short | ナノ
*海外ドラマPERSON of INTERESTのネイサン×ハロルドです(腐)


「おやすみ ネイサン」の言葉が忘れられなくて案の定爆発しました。
結構海外に出張に行くので英語の上達に洋画や洋楽を使っているのですが家にある物は観すぎて飽きていたところに、友達からPOIを勧められ一週間でセカンドまで観てしまうという所謂"POI沼"に両足を嵌らせてしまいまして…今思えばこれは友達の策略だったと踏んでいます。
トリビルで満足してたんですけどね、踏ん張れなかった。
トーリンの夢を書いているんですが余り本人乗り気じゃない(オイ)し、私的にビルボいるじゃんってなってます。そう言ったらシャーロックだってジョンいるじゃんってなるんですけど、何かトリビルとリーフィンって神の領域な気がします。だって公式がね…。SPNとかH50とか007SFもそんな感じじゃないですか。だからPOIで夢を書くとすれば迷わずドネリーさんですね。
話は変わりますがトリビルやリーフィンのせいで洋楽のラブソングの殆どがこの二組の事を言っているみたいで困りまっています。
リーフィンリーフィン言ってますけどここではネイハロです。ネイハロ前提のリーフィン多くないですか?リースを通してネイサン見てるだろと心でいつも突っ込んでいます。
意外と惚れっぽいフィンチさん。一途なリース君。雰囲気が危ういネイサン。フィンチを虎視眈々と狙うウィル。こんな目でPOIを観てました(スライディング土下座)。


ネイサン一日一回はハロルドにメール凄くどうでもいい事を直ぐメールする。LI□Eとかになれば通知が凄いことになる。「今洗剤何使ってる?」とか「君の寝顔を思い出すよ」とか。これ返信しなければいけないのか?と毎回思うハロルドだけど「わからない」とか「そうだね」とかで済ます。聞き返しはしない。その優しさにつけ込んでる。ウィルは自分とハロルドの子だと思ってる。学生時代、寮で二人が恋人同士だという噂が流れる。その噂を利用して二人で部屋を勝手に借りたり(ネイサンが)。一つのベッドを二人で使う習慣が出来る。起床は基本ハロルドを頼る。一緒に田舎にドライブに行ったりショッピングしたり。ドライブは必ずネイサン運転。ハロルド荒い。ショッピングモールのアイス屋で二人で仲良くアイス食べてるのを同学がよく見かける。ネイサンが下着をよく間違える。洗濯は基本ハロルド。食事は殆ど外食だけどするとなったらネイサン。ハロルドはしない。ハロルドが変な輩に絡まれると必ずネイサンが助けてくれる。ネイサン何処までもついて来る。ネイサン喧嘩強い。でもたまにやんちゃして帰って来るとハロルドはぷんすか怒りながらバンドエイド貼ってくれる。ネイサンいちいちサプライズが凄い。結構ハロルドはワガママ系。「もう嫌だ」「何で君はいつも…」「めんどくさい、君がやれよ」が口癖。ネイサンの悪友が一回ジョークでハロルドにキスするのが事件の発端。

考えたら果てがなかった(当然)ので一回ここで切ります。また足しますね〜


30 April 2014.
Masse


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -