あの日から大方二年が経った。

月日とは恐ろしい物で、自分の気付かない内に進んでいる。

この島での生活は生きている心地がしなかった。

病に呑まれるとはこういうことかも知れない。

私は逃げるように、港に待たせてある船に乗った。

あの日あの時ここであったことが今では夢のようだ。

私の狂っていた脳が勝手に創り上げた物だったのではないか。

きっと、そうだ。

あの時見た空や海が濁っている。

濁りが、私のなにかに浸透していく気がした。

夢見てたんだ、昔は。

昔は、彼が待ってくれていると信じていた。

今ではもう、そんな不確かなことを信じている程、私は子供ではなかった。



***



一変した故郷に足を踏み入れた。

港には船の残骸、あんなに賑わっていた市場が跡形もなく、異臭が私の鼻を突く。

驚いたことに、そこに私の故郷などなかった。

まるでここで戦争が起きたと言わんばかりだ。

私は地面を覆っている瓦礫をかわしながら保安部に向かった。

もはや海に沈んだのでは、とも思った。

国が、これだけやられていてはそう思うのが自然だ。

しかし私の予想は大きく外れ、保安部は私の記憶通りの姿で残っていた。

大きな傷一つなく、相変わらず古びている。


「すみません」


私は建物の瓦礫の上に腰掛けているお年寄りに声をかけた。

寒いのか焚き火を炊いて、よく見ると所々に子供や大人が沢山いた。


「この島はどうなったんです?」


お年寄りは私の顔を見るなり、この島の人かと聞いた。

それに頷くと、いくつもの新聞を掻き分けて手渡してきた。


「保安官の一人がこの国を破滅に追い込んだんだよ」


大見出し記事には保安官追放と書かれてあり、写真には流石の私でも目を見開いた。


「…彼が一人で?」
「あぁ、訳を聞いたら何も答えなかったらしい。もう半年前の事だがね」


その言葉に曖昧に返事をする。

とんでもない男だなんて、もうわかりきっていたから。

昔からだ、私があいつの考えていることなんてなに一つわからない。

でも一つ言えることは、


「元気でなにより」
「…あなた、知り合いか何か?」


昔、その男と好かれ合ったんです、とは言わなかった。

でも相変わらずだなとわからないように口の端を上げた。

そんなところに、私は確かに惚れたんだった。

待つのに疲れて、ひと暴れしたんだろう。

あいつはあいつで生きているんだと。


「いいえ、会ったことありません」


新聞をお年寄りに返して、私はもと来た道を戻る。

今更、人助けって柄でもない。

さようなら、故郷。

結局私は生きる意味を見つけられなかった。


8 August 2013.
Masse


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -