時間なら高速も空いてるだろ」

「途中で仮眠してもいいからね」

「んー明日は午前休とるわ」

真っ暗なキャンプ場は明日から平日とあり、テントはほとんどなくなっていた。
管理室の外灯には虫が集まり、ジワリと地面を照らす。うちの車がウィンカーをチカチカと赤く点滅させ、不思議な雰囲気を作り出す。
妹は姉の遭難劇に疲れたのか、パパに抱かれて後部座席へ。

「ほら、お礼を言いなさい」

「迷惑かけてごめんなさい。お世話になりました」

「ああ、また遊びに来ておくれよ」

「…はい」

管理人さんとお巡りさんにお礼をしたあと、車へと乗りこみ。ドアを閉めて森の暗闇を見つめた。

(小太郎、元気でね)

どうか、小太郎が元来た時代へ帰れますように。

「名前、着ていたパーカーは?」

「あれ、そーいえば」

「新しいの買いましょうね」

「よし、うちに帰るぞー!」

車はゆっくりと動き出し、キャンプ場の坂道を下っていく。
またいつの日か、小太郎と再会できる日を願い、私は再び眠りに落ちた。