ヴァニスタ感想
2014/10/04

■よだかの星

・心情をそのまま真っ直ぐに込めた歌詞
・見えるルビ
・風が凍みる〜叫び続けた、のとこ好き
・同じ言葉をそのまま繰り返すのって案外珍しいような
・三曲全部聴いて後に聴くと印象が変わる、なんだかすごく良い
・疾走感がある。勿論聴き心地の良いという意味でも、死をも怖れない心……それに、ある意味での孤独も感じてしまう
・ノエルの気持ちを想像して聴くと切ない。でも彼の今を思うと後ろ向きに捉えちゃいけない気がする


■Mother

・イントロがかっこいい
・メジャーデビュー初シングルとは思えないクオリティの演奏技術
・こういう抽象的な歌詞好き
・姿は少年、心は大人
・drink……渇きは血で潤す?
・メロディ、癖になるなぁ
・あとほんと歌詞好き
・芸術的な変死ってことは普通の方法ではないんだよね
・時間に置き去りにされた系
・歌詞がこんな形なのは、時計の針が回る方向?
・戻れない、だから檻ってやっぱり時間のこと?
・結局どうやったらmotherに会えるのかよくわからない、というか、もう会えないんだねきっと
・会いたいというより、生きている意味を教えてほしいと願っているようにも感じる
・そうするとノエルがカバーするのはぴったりな気がしてくる


■Interview with Noel

・最近の似非は口が悪い
・プロデューサーの登場の仕方が上からイケメン
・テーマオブリンホラのメロディ涙出そう
・どこまでがR氏? どこからがノエル?
・中学にあがった頃〜の歌詞に凄く共感するなと思ったら、鋭士に中二病とか言われる件
・インタビューの時のノエルの答え方は割と飄々としてても、メロディが暗かったりするのが、なんかもうね……
・クリス・マスオは最初不覚にもちょっと笑ってしまった、ごめんなさい
・ただ、本人にはどうにも出来ない事を馬鹿にするってのは良くない
・でも彼はきっとクリスマス生まれではない
・父親と息子って、対立して理解しあうところがあるからね……その機会すら無かったというのはやはり悲しい
・がんばれがんばれ
・韻踏み好きです
・ウォッカ? 焼酎は?
・テトリス!
・このインタビューって多分一日じゃなくて、寄せ集めだよね
・異端=キモい、見えざるルビ
・ノエルの外見は羨望集めそうだけどね
・ちょっと思った。顔の片側隠してるのって、虐待の痕が残ってるとかじゃ……
・鞘になる発言、グレーだな……
・ゴーグル検索
・×××の歌詞のところ、放送禁止音の出番かと思った。ヒヤヒヤした
・塗装が剥げてても〜弦が錆びてても〜のコーラスが好きすぎる
・ここのインタビューの所だけ、右下の紙が捲れてるっぽいのがなんか気になる
・努力してこの場所にいる自分を認めてくれる人が居ることの嬉しさのようなもの。山さんがオヤジだったらって、そういう意味も含んでいそう
・あああここのメロディ好きすぎる
・手紙……
・読んだ時に滲んだのか、書いている時に既に滲んでいたのか
・母親の自虐に思えるんだよなぁ
・「良かった……」の後に「?」が付くと確かに自然?
・失踪って……もしかして母親、自ら命を絶ったとかじゃ……
・こういう内容、音楽雑誌には掲載できないんだろうな……
・先生って何の話やねんな
・マリィマリィ、そんな君を嫌いじゃないよ
・ノエルって結構頭良いと思うんだ
・ひねくれものの皮肉屋とも言う……
・ちょっ、い、イベント告知ですか……曲中で……
・尊敬しているけどグラサン呼びは定着している
・お前っていうのが、聴き手の事でもあるだろうけど、Pの事も指しているなら素敵だなと思ったんだ
・たとえ知らなくとも公会堂は公会堂だろうと思うのだが……ノエルの生き様には色々なこうかいが有ったって事ですかね
・11文字のメッセージって、誰が煽ったの? ノエル?
・歓声入ってきてかっこいいなー
・雰囲気的には自由の翼っぽい
・あっ違う、国歌だ……やばいここかっこいい……
・全体的にメドレーっぽい歌だった
・この歌は一回聴いただけじゃ入ってこない。五回くらい聴いたら無くてはならないものになるタイプ

・ボーナストラックが無かった……


今まで、サンホラって2.5次元だと考えようとしていたんですが、ヴァニスタはほぼ3次元ですよね……

母親の手紙については、ノエルの勘違い説を推します。読み取り辛いというかほぼ読めないから、思い込むしか無いけれど……。
なんかもう本当に母親が書いたものなのかって事すらあやふやに思えてくる……。
ただ、いずれにしろ真実が解らないなら、良い方向に思い込んだほうが救いがある。たとえそれを偽りだと言う人が居たとしても、受け止めた人にしか無い真実もあって良いと思うのです。


とにかく今回もツボでした!
知ってたけど!



prev | next




TOP




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -